「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:タスマニア州にエアビーアンドビー上陸

タスマニア州にエアビーアンドビー上陸

” TAS(註:タスマニア)州政府は3日、民泊ウェブサイトのエアビーアンドビーなどを通じ、自宅の空き部屋を貸し出すことを同州としては初めて許可する方針を明らかにした。

最大4部屋までを貸し出すことが出来るという。

TAS州のホッジマン首相は、同州の全域において住居の入居率が高いことを挙げ、同州政府として今後、ルームシェア産業を後押ししていく考えを示した。

新法の導入は今年7月1日からとなり、これにより部屋や家のオーナーらが、安全基準を満たしていれば、短期滞在のために部屋や家を貸し出すことが出来るようになる。”(出典:JAMS.TV

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:タスマニア州にエアビーアンドビー上陸

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:1週間の労働時間は39時間が限界

1週間の労働時間は39時間が限界

” 豪国立大学(ANU)の研究チームの研究で、「心身の福利を考えるなら、週40時間以上働くべきではない」との結果が出ている。ABC放送(電子版)が伝えた。

「Household, Income and Labour Dynamics in Australia Survey」の一環として、8000人の勤労成人のデータを用いて調査したもの。

現在の世界的な標準になっている1日8時間週6日計48時間という数字は1910年代に決められたことで、心身とも健康な家族生活を続けるためには週39時間が限度と判断した。

研究チームは、「39時間を越えると精神衛生に支障を来すリスクが高くなるとしている。

ANUのResearch School of Population Healthのリンドル・ストラジンズ教授は、「勤労国民の4分の1近くが週39時間を越える時間働いている」と述べている。

また、男性と女性を分けて考えた場合、女性が育児その他に宛てる時間も考慮し、健康な労働時間は週34時間が限度としている。

オーストラリアでは、National Employment Standardsで、雇用主はフルタイム雇用の被雇用者に対して、「超過勤務時間が妥当とされない場合、

週38時間を越える労働時間を要求してはならない」とされているが、「妥当」な超過勤務については特に定めがない。

また、「長時間働くことでいい仕事ができるというのは迷信であり、雇用主は、労働時間を短縮できるようにはからわなければならない」としている。

この研究論文は、学術誌「Social Science and Medicine」最新号に掲載されている。”(出典:日豪プレス)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:1週間の労働時間は39時間が限界

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:高額医療費を懸念、診察を先延ばし/断念傾向

高額医療費を懸念、診察を先延ばし/断念傾向

” オーストラリアでは昨年、約100万人近くの人が診察料が高額になることを恐れ、一般開業医(GP)の診察を受けるのを先延ばしにしたり、諦めたりしていることが分かった。

また、医者から処方された薬についても、高額な薬代を心配して購入しなかった人が200万人弱いたことも明らかになった。

連邦政府の生産性委員会によると、2015/16年のGPによる診察のうち、85.4%が、GPや病院が直接メディケアに支払いを請求するバルクビルによるものだった。

また、国民の4%余りが高額な診察料を理由に、GPの訪問を先延ばしにしたり、まったく診察を受けなかったことも分かっている。

州別では、首都特別地域(ACT)、TAS州、WA州でGPの診察を先延ばしにする人が最も多く、QLD州では処方された薬を買わない人が最多となった。

さらに、GPで受診した人の5人に1人が待ち時間が長すぎると感じているという。オーストラリア国内のGPは現在、3万4,605人となっている。”(出典:JAMS.TV

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:高額医療費を懸念、診察を先延ばし/断念傾向

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ターンブル首相、トランプ大統領電話会談、難民引き取り問題で紛糾

ターンブル首相、トランプ大統領電話会談、難民引き取り問題で紛糾

 ” 米国のトランプ大統領は2日、難民の引き取りをめぐるオーストラリアとの合意を尊重するべきかどうかについて、改めて疑義を唱えた。

この問題に関してトランプ氏は先月28日にターンブル豪首相と電話会談したが議論が紛糾。トランプ氏が一方的に電話を切ったと報じられていた。

トランプ氏は2日午後、米国は同盟国を含む世界各国から「いいように利用されている」と難民引き渡し合意を批判。

ターンブル首相との会談について「わたしはただ、『なぜか』と聞いただけだ。質問したかっただけだ」と述べた。

その上で「前政権のやったことは尊重せざるを得ないが、『何でこんなことをしなくてはならないのか』と疑問を呈することはできるはずだ」と主張した。

この1時間ほど前、ホワイトハウスのスパイサー報道官は豪州の収容施設にいる1,250人の難民を米国が受け入れるというオバマ前政権下での合意が有効であることを確認。問題の火消しを図っていた。

同報道官は、トランプ大統領はターンブル首相に対する「敬意から」合意を尊重すると述べた。もっとも大統領本人は「信じられないほどがっかりしており」、「(合意を)気に入ってはいない」とも語った。

