「athlete:アスリート」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:NBLで武者修行中のラメロ・ボール、報酬1ヵ月分を森林火災被害者に寄付

NBLで武者修行中のラメロ・ボール、報酬1ヵ月分を森林火災被害者に寄付

” 2020年のNBAドラフト上位候補として注目されているラメロ・ボールは、現在はオーストラリアのNBL、イラワラ・ホークスでプレーしている。

イラワラ・ホークスはニューサウスウェールズ州のウロンゴンをホームタウンとするチーム。

そのニューサウスウェールズ州では記録的な熱波による乾燥に強風が重なり、長期的な森林火災が発生。

その甚大な被害を受け、昨年12月から3度目の非常事態宣言が出されている。

この状況を受けて、ラメロ・ボールは1カ月分の報酬を被害者救済のために寄付することを発表した。チームから発表されたボールの声明は、以下の通り。

「オーストラリアのサウスコーストで起こっていることを直視するのは辛い。たくさんの人たちが家を失い、すべてを失ってしまった。僕は両親から、助けられる時に人助けをするように教えられてきた。これが僕にできる方法だ」

男気溢れる行動を取ったボールは、本業のバスケットボールでも結果を残している。今シーズンは12試合に出場し、平均17得点7.5リバウンド7アシスト1.6スティールを記録。

先日の試合では32得点11リバウンド13アシストをマークし、リーグ史上最年少の18歳でトリプル・ダブルを達成する快挙を成し遂げた。

ボール一家の三男は、バスケットボール選手としても、そして人としても、着実に成長している。”(出典:BASKET COUNT

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:NBLで武者修行中のラメロ・ボール、報酬1ヵ月分を森林火災被害者に寄付

張本勲さんが紐解いたイチロー選手の真髄:『新イチロー論 いまを超えていく力』読了

日本プロ野球界(NPB)で最多の通算3,085安打の記録を持つ

張本勲さんの『新イチロー論  いまを超えていく力』を読了。

もともと先月(2019年12月)に参加した

<< 2019年12月10日投稿:画像は記事にリンク >> 江夏豊さん&田淵幸一さんと対面でき野球少年の頃の熱が蘇った一夜:日本プロ野球 OBクラブ25周年記念 ファンとの集い 参加記

「日本プロ野球OBクラブ25周年記念 ファンとの集い」に張本勲さんのお名前が参加予定に入っていたことから

サイン用に仕込んでおいたもの。当日は何より江夏豊さんに、次に田淵幸一さんに精力を傾けていたので

張本勲さんの動向まで追いかけられていませんでしたが、後日談として

続きを読む 張本勲さんが紐解いたイチロー選手の真髄:『新イチロー論 いまを超えていく力』読了

森繁和さんが振り返った落合博満監督と築き上げた中日ドラゴンズが強かったワケ:『参謀 落合監督を支えた右腕の「見守る力」』読了

森繁和中日ドラゴンズの著書『参謀』を読了。

もっとも本が出版されたのは2012年4月で、落合博満さんが中日ドラゴンズの監督を退任されて、ご自身も一度球団から離れられた時期。

それなので、著書の肩書は「ドラゴンズ前ヘッドコーチ」、サブタイトルは「落合監督を支えた右腕の「見守る力」」となっています。

中日ドラゴンズが、セ・リーグを席捲していた頃

本書は

 序章 投手会の夜

 第一章 なぜしぶといチームは完成したのか

 第二章 教えるより考えさせるコーチ術

 第三章 落合博満監督の凄さ

 第四章 参謀の心得 

 終章 選手への愛情は決してなくさない

という章立てに沿って、

” あの投手交代も、いつもと同じように、私が監督に進言したものだった。

その裏事情は、情報管理の徹底しているチームだったので、日本一のシーズンが終了し、緊張がゆるむ試合直後でも、監督と私と山井以外は誰も知らなかった。

もう一人、キャッチャーの谷繁元信は、理解していた部分もあった。”(p22-23)

チーム53年ぶりの日本一を吹き飛ばす勢いでクローズアップされることになった完全試合達成の可能性を残しての山井大介投手の降板劇に、

落合博満さんが、中日ドラゴンズから監督就任の要請を受け、森繁和さんが投手コーチとして契約段階で

” 「選手にいっさい手を上げてはならない」”(p40)

