『日本ラグビーの歴史を変えた桜の戦士たち』を読了.-
ラグビーW杯2015日本代表 全31名,リーチ マイケル,三上 正貴,稲垣 啓太,堀江 翔太,木津 武士,畠山 健介,山下 裕史,湯原 祐希,トンプソン ルーク,大野 均,アイブス ジャスティン,伊藤 鐘史,真壁 伸弥,マイケル・ブロードハースト,ツイ ヘンドリック,アマナキ・レレィ・マフィ,ホラニ 龍コリニアシ,田中 史朗,日和佐 篤,小野 晃征,立川 理道,田村 優,クレイグ・ウィング,マレ・サウ,松島 幸太朗,山田 章仁,カーン・ヘスケス,福岡 堅樹,藤田 慶和,五郎丸 歩,廣瀬 俊朗 実業之日本社 2016-01-28
今まで、「読み始め」「中間記」と2回に分けて概要をアップロードしてきましたが、
最後の9選手は松島幸太朗選手、カーン・ヘスケス選手、五郎丸歩選手など、ワールドカップ中に活躍の目立った選手。
その中で今回取り上げたいのは、最終章を単独で飾るリーチ マイケル選手の前任のキャプテンで、
本書の出版を「日本ラグビーの将来のために記録を残したい」との思いから(出版に携わる)朝日新聞スポーツ部記者(野村周平さん)の方に提案した廣瀬俊朗選手。
廣瀬選手自身はワールドカップの舞台に立つことは終ぞ叶いませんでしたが、縁の下の力持ちとしてチームを支えた姿勢が、本文から染み入ります。
続きを読む ラグビー日本代表全31選手が振り返ったラグビーワールドカップ2015:『日本ラグビーの歴史を変えた桜の戦士たち』読了 →
気温が春めいて感じられる日もちらほらで2016年の球春間近。
海の向こうアメリカ MLB:メジャーリーグ、 Chicago Cubs:シカゴ・カブスで、メジャーのロースター入りを目指している川崎宗則選手でのニュースも増えてきました。
直近(3月10日/日本時間)のオープン戦では、初ヒットに盗塁も決め更には初めてのファーストの守備も経験。
出典:ベースボールキング(画像は記事にリンク)
そして、試合後に発せられたコメントは・・
続きを読む 川﨑宗則選手が、シカゴ・カブスのチームメートの前で胸熱にした圧巻のスピーチ & カラオケショー →
先日「読み始め」ということで本序盤の模様をまとめた
<< 2016年3月5日投稿:画像は記事にリンク >> ラグビー日本代表全31選手が振り返ったラグビーワールドカップ2015:『日本ラグビーの歴史を変えた桜の戦士たち』読み始め
『日本ラグビーの歴史を変えた桜の戦士たち』が折り返し地点を越えたので
ラグビーW杯2015日本代表 全31名,リーチ マイケル,三上 正貴,稲垣 啓太,堀江 翔太,木津 武士,畠山 健介,山下 裕史,湯原 祐希,トンプソン ルーク,大野 均,アイブス ジャスティン,伊藤 鐘史,真壁 伸弥,マイケル・ブロードハースト,ツイ ヘンドリック,アマナキ・レレィ・マフィ,ホラニ 龍コリニアシ,田中 史朗,日和佐 篤,小野 晃征,立川 理道,田村 優,クレイグ・ウィング,マレ・サウ,松島 幸太朗,山田 章仁,カーン・ヘスケス,福岡 堅樹,藤田 慶和,五郎丸 歩,廣瀬 俊朗 実業之日本社 2016-01-28
今回、第二弾.-
新たに13選手分(計31選手中22選手)を読んで、やはり南アフリカ戦に関する言及が目立つところ
何名かの選手は、エディー・ジョーンズHC(ヘッドコーチ)が課した練習に関して言及しており、印象的なパートであったので、今回はその部分を中心に。
続きを読む ラグビー日本代表全31選手が振り返ったラグビーワールドカップ2015:『日本ラグビーの歴史を変えた桜の戦士たち』中間記 →
先日、参加した下記イベント
<< 2016年2月21日投稿:画像は記事にリンク >> ラグビー日本代表 ホラニ龍コリニアシ選手、松島幸太朗選手参加の『日本ラグビーの歴史を変えた桜の戦士たち』刊行記念サイン会 & 撮影会に行ってきた
の対象書籍である『日本ラグビーの歴史を変えた桜の戦士たち』が、