一方、ターンブル豪首相は2日の朝にラジオ出演し、「ワシントンで電話会談の詳細とされるものがリークされたことに非常に失望している」と述べた。

続けて「だが私の見解としては、大統領が電話を切ったという報道は正しくない。電話会談は礼儀正しく終わった」と語った。

また首相は、「彼は前任者(オバマ前米大統領)が結んだ合意を尊重すると確約した」「対話の雰囲気は、非常に率直で直裁的だった」と説明し、トランプ大統領が合意を尊重すると約束したことを明らかにした。”(出典:CNN.co.jp

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ターンブル首相、トランプ大統領電話会談、難民引き取り問題で紛糾

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:一度は見たい絶景!世界の美しすぎる滝25選(ワラマン滝)

” 世界には名瀑(めいばく)と呼ばれる滝の名所が数多くある。

ひと口に滝と言っても、轟音(ごうおん)を立てながら激しく流れ落ちる滝や、静かに山奥を流れる穏やかな滝など、表情はさまざま。

その中でも美しさや迫力・規模など、絶景が見られると評判の美しい滝を厳選してご紹介。”(出典:msn

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:一度は見たい絶景!世界の美しすぎる滝25選(ワラマン滝)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:マット・ギタウ 、トゥーロン退団。日本で現役続行へ

マット・ギタウ 、トゥーロン退団。日本でプレーへ

” ラグビーフランスリーグ、トップ14のRCトゥーロン(RC Toulon)に所属するマット・ギタウ(Matt Giteau)は30日、日本で自身のキャリアの新たなページを開くため、今季終了後に退団する意向を発表した。

オーストラリア代表のプレーメーカーであるギタウは、自身のインスタグラム(Instagram)アカウントにフランス語で、「この決断を下すことは、自分のラグビー人生の中で最も難しい決断だったが、オーストラリアの近くにいることは私の家族にとって最良のことだ」と投稿した。

トゥーロンのヨーロピアンラグビーチャンピオンズカップ(European Rugby Champions Cup)3連覇に大きく貢献し、クラブのムラド・ブジェラル(Mourad Boudjellal)会長から「ザ・ボス」と評される34歳のギタウはまた、

「(一生ものの交友関係を持った)選手たち、指導者、会長、スタッフのみんなに大きな感謝を伝えたい。全員に大きな借りがある」続けた。

「そして、トゥーロンのファンのみんなにも感謝している。あなたたちはいつまでも私の心の中にいる」

ギタウは、昨年の南半球4か国対抗戦、ザ・ラグビーチャンピオンシップ(The Rugby Championship 2016)のニュージーランド戦で足首を骨折し、5か月ぶりに戦列復帰を果たしたばかりだった。

2011年に移籍したギタウは、トゥーロンでのプレー期間は「自分のラグビー人生の中で最高の時間だった」と振り返り、ファンに対して「この歴史的なクラブにタイトルをもたらすことが、今の自分の大きな目標だ」と語った。

ギタウはトゥーロンで2012-13シーズンからヨーロピアンラグビーチャンピオンズカップ3連覇、そして13-14シーズンにはトップ14制覇を経験している。”(出典:AFP=時事

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:マット・ギタウ 、トゥーロン退団。日本で現役続行へ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:最高裁長官にスーザン・キーフェル氏(初の女性長官)

最高裁長官にスーザン・キーフェル氏(初の女性長官)

” オーストラリア最高裁の長官に30日、スーザン・キーフェル氏(63)が就任した。

113年の歴史がある豪最高裁で女性長官は初めて。15歳で社会人となった後、苦学して法律家になった異例の経歴も話題を呼んでいる。

キーフェル氏は東部ケアンズ出身。「早く社会人になりたい」と考え、義務教育を終えた15歳で就職した。

転機は、弁護士事務所で秘書をしていた時だ。弁護士の勧めで、法律の勉強を始め、21歳の時に法律家の資格を取得。

その後、英ケンブリッジ大学で法学修士も取得し、2007年から最高裁判事を務めていた。

ターンブル首相は「傑出した法律家の一人。その経歴も人々を鼓舞する」とたたえた。

長官を含む最高裁判事6人のうち3人が女性。豪メディアによると、キーフェル氏は就任演説で「法律的な能力、経験、資質を持った女性がいることを認めてもらった。

(女性判事は)もっと増えていくだろう」と期待を示した。”(出典:時事通信

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:最高裁長官にスーザン・キーフェル氏(初の女性長官)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:トヨタ自動車 計画通り製造部門10月閉鎖へ

トヨタ自動車 計画通り製造部門10月閉鎖へ

” トヨタ自動車<7203.T>は31日、オーストラリアの自動車製造部門を今年10月に閉鎖すると発表した。8月から段階的に自動車の生産を停止する。

トヨタは2014年2月、豪ドル高による損失やスケールメリット低下を理由にオーストラリアでの工場閉鎖を表明。

その数カ月後にはGM<GM.N>傘下のホールデンやフォード<F.N>も生産撤退を発表した。

トヨタは声明で、アルトナ工場を10月3日に閉鎖するとし、8月にオーリオン、9月にカムリ・ハイブリッド、10月にカムリ・ペトロールの生産を停止すると発表した。

またオーストラリアで働く全従業員の3分の2を削減する計画で、従業員数は販売部門と流通部門で1,300人となる。”(出典:REUTERS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:トヨタ自動車 計画通り製造部門10月閉鎖へ