来月の来日で興味を持ち始めたアンソニー・ロビンズに関して、本を一冊(下記)買って、学んでいる次第ですが・・
その中からアンソニー・ロビンズが語る「人生が変わる瞬間」について。
クレームを感謝に感じる心のゆとり
かつて禁煙の手助けをした男性が、アンソニーのもとへ来て・・
「君のセッションに参加して、2年半ほどタバコをやめた。しかし、ストレスに耐えきれなくなって、また吸い出してしまった。きちんとやめられるよう、君がプログラムしてくれなかったせいだ」
とクレームが来た事に対して、アンソニーは
「すばらしい気づきを与えてくれたと感じた。」
そうな。
困ったときに分かる、その人の3段階
うまくいかないことが起きた時、人には3つの選択肢しかない。
- 出来事や他人を非難するか無視する。
- 現状を変えるために自分で動く。
- 人生の解釈を変え、設計図を変えること。この設計図が変わる瞬間に人生が変わる。
非難や無視は生産性がなく、現状を何も変えられない。最初は非難していても、それでは何も進展しないことがバカらしくなる。
その結果、自分で動くしかないことに気づく人は多い。だったら最初から自分で動けばいい。
誰かから責められて、とても辛いと感じる人がいる。一方で、積極的な意見をありがたいと感じる人もいる。
そういう前向きな見方や解釈=設計図を変えることが大きな変化を一瞬で生み出す。(p48-49)
心のステージが違えば、対応は須く異なる
と、斜線部分が本からの引用ですが、とかく自分もクレームが来たら、相手に合わせる形で反論してしまいがち。
問題(クレーム)が発生したら、その都度、設計図を変える発想良いですね。
「つい相手のテンションに合わせてしまいがちになっているな」と、花粉にクシャンクシャン ーー;としている合間に浮かんだ振り返りでした。