桑田 恭 のすべての投稿

VAN HALEN “Jump” はじめ、2015年の誕生日を彩ってくれた4曲

7月9日、晴れて無事誕生日を迎えることが出来ました。空模様は時化てましたが、、(多分、晴れ男、なはず)

学生を卒業し、社会人となり、齢を重ねるにつれ、限りなく365日のうちの1日に誕生日がなりそうであったところ

Facebookに参加してから、そのシステムの巧さもあり、逆に今まで経験した事のない数の人からお祝い頂くことになり有難いことです。

年を取れども嬉しい気持ちは変わらないものです。こちらをお読みの方で、メッセージをお寄せいただいた方、

タイミングを逃してしまったという方を含め、目に見える形で・・ といった方々を含め誠に有難うございました。

happy-man

月並みですが、この世に生きている(生かされている)感じを得ることが出来ました。

私個人では「1年前はどうだったんだろう・・」

>> コットンクラブでPAUL BROWNからギタープレイと言葉で祝された誕生日イヴ  <<

と、↑ その時のブログを遡ってみたり(笑)

「また、来年同じ事するんだろうな」と、ごく私的な内容になってしまいますが、

誕生日にヘビーローテーションした曲を記録として残しておきたいと思います。

続きを読む VAN HALEN “Jump” はじめ、2015年の誕生日を彩ってくれた4曲

橘玲さんが「努力しても報われていない人たち」へ贈った迫力あるメッセージ:『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』読了

先日、「読み始め」という事でアップロードした橘玲さんの『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』を読了。

>> 橘玲さんが指南する残酷な時代を生き抜くために必要な「たったひとつの方法」とは:『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』読み始め <<

「読み始め」以降、第2章以降のパートが所々捉えづらく、読んでいる途中

「どうやってまとめられるかなぁ」なんて困惑気味であったところ

終盤は見事にまとめられていて、ハードルを下げられました(ふぅ〜)

続きを読む 橘玲さんが「努力しても報われていない人たち」へ贈った迫力あるメッセージ:『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』読了

高田純次が「情熱大陸」で語った68歳の人生哲学

先日の川崎宗則選手など、何となく動向が気になって不定期にこちらで取り上げている人物がいますが

>> 川崎宗則選手に惹きこまれる、痛快なまでのひたむきさ <<

高田純次さんもそのお一人。週明け、「ぼーっ」と携帯をいじっていたら

情熱大陸」出演のまとめ記事が出ていて・・

IMG_8353

普段、TV見ないのに「見逃したーっ」と後悔の念に苛まれる、、

「誰か上げてくれてないかな〜」と、YouTubeにアクセスすれば・・

何と!公式(毎日放送)のオンデマンド配信(下記)が!!

続きを読む 高田純次が「情熱大陸」で語った68歳の人生哲学

VAN HALEN 2015 North American Tour “Light Up The Sky” で火蓋!事件も起きた!!

時差を考慮して「今日だよな!?」なんて、遂に迎えた VAN HALEN 2015 North American Tour.-

ネットで公演地Seattle:シアトルの現地時間を確認しながら「(公演の模様が)上がってないかなー」と

ちょいちょいYouTubeにアクセスしてみたり(笑)

720x405-20150705-van.halen-jim.bennett-027
VAN HALEN at White River Amphitheater (July 5, 2015)

と、記憶から離れた頃に・・ Facebookのコミュティページに上げられた動画を発見!

続きを読む VAN HALEN 2015 North American Tour “Light Up The Sky” で火蓋!事件も起きた!!

COTTON CLUBで楽しむ恒例の誕生月公演:2015年はSARA GAZAREK & JOSH NELSON DUO

7月を迎えると、毎年恒例の丸の内にあるライブ・レストランCOTTON CLUB の誕生月特典で無料(若しくは割引)での音楽鑑賞。

2014年版 >> コットンクラブでPAUL BROWNからギタープレイと言葉で祝された誕生日イヴ <<

今年は指定されたアーティストの中からの紹介動画、カレンダーなどを眺めながら・・

SARA GAZAREK & JOSH NELSON DUOをピックアップ.-

続きを読む COTTON CLUBで楽しむ恒例の誕生月公演:2015年はSARA GAZAREK & JOSH NELSON DUO

「旅サミット」に参加:キルギス、ウズベキスタン、エチオピア、トーゴについて勉強してきた

週末はKeyNoters主催の旅サミットに参加。

IMG_8291

KeyNoters代表の岩丸さんとは、私が運営しているFacebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス」

without-direction(0622)

に「いいね!」して頂いた事がキッカケで、本イベントの参加が叶ったという経緯。

未知なる国々からの招待状

イベントは2部構成で、中央アジア:キルギス、ウズベキスタン、アフリカ:エチオピア、トーゴ、

それぞれの大使館に勤務されている方が登壇され、

IMG_8296
右からトーゴ、エチオピア、ウズベキスタン、キルギスのプレゼンター

30分弱の持ち時間でプレゼンテーションが行われるもの。

続きを読む 「旅サミット」に参加:キルギス、ウズベキスタン、エチオピア、トーゴについて勉強してきた

神田昌典さんに学ぶ、口コミ(クチコミ)を起こす仕組み:『口コミ伝染病』読了

先日、「前半おさらい」という事でアップロードした、神田昌典さんの『口コミ伝染病』読了。

>> 神田昌典さんに学ぶ、口コミ(クチコミ)を起こす仕組み:『口コミ伝染病』前半のおさらい <<

今回は主に

第4章 あなたの会社で、口コミをコントロールするには

第5章 口コミを伝染させ、売上アップも同時に実現する5ステップ・ブログラム

となりますが、本全体の要旨が「あとがき」に簡潔に記されており・・

続きを読む 神田昌典さんに学ぶ、口コミ(クチコミ)を起こす仕組み:『口コミ伝染病』読了

橘玲さんが指南する残酷な時代を生き抜くために必要な「たったひとつの方法」とは:『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』読み始め

日本語で「永遠の旅行者」などの訳される「PT(Perpetual Traveler)」なるライフスタイルの専門性を高めるべく

その道の第一人者とされる橘玲さんの著作を初購入。

数えるのも大変なくらいの著作の中から選んだのは『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』。

続きを読む 橘玲さんが指南する残酷な時代を生き抜くために必要な「たったひとつの方法」とは:『残酷な世界で生き延びるたったひとつの方法』読み始め