桑田 恭 のすべての投稿

HELLYEAH ” BLOOD FOR BLOOD 2015 TOUR IN JAPAN “で体感したバンドとファンの絆、魂が躍動する80分

前日の図らずもといった感じのメンバーとの交流を経て

スクリーンショット 2015-09-04 23.45.12
<< 2015年9月3日投稿:画像は記事にリンク >> 「HELLYEAHに会いたい!」の願いを、ライヴ本番前日に叶えてきた

迎えた、HELLYEAH 来日公演 BLOOD FOR BLOOD 2015 TOUR IN JAPAN.- の公演日当日。

IMG_8822
CLUB QUATTROでのライヴは、いつ以来であっただろう。かつてIT BITES、Bo Diddley(with Bo Gumbos)などで来場。
IMG_8733
前回の来日時、フロアがかなりヒートアップしていたので、影響が少ないであろう前方角を選択.-

この日を迎えるキッカケになったのは、2012年4月、ANTHRAX目当てに観に行ったライヴの前座で体感した(HELLYEAH)のパフォーマンスが圧巻であった事。

続きを読む HELLYEAH ” BLOOD FOR BLOOD 2015 TOUR IN JAPAN “で体感したバンドとファンの絆、魂が躍動する80分

「HELLYEAHに会いたい!」の願いを、ライヴ本番前日に叶えてきた

VAN HALENは別格として、コンサートで長くバンドの魅力を体感したいなぁ〜

と思っていたバンドが、STEEL PANTHERとHELLYEAHで、STEEL PANTHERは昨年12月にその思いを成就。

スクリーンショット 2015-09-03 8.26.50
<< 2014年12月4日投稿:画像は記事にリンク >> STEEL PANTHER JAPAN TOUR 2014 東京公演に行って過ごした至福の100分

HELLYEAHは日本で新譜(下記)のリリースがない状況もあり

「(来日は)難しいかなぁ〜」なんて思っていたところ、夏に入る前に来日発表があり・・

スクリーンショット 2015-09-03 8.46.52

いよいよ迎えた公演日、9月3日 〜 lml

続きを読む 「HELLYEAHに会いたい!」の願いを、ライヴ本番前日に叶えてきた

トム・クルーズが誘う131分の非日常を満喫:「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」を観に行ってきた

各月1日は、鑑賞料金が割引(→1,100円)となる「映画の日」としっかり頭に刷り込まれていることもあり、

8月末が近付いて、上映館、時間帯を調べるなりして・・

IMG_8701

ミッション:インポッシブル/ローグ・ネーション」へ。5月以降、7月、9月と奇数月は劇場へ足が向かっていることに。

続きを読む トム・クルーズが誘う131分の非日常を満喫:「ミッション:インポッシブル/ローグ・ネイション」を観に行ってきた

ジョン・F・ディマティーニ博士が説く、「いま、ここ」に集中すべき理由:『成功のタイムリミット』読了後のおさらい ③

ジョン・F・ディマティーニ博士の著者『成功のタイムリミット』おさらい編、第3弾。

スクリーンショット 2015-09-01 9.27.32
前回 << 2015年8月29日投稿:画像は記事にリンク >> ジョン・F・ディマティーニ博士が説く、「感謝」と「質問の質」が激変させるあなたの人生:『成功のタイムリミット』読了後のおさらい ②

本の中で、度々登場するのが、「いま、ここの法則」なる法則。それは・・

続きを読む ジョン・F・ディマティーニ博士が説く、「いま、ここ」に集中すべき理由:『成功のタイムリミット』読了後のおさらい ③

VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOUR ライヴセレクション「炎の導火線」&「伝説の爆撃機」でファイナル

7月5日に2015 North American Tourが始まり、翌週の7/13からアルバムごとに取り上げたライヴセレクション.ー

スクリーンショット 2015-07-27 11.05.42
<< 2015年7月13日投稿:画像は記事にリンク >> VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOUR「暗黒の掟」こと WOMEN AND CHILDREN FIRSTからのライヴセレクション

週1ペースで、前回でDavid Lee Roth (Vocal) 在籍時の全スタジオアルバム:「VAN HALEN(炎の導火線)」から「 A DIFFERENT  KIND OF THE TRUTH」まで到達。

スクリーンショット 2015-08-31 8.35.44
<< 2015年8月15日投稿:画像は記事にリンク >> VAN HALEN NORTH AMERICAN TOUR “A DIFFERENT KIND OF TRUTH”からのライヴセレクション

曲数でいうと、今回セットリストに入っている25曲(含. Guitar Solo & Drum Solo)のうち22曲をフィーチャー。

それにつき今回は、まだ(ライヴセレクションで)アップロードし切れていない3曲をピックアップ.-

続きを読む VAN HALEN 2015 NORTH AMERICAN TOUR ライヴセレクション「炎の導火線」&「伝説の爆撃機」でファイナル

話題作の「テッド」をDVDで見てみた:映画「テッド(ted)」鑑賞記

冴えない空模様の週末は、家でDVD鑑賞。手に取ったのは・・

IMG_8688

「テッド(ted)」.ー

IMG_8689

続編で再び盛り上がった機運に乗って・・

公開時から話題になっていたのは知っていたものの

誰が出ているか(俳優)、誰が撮っているのか(監督)を重視する自分としては

IMG_8692
随所に印象的であったカット

視聴の順位付けが上がることなく。また、キャラクターが前面に出たPRから「子供/ファミリー向け」?との先入観もあり、

( 2013年ロードショー作品から)かなり遅れて、このタイミングでの鑑賞。

続きを読む 話題作の「テッド」をDVDで見てみた:映画「テッド(ted)」鑑賞記

ロンブー淳こと田村淳さんに学ぶ、逆境に抗い、自分を知り、積極的に仕掛けた立ち回り術:『35点男の立ち回り術』読了

ロンドンブーツ1号2号の田村淳さんが、6月に出版した『35点男の立ち回り術』読了。

図書館で見付け、手に取り、その日のうちに読了という読みやすさ。

内容は、目次に沿って・・

第1章 いじめられっ子の田村淳がロンブー淳になるまでに考えた立ち回り術

第2章 人の輪を広げるためのネットでの立ち回り術

第3章 ネットで寄せられた質問に答えます

第4章 田村淳のニッポン異論・激論

で、主に印象的であった第1章から。

続きを読む ロンブー淳こと田村淳さんに学ぶ、逆境に抗い、自分を知り、積極的に仕掛けた立ち回り術:『35点男の立ち回り術』読了

ジョン・F・ディマティーニ博士が説く、「感謝」と「質問の質」が劇変させるあなたの人生:『成功のタイムリミット』読了後のおさらい ②

ジョン・F・ディマティーニ博士の著者『成功のタイムリミット』おさらい編のつづき。

スクリーンショット 2015-08-28 8.25.44
<< 2015年8月27日投稿:画像は記事にリンク >> ジョン・F・ディマティーニ博士に学ぶ、ありのままの自分を受け容れる「愛の法則」の力:『成功のタイムリミット』読了後のおさらい①

その人が最高の人生を送るためには、外からの声に耳を傾けるのではなく、内側から聞こえる声に耳を澄ませる事が大事。

その声はインスピレーションとも言えますが、

続きを読む ジョン・F・ディマティーニ博士が説く、「感謝」と「質問の質」が劇変させるあなたの人生:『成功のタイムリミット』読了後のおさらい ②