と厳命され、

” 鉄拳を封印しつつ若手をいかにまとめ、しぶといチームを作ったか。私なりの方法論をすべて書いたつもりである。”(p217)

と、常勝チームで振るわれたコーチングの振り返りに

続きを読む 森繁和さんが振り返った落合博満監督と築き上げた中日ドラゴンズが強かったワケ:『参謀 落合監督を支えた右腕の「見守る力」』読了

「落合博満野球記念館」に行って、落合博満さんを間近で感じてきた

(2019年)年初、友人のFacebook投稿を見て「俺も行きたいなぁ」と、機を伺っていた和歌山県の太地町にある落合博満野球記念館へ。

日程はご子息の落合福嗣さんのツイート↙️をもとに

出典:落合福嗣さんTwitter(画像はツイートにリンク)

「さて、(行き方を)どうしようかと」。

和歌山県内は、関西空港起点に和歌山市、紀の川市など何度か往訪歴があるものの

今回目指す紀南地方は土地勘はおろか、インターネットで情報を検索すれども不安広がりゆく状態で、

年初に訪れていた友人に声掛けすれば同行を即断して貰い、帰省シーズン、新幹線内の座席バトルを制するなどして

近鉄四日市駅は行ったことあったものの、JR四日市駅へは初。

朝8:20 JR四日市駅に到着。そこから友人の車に乗車し、180km南下の旅路へ。

トンネルを抜け、海を感じつつ南へ南へ

道中、SA(サービスエリア)で小腹を満たすなり、

三重県内にいるからにはと、松阪牛コロッケドック

観光スポットを訪れるなり。

世界遺産 獅子岩

そんなこんな3時間半を経過した頃にようやく道路標識に「太地」の文字や

3時間過ぎのドライヴを経て遂に「太地町」の文字が

「落合博満野球記念館」の看板もちらほらと ^^

予告期間初日で空振りの可能性も想定していたものの「落合博満 在館」の掲示にホッとさせられました

「いよいよか〜」とワクワク度高まりますが、目的地に進むほど、

そのロケーションに驚かされ、小高い丘、海を見下ろせる住宅地の角(奥)といった立地。

落合博満野球記念館 正面

「よくこんな所に作ったなぁ」と ^o^

春を思わされる?陽気に心弾まされる気候に恵まれました〜

ワクワクとドキドキのかけ算

見晴らし良き崖近くに駐車し、いざ落合博満野球記念館へ。

落合博満野球記念館へのアプローチ

入場券(大人1枚 2,000円)を買い求め、館内に入り展示の回遊を始めようとすれば

続きを読む 「落合博満野球記念館」に行って、落合博満さんを間近で感じてきた

田淵幸一さんが綴った阪神タイガースでの栄光と苦悩の日々と溢れる猛虎愛:『タテジマ』読了

阪神タイガース時代はミスタータイガースの称号を背負い、プロ野球界で今も高い人気を誇る

田淵幸一さんの著書『タテジマ』を読了。

先日参加した「プロ野球OBクラブ25周年記念 ファンとの集い」⬇︎

<< 2019年12月10日投稿:画像は記事にリンク >> 江夏豊さん&田淵幸一さんと対面でき野球少年の頃の熱が蘇った一夜:日本プロ野球 OBクラブ25周年記念 ファンとの集い 参加記

に田淵幸一さんがされることで、

事前に「何かサインように著書はあるかな・・」と物色していた際、

続きを読む 田淵幸一さんが綴った阪神タイガースでの栄光と苦悩の日々と溢れる猛虎愛:『タテジマ』読了

石毛宏典さんの溢れる野球愛が爽快だった『石毛宏典の「独立リーグ」奮闘記』読了

現役選手時代(当時の球団名)西武ライオンズの黄金時代を牽引され、引退後は四国アイランドリーグ創設など、

各地で独立リーグ普及に尽力されてきた石毛宏典さんの『石毛宏典の「独立リーグ」奮闘記』を読了。

野球人 石毛宏典の軌跡

タイトルだけ読むと「独立リーグ」に焦点あてられた著書かと思いきや

巻末の「エピローグ  野球の未来図を描く」に

” この本は独立リーグの話が中心ではあるが、私自身の自叙伝にもなっており、私がどのような野球人生を歩み、どのような経緯で独立リーグを立ち上げたかがわかるものになっていると思う。”(p246)

