「記憶に残る存在」になる6つの方法↓ とのヘッドラインから
誘われるように記事を読み、「なるほどなぁ」と感心したTABI LABO掲載記事。
6つに要約されているポイントを抜き出すと、
01. なにより行動を起こすこと
02. 奇想天外なことに足を踏み入れる
03. 結果を気にせず、とにかく楽しんでみる
04. コミュニティに参加してみる
05. ベラベラと周知しない
06. こだわりすぎず まずはやってみること
「記憶に残る存在」になる6つの方法↓ とのヘッドラインから
誘われるように記事を読み、「なるほどなぁ」と感心したTABI LABO掲載記事。
6つに要約されているポイントを抜き出すと、
01. なにより行動を起こすこと
02. 奇想天外なことに足を踏み入れる
03. 結果を気にせず、とにかく楽しんでみる
04. コミュニティに参加してみる
05. ベラベラと周知しない
06. こだわりすぎず まずはやってみること
先日、アップロードした大村崑さんの自伝とも言うべき『崑ちゃん ボクの昭和青春譜』読了記 ↓ で
書き切れなかったところを今回。
2014年11月に惜しまれながら他界された故高倉健さんとの交流に関する内容で・・
続きを読む 大村崑さんが語りつくした仰天「昭和芸能史」の舞台裏 < 高倉健さんとの交流秘話 >:『崑ちゃん ボクの昭和青春譜』読了
千葉の方に出かけ、大道芸フェスに遭遇。
広くサーカスというと括りでCirque du Soleil:シルク・ドゥ・ソレイユのスケールの大きさ、
モダンなエンターテイメントに口をあんぐりといった感じで魅了された経験が2、3度。
午後、日経新聞社(内のセミナールーム)に出向いて、半日、「IoT時代のエリアマーケティングセミナー」と題されたセミナーに参加。
普段、何となしに利用している「目的地の最寄り駅の行くにはどうやって乗り継いだらいいんだろう?」「*時に*駅に着くには、何時何分の電車に乗ればいんだろう」といった経路検索であったり、
例えば旅行の下調べで・・ 福井県で最も人気の(検索される)観光スポットは東尋坊で、次は近接する恐竜博物館や永平寺だが、(両方)を訪れる人は少ない、
といった各個人の日々の検索行動が累積、データ化され・・
角川映画の名作にして、浅野温子さんの代表作『スローなブギにしてくれ』をDVD鑑賞。
先週鑑賞した浅野温子さん主演の舞台『イノチボンバイエ』を鑑賞した際、
もしかしてサイン貰えた場合の一品にと購入したものを、その余韻引きづるこの機会に改めて見てみようと。
日中、ネットに掲載されている記事をブラウジングしている間に、出くわした下掲の記事 ⤵︎
読書と長生きの関連性ついて言及されており、この説は初めて知ったように思い、内容を興味深く読み進めましたが、
記事の中では他にも・・
” 読書を30分するとストレスが68%も軽減されることが分かっている。”
” 読書をする人はアルツハイマー病になる比率が低くなるという研究結果もある ”
” 良質なワークアウトによって体に筋肉がつくように、読書によって脳は鍛えることができるのである。”
と、さまざま読書の効用について説かれています。
野村総合研究所の柏木亮二さんが、「フィンテックって何?」という私のような初学者のために上梓された『フィンテック』を読み始めて、
ペース良く半分過ぎのところまで来たので、そこまでのおさらい。
ろくずっぽ立ち読みをせず、好奇心に駆られるように電子書籍版をダウンロードして
「内容がさっぱりだったら、どうしよ?」なんて思っていましたが、本の出だしに書かれている
” 本書は「 フィンテック(Fintech)」の基礎的な解説書です。”(位置No.2/電子書籍のページ数、以下同様)
に偽りなし(笑)