桑田 恭 のすべての投稿

メジャーリーグ・ベースボールが取り組む、MLB新時代への布石

久しくスポーツ関連投稿が無かったので、先日、新聞(6月7日/朝日新聞)で興味を持った記事から。

IMG_8150
朝日新聞 2015.6.7

MLBが抱く懸念

アメリカのケーブルTV局 ESPNが、昨年実施した人気調査によると

1. NFL(プロフットボール)

2. MLB  (メジャーリーグ・ベースボール)

続きを読む メジャーリーグ・ベースボールが取り組む、MLB新時代への布石

神田昌典さんが解き明かす、感情を使う事で「集客」を簡単にする方法:『あなたの会社が90日で儲かる!』読了

神田昌典さんの『あなたの会社が90日で儲かる!』を読了。

「神田昌典」の名を世に知らしめる事になった代表作の一つですが、神田さんの著作を数多く読んでいながら、今頃という感じ。

書店で立ち読みした際は、1999年初版で、在庫されていたものは、実に「44刷」時代を超えて伝承されている内容といえますが

読み始めると、さすがっ!とばかり、(電子書籍)マーキングが次から次へという具合でした。

続きを読む 神田昌典さんが解き明かす、感情を使う事で「集客」を簡単にする方法:『あなたの会社が90日で儲かる!』読了

オーストラリア、シドニー中心市街地で無難なホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑩(ホテル編 ③)

オーストラリア旅行記、ホテル編第3弾で(旅行記)最終章。

>>  オーストラリア、メルボルン空港着が夜遅い場合のホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑧(ホテル編 ①)<<

>>  オーストラリア、メルボルン中心市街地ちょっと外側でのホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑨(ホテル編 ②)<<

今回の旅では計6泊して、内訳はMelbourne:メルボルンで3泊、Sydney:シドニーで3泊。

折り返しとも言えるシドニーでの滞在先は、Valentine On George:ヴァレンタイン・オン・ジョージ。

続きを読む オーストラリア、シドニー中心市街地で無難なホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑩(ホテル編 ③)

吉田松陰に学ぶ美学が貫かれた生き方:『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』拾い読み その参

約一ヶ月の中断であった『覚悟の磨き方  超訳  吉田松陰』の拾い読み第3弾。

>> 吉田松陰の国を思い、行動する事を逡巡しない見事な生き様:『覚悟の磨き方  超訳  吉田松陰』拾い読み <<

>> 吉田松陰に学ぶ、自分の在り様と行動への心掛け:『覚悟の磨き方  超訳 吉田松陰』拾い読み  その弐  <<

今回は第2章的な「士  LEADERSHIP」から三選(+  一)。

続きを読む 吉田松陰に学ぶ美学が貫かれた生き方:『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』拾い読み その参

吉田松陰が時代の異端児に託したエール:『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』拾い読み その四

前回、まとめきれなかった『覚悟の磨き方  超訳  吉田松陰』の「士  LEADERSHIP」から、もう三選

前回  >> 吉田松陰に学ぶ美学が貫かれた生き方:『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』拾い読み その参 <<

続きを読む 吉田松陰が時代の異端児に託したエール:『覚悟の磨き方 超訳 吉田松陰』拾い読み その四

オーストラリア、メルボルン中心市街地ちょっと外側でのホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑨(ホテル編 ②)

前回の続きで、オーストラリア旅行記のホテル編 第2弾。

>>  オーストラリア、メルボルン空港着が夜遅い場合のホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑧ (ホテル編 ①)<<

日中、実質的なメルボルン滞在初日を過ごし、夕方、Check-Inすべくホテルへ。

続きを読む オーストラリア、メルボルン中心市街地ちょっと外側でのホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑨(ホテル編 ②)

オーストラリア、メルボルン空港着が夜遅い場合のホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑧(ホテル編 ①)

先日、一段落した オーストラリア旅行記 で、ご覧いただいている方の参考になる事もあろうと、3回に分けてホテル編を。

初日、正午過ぎのフライトで成田を飛び立ち、真夜中前、23:45にMelbourne:メルボルン空港着 〜

参考までに、自分が調べたところではジェットスター航空は、成田ーメルボルン間を毎日運行。

同社のサイトで日替わりの価格(1日で倍ほどの違いがある事も)をチェック出来ます。

24時間、空港と市内を接続するバス(SkyBus)の存在は確認出来たものの、滞在予定のホテルのCheck-In 受付時間をサイトで確認してみたら

・・余裕で時間外。

続きを読む オーストラリア、メルボルン空港着が夜遅い場合のホテル選び:オーストラリア旅行記 ⑧(ホテル編 ①)

ジェイ・エイブラハムが日本人に贈ったエール(人生論):『限界はあなたの頭の中にしかない』読了 後編

ジェイ・エイブラハム新刊『限界はあなたの頭の中にしかない』読了記の続き。

>> ジェイ・エイブラハムを全米No.1の座まで押し上げたマインドセットとは?:『限界はあなたの頭の中にしかない』読了 前編 <<

中盤以降で、付箋箇所が目立った第3章 「あなたのいちばんの味方は、あなた自身」では・・

続きを読む ジェイ・エイブラハムが日本人に贈ったエール(人生論):『限界はあなたの頭の中にしかない』読了 後編