とある通り、

続きを読む 石毛宏典さんの溢れる野球愛が爽快だった『石毛宏典の「独立リーグ」奮闘記』読了

江夏豊さん&田淵幸一さんと対面でき野球少年の頃の熱が蘇った一夜:日本プロ野球 OBクラブ25周年記念 ファンとの集い 参加記

プロ野球OBクラブ主催「プロ野球 OBクラブ25周年記念 ファンとの集い」に参加。

パシフィックリーグ参加者一同(複数球団在籍の場合、元選手の希望による)

メールマガジンで流れてきた情報の出席予定者の中に、

出典:日本プロ野球 OBクラブ25周年記念 ファンとの集い イベントページ(画像はページにリンク)

江夏豊」の名前に「!」となり、開催日直前までちらちら確認していて、

ちらほら出欠情報がイベントページで更新されていたことから「この期に及んでドタキャンはないでしょう」というギリギリのタイミングで購入。

蘇る野球少年最盛期の思い出

私的に江夏豊さんは広島東洋カープのリリーフエースとして君臨し、日本一に奪取した頃が、

野球少年であった頃とある種ピーク(その後、阪神ファンに定着しての1985年 阪神タイガーズ日本一)で、

神の領域に最も近い野球選手とも言え、大阪でサイン会されたのは承知していましたが、

恐らく目の当たりに出来る最初で最後の機会であろうと。

<< 2018年10月3日投稿:画像は記事にリンク >> 江夏豊さんが振り返った、野球を通じて体現した江夏豊という生きざま:『燃えよ左腕 江夏豊という人生』読了

こういった催し慣れているはずも、他にも多数の元プロ野球選手が参加されるとのことで、

ワクワクというより、ドキドキして会場の東京ドームホテル B1Fに降り立てば、開演前なのに既に人がごった返すほどの熱気。

列が進み、舞台となる大宴会場に入れば、既に目当ての元選手が座るテーブルの前に行列が出来ており、

「皆、考えていることは同じか!」と江夏豊さんと田淵幸一さんの所に集中 ^=^;

列に待機すれば、その後もどんどん伸びていきましたが ^o^; 開宴時間となり、

元選手を代表して張本勲さんが挨拶

(元)選手一同の入場や来賓の挨拶などを経て、

初代事務局長を務められた江本孟紀さん発声による乾杯🍻

待望のサイン&撮影会。

阪神タイガーズのレジェンドは下手に集結。

し〜かし、江夏豊さんの列は微動だにせず。しびれを切らした方が前方にヒアリングに行けば・・

続きを読む 江夏豊さん&田淵幸一さんと対面でき野球少年の頃の熱が蘇った一夜:日本プロ野球 OBクラブ25周年記念 ファンとの集い 参加記

野村監督こと野村克也さんが著した野村イズムの集大成:『野球と人生 最後に笑う「努力」の極意』読了

野村監督こと野村克也さんの

『野球と人生  最後に笑う「努力」の極意』を読了。先月(2019年11月)開催された

<< 2019年11月22日投稿:画像は記事にリンク >> 野村監督こと野村克也さんが語った長嶋茂雄選手デビュー戦の衝撃:『野球と人生 最後に笑う「努力」の極意』刊行記念 野村克也さんトーク&サイン本お渡し会 参加記

刊行記念 トーク&サイン本お渡し会で入手していたもの。

野村イズムの集大成

本書は

” この本は、そんな私が辿ってきた軌跡、考えて実践してきたことの数々を、これまでの著書の中から抜き出し、体系的にまとめ直したものである。

いわば野村イズムの集大成の一冊だ。”(はじめに ー 私が野球から学んだ一番大切なこと)

といった趣旨から出版された著書。

続きを読む 野村監督こと野村克也さんが著した野村イズムの集大成:『野球と人生 最後に笑う「努力」の極意』読了