ラグビーW杯2015日本代表 全31名,リーチ マイケル,三上 正貴,稲垣 啓太,堀江 翔太,木津 武士,畠山 健介,山下 裕史,湯原 祐希,トンプソン ルーク,大野 均,アイブス ジャスティン,伊藤 鐘史,真壁 伸弥,マイケル・ブロードハースト,ツイ ヘンドリック,アマナキ・レレィ・マフィ,ホラニ 龍コリニアシ,田中 史朗,日和佐 篤,小野 晃征,立川 理道,田村 優,クレイグ・ウィング,マレ・サウ,松島 幸太朗,山田 章仁,カーン・ヘスケス,福岡 堅樹,藤田 慶和,五郎丸 歩,廣瀬 俊朗 実業之日本社 2016-01-28
読み始めてから3分の1程度のところまで来たので、一旦まとめ。
続きを読む ラグビー日本代表全31選手が振り返ったラグビーワールドカップ2015:『日本ラグビーの歴史を変えた桜の戦士たち』読み始め →
2月1日にキャンプインを迎えるプロ野球の節目を迎える直前のタイミングで、高橋慶彦さんのトーク&サイン会に参加してきました。
100名の枠が告知後間も無く捌けるという人気振り.-
慶彦さんのイベントは通算3回目となり、これまではフリーのお立場でしたが、今回はオリックス・バファローズに打撃コーチの肩書き付き。
昨秋、オリックス・バファローズ打撃コーチに就任された高橋慶彦さん/出典:日刊スポーツ(画像は記事にリンク)
それでも100名満席となった席の大半は、広島東洋カープ時代、若しくはカープOBとして慶彦さんを捉えられており、
カープに関する話題が6割程度。他は球界全体、バファローズ、プライベートなど。
続きを読む 高橋慶彦さんのトークがざっくばらん過ぎて楽しかった:「赤きレジェンド 高橋慶彦さん キャンプ直前 トーク&サイン会」参加記 →
前回の「ムネリンを囲む会」の投稿で、時系列が前後しましたが・・
<< 2016年1月25日投稿:画像は記事にリンク >> 川崎宗則選手に会いに大寒波襲来の福岡まで行き、もっとファンになって東京に帰ってきた:「ミネリン(川崎宗則)を囲む会」参加記
先週、「もうそろそろ決まりそう」と川崎宗則選手が発言していた通り、
先週の投稿 << 2016年1月19日投稿:画像は記事にリンク >> 川崎宗則選手のMLB 5シーズン目への挑戦:注目の所属先?2016年シーズン迫る!!
メジャーリーグ挑戦 5シーズン目の所属先が、Chicago Cubs:シカゴ・カブスと(のマイナー契約と)発表されました。
続きを読む 川﨑宗則選手、MLB(メジャーリーグ)5シーズン目の挑戦、所属はシカゴ・カブスに決定!! →
奇跡とも感じられる状況での福岡行きの目的は・・
<< 2016年1月24日投稿:画像は記事にリンク >> 斎藤一人さんの教えを胸に、大寒波襲来の中、晴れて福岡入り
先日、Chicago Cubs:シカゴ・カブスとのマイナー契約が発表されたムネリンこと川﨑宗則選手が登場するトークショー

「ムネリンを囲む会」に参加するため。
続きを読む 川﨑宗則選手に会いに大寒波襲来の福岡まで行き、もっとファンになって東京に帰ってきた:「ムネリン(川﨑宗則)を囲む会」参加記 →
プロ野球のキャンプインが2月1日、海の向こうのメジャーリーグが2月20日頃。
球春が近付く中、今シーズンもメジャーリーグへの挑戦を表明し、去就が注目を集めている川崎宗則選手、本人の口から「もうそろそろ決まりそう」といった発言がありました。
新契約の見通しについて語った京都学園大での特別講義に関する記事:出典 「スポニチANNEX」(画像は記事にリンク)
この発言を受けて、私を含め前所属先のToronto Blue Jays:トロント・ブルージェイズとの契約交渉を思い浮かべた人は多いと思いますが
川崎選手が Blue Jays在籍時の3年間背負っていた背番号66番は、新加入選手が付けることになり、新球団の可能性が浮上。
続きを読む 川﨑宗則選手のMLB 5シーズン目への挑戦:注目の所属先?2016年シーズン迫る!! →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる