「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Socceroos、終了間際に崩れ日本代表に痛い黒星

Socceroos、終了間際に崩れ日本代表に痛い黒星

” 日本代表は3月24日のカタール・ワールドカップ(W杯)アジア最終予選第9節でオーストラリアと対戦し、敵地で2-0と勝利を収めて7大会連続の本大会出場を決めた。

一方、ホームで日本にW杯行きを決められる屈辱を味わったオーストラリア代表に海外メディアから嘆きの声が上がっている。

試合は途中出場したMF三笘薫(ロイヤル・ユニオン・サン=ジロワーズ)の2ゴールで日本が2-0と勝利し、カタールW杯自動出場権を獲得。

一方、3位が決まったオーストラリアはアジアプレーオフへ回ることになった。

衛星放送局「FOXスポーツ」オーストラリア版は「巧みな日本人に圧倒され、2-0で敗れ、ワールドカップ自動出場というオーストラリアの望みは絶たれた」と報じ、この日出場した選手たちの寸評を紹介している。

三笘に2ゴールを奪われたGKマシュー・ライアンについては10点満点中「5.5」とし、「滑りやすいコンディションにもかかわらず、しっかりとした守備を見せた」と一定の評価。

その一方、三笘が決めたドリブル弾について「2点目のゴールには手も足も出なかったが、もっと上手く対応できたはずだ」と指摘している。

またDFミロシュ・デゲネクには「4」を与え、「お粗末な試合だった。オーストラリアは自陣のディフェンスエリアから出ることができなかった」と言及。

最終ラインではDFトレント・セインズベリーが最高の「5」だった一方、DFライアン・グラントは「4」で「2失点の際のお粗末な守備」と低評価を与えた。

MFジャンニ・ステンスネスは日本戦で代表デビューを飾るも、「必勝を期して日本戦に臨むことは厳しいことだ。初キャップがベトナム戦など、もっと簡単な相手だったらと思ってしまうほど、日本の中盤の選手たちにボロボロにされていた」と同情を寄せている。

またスタメン11選手の中で最低点の「2.5」となったのは、ハーフタイムに退いたMFコナー・メトカトーフで、「タスクに対応できなかった。

中盤で押し込まれ、悪い位置でボールを失うことが多かった」「ボールを安々と渡してしまい、すぐに相手を引きずり倒してイエローをもらう場面もあった」と、日本の中盤が見せたクオリティーとのレベル差に触れていた。”(出典:FOOTBALL ZONE via Yahoo! JAPAN

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Socceroos、終了間際に崩れ日本代表に痛い黒星

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:企業の約3分の1「2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロは無理」

企業の約3分の1「2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロは無理」

” オーストラリア企業の約3分の1が、2050年までに温室効果ガスの排出量を実質ゼロとする「ネットゼロ」を実現できないと考えていることが、米マイクロソフト(MS)と英ロンドン大学が実施した調査で明らかになった。22日付オーストラリアンが報じた。

オーストラリアの企業幹部686人と数千人の従業員を対象に調査したところ、多くの企業が50年までのネットゼロ目標を掲げているものの、これを実現できると考えている企業は34%にとどまった。

企業の68%が、目標達成の意思と、実際に実現する能力に差があると答えたという。

今回の調査ではまた、オーストラリア企業は再生可能エネルギーの活用や持続可能なサプライチェーン(調達・供給網)の構築といった取り組みが進んでいる一方で、技術革新や脱炭素化、資金や人材の調達、自然資本会計の採用といった面で後れを取ることが分かった。

MSのオーストラリア部門のショーメーカー・サステナビリティー部長は、オーストラリアでは企業の75%が50年までのネットゼロ目標を掲げているが、英国ではより多くの企業が30年までのネットゼロ目標を打ち出していると指摘。

「英国などのほかの市場では、排出削減や未来の代替品を生み出す上で新技術に頼らずに努力が行われているが、オーストラリアは技術への依存が大きい」との見方を示した。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:企業の約3分の1「2050年の温室効果ガス排出量実質ゼロは無理」

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Socceroos、前回日本代表戦のスタメン5人が不在。アレックス・ウィルキンソンを6年ぶりに追加招集

Socceroos、前回日本代表戦のスタメン5人が不在。アレックス・ウィルキンソンを6年ぶりに追加招集

” オーストラリアサッカー連盟(FFA)は22日、セルティックに所属するMFトム・ロジッチが怪我のため、セントラル・コースト・マリナーズ所属のDFキー・ロウルズが合流前の検査で新型コロナウイルス陽性反応を示したため、オーストラリア代表を辞退すると発表した。

併せてシドニーFCのDFアレックス・ウィルキンソンとクウェートSCに所属するDFライアン・マッガワンをオーストラリア代表に追加招集すると発表している。

6年ぶりの招集となった37歳のウィルキンソンは日本戦のみメンバー入りし、試合後にクラブへ戻る。

また、マッガワンは現在プレーしているクウェートから直接サウジアラビアへ飛び、日本戦後にチームへ合流するという。  24日に予定されているカタールワールドカップアジア最終予選のサッカー日本代表戦に向けて、危機的な状況と言えるかもしれない。

負ければワールドカップ出場権獲得が遠のくオーストラリア代表は、多くの主力を欠いて大一番に臨むことになる。

昨年10月の日本代表戦に先発出場していた11人のうち、すでに5人が今回のメンバーから外れている。

同11月のサウジアラビア代表戦で負傷した巨漢DFハリー・ソウターは長期離脱中。FWアダム・タガートはセレッソ大阪で出場機会がなく、今回の招集メンバーから外れた。

また、MFアーロン・ムーイは新型コロナウイルス陽性の影響でメンバー入りできず、招集が発表されていたMFジャクソン・アーバインもドイツから出発する前の検査で新型コロナウイルス陽性が判明して合流できなかった。

今回、負傷で辞退が発表されたロジッチも合わせて中盤のキーマン3人を起用できない影響は大きい。

選手たちと同様に新型コロナウイルス陽性判定によって日本代表戦のベンチ入りが危ぶまれているグラハム・アーノルド監督も、自宅隔離中に外出してFFAから2万5,000豪ドル(約220万円)の罰金を科されたばかり。

A代表未デビューの若手MFニック・ダゴスティーノは、地元メディアに対し「日本の選手たちは技術的、戦術的、フィジカル的に優れていて、ボールを持っている時はシャープな動きを見せる一方、守備に関して優れているとは言えない。

チャンスをたくさん作れるのでは」と楽観的な見方を示していた。 その一方で、チームは相次ぐ離脱者と不祥事に揺れている。

果たしてオーストラリア代表は天下分け目の大一番でファン・サポーターが期待する結果を残せるだろうか。”(出典:FOOTBALL CHANNEL via Yahoo! JAPAN

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Socceroos、前回日本代表戦のスタメン5人が不在。アレックス・ウィルキンソンを6年ぶりに追加招集

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ACCC、Metaを提訴。詐欺広告への対応巡り

ACCC、Metaを提訴。詐欺広告への対応巡り

” オーストラリアの競争・消費者委員会(ACCC)は18日、無断で著名人の名前を用いて投資を勧誘する詐欺広告に対し、十分な対応を取らなかったとしてSNS(交流サイト)のフェイスブックを運営する米メタを提訴したと発表した。

ACCCによると、フェイスブック上に掲載された広告は仮想通貨などへの投資を呼びかけるもので、豪州の著名ビジネスマンや政治家の名前を無断で用いて利用者を虚偽のメディア記事に誘導するなどした。登録した利用者には、電話による執拗な勧誘が行われたという。

ACCCは声明でこうした広告の誤解を招く表現を「メタが手助けや教唆した」との見方を示した。

また同委のロッド・シムズ委員長は「広告からウェブサイトへの訪問はフェイスブックにかなりの収益をもたらしている」と指摘し、「メタは自社のプラットフォームに掲載される広告に責任がある」と述べた。

シムズ氏は被害の一例として65万豪ドル(約5,700万円)を失った利用者がいるとし、「虚偽や誤解を招くような広告を検知・削除するための取り組みをもっと行うべきだった」とメタを批判した。

ロイター通信によると、メタは訴状を精査し、裁判で自社の立場を主張する考えという。”(出典:日本経済新聞

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ACCC、Metaを提訴。詐欺広告への対応巡り

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:連邦政府、ウクライナ難民に臨時人道ビザ発給発表

連邦政府、ウクライナ難民に臨時人道ビザ発給発表

” 3月20日付ABC放送(電子版)は、スコット・モリソン連邦首相が、ウクライナ難民に対して臨時人道ビザの発給とウクライナに対する人道援助、軍事援助を発表したと伝えている。

また、同時に、オーストラリアはロシアへのボーキサイト輸出を停止すると発表した。

ボーキサイトはQLD州最北部などに大規模な鉱山があり、ロシア・オリガルヒの1人は同州のアルミ精錬企業の株式を握っていたが、先日、連邦政府がこの利権を凍結すると発表している。

これは現にオーストラリア国内に滞在中のウクライナ人が最高3年間の臨時保護ビザを申請する道を開いたというものであり、ビザ期間中は就労、勉学が認められ、メディケア登録もできるようになる。

また、ウクライナに対する人道援助に3,000万ドルが計上される他、モリソン首相は、「ウクライナ国民はロシア軍の侵略に対して自衛の士気も高く、諸外国に援助を求めている」と語っており、武器供与などの軍事援助に2,100万ドルが計上される。その他、ウクライナ国内の火力発電所を運転するための石炭が無償援助されている。

臨時人道ビザの対象になるウクライナ人は5,000人程度で、技能移民、家族呼び寄せビザ、学生ビザ、観光ビザなどの発給を受けており、これまでに750人がオーストラリアに入国している他、今後さらにオーストラリアに到着することが予想されている。

ただし、国外に避難しているウクライナ人のほとんどはヨーロッパに留まることを望むと推測されており、モリソン首相は、臨時人道ビザの発給数については申請があればそれに応じる。制限を設けていない」と語っている。

ウクライナ国内では原子力発電所がロシア軍に制圧され、また、各地で停電が発生していることから、石炭火力発電所の石炭供給を求めるウクライナ政府の要望に対して、連邦政府は、一般炭7万トン以上を同国に無償提供すると発表している。

政府は、ホワイトヘイブン社から石炭を買い取り、ポーランドまでの輸送費も負担することになっている。石炭は5月にはウクライナに到着する見込み。

一方、オーストラリア産のボーキサイトや中間生成物のアルミナもすべてロシアへの輸出が禁止される。

ロシアのアルミナ輸入量の20%がオーストラリア産でロシアでアルミニュームに精錬して輸出される他、ロシア国内でも様々な用途に用いられている。

モリソン首相は、「今週、オーストラリアの港からアルミナを積んでロシアに向かう予定になっていた船があるが、この船の荷積みを禁止した」と語っている。

オーストラリア政府は3月初めに7,000万ドル相当のミサイルその他の武器のウクライナ軍への無償供与を発表していた。

3,000万ドルの人道援助は、1,000万ドルが複数の非政府系人道支援団体、1,000万ドルが国連世界食糧計画、800万ドルが国際連合人口基金に与えられる他、慈善団体合同機関「Emergency Action Alliance Ukraine Appeal」に200万ドルが与えられる。”(出典:NICHIGO PRESS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:連邦政府、ウクライナ難民に臨時人道ビザ発給発表

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ニック・キリオス選手の観客への強烈なお説教に喝采

ニック・キリオス選手の観客への強烈なお説教に喝采

” 男子テニスのBNPパリバ・オープンは17日(日本時間18日)、男子シングルス準々決勝が行われ、ラファエル・ナダル(スペイン)がニック・キリオス(オーストラリア)との熱戦を2-1(7-6、5-7、6-4)で制し、準決勝進出を決めた。

敗れたものの善戦したキリオスは、試合中に観客を“お説教”する場面も。実際のシーンには「面白い」「笑えない」など様々なコメントが集まっている。

ともに1セットを奪って迎えた第3セット途中、サーブを打つ前のキリオスが観客に向けて何やら話し始めた。

どうやらプレーについて何か言われたようで「お前はテニス上手いのか?」と尋ねる。観客が「いや」と答えると「だろ。じゃあなんで話してんだよ」と一喝。会場からは笑い声が漏れた。

キリオスはさらに続けて、近くに座っていた米国の俳優ベン・スティラーをラケットで指しながら「俺が彼に演技を教えるか? しないだろ」と話した。正論に会場からは再び笑い声が聞こえている。

実際の映像をATP公式中継サイト「テニスTV」公式ツイッターは、文面ではキリオスがベン・スティラーに演技指導する? そうは思わない……」とつづって“お説教”を紹介。

海外ファンからは「天才的だ」「好きにならずにはいられないな」「言いたくないけど面白いね」「(笑)」「この酷い言動に対して笑ってる人が信じられない」「笑い止まらない」「全然笑えないよ」などと様々なコメントが集まっていた。”(出典:THE ANSWER

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ニック・キリオス選手の観客への強烈なお説教に喝采

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:グレートバリアリーフ、再び「広範囲で白化」

グレートバリアリーフ、再び「広範囲で白化」

 ” オーストラリアのサンゴ礁「グレートバリアリーフ(Great Barrier Reef)」で、「広範囲に及ぶ白化現象」が再び確認された。豪当局が18日、明らかにした。

北東沖では平均海水温が平年より高くなっており、国連教育科学文化機関(ユネスコ、UNESCO)の世界遺産(World Heritage)に登録されている同サンゴ礁群のさらなる状態悪化が懸念される。

グレートバリアリーフ海洋公園局(Great Barrier Reef Marine Park Authority)によると、全長2300キロのサンゴ礁群を上空から観察したところ、高温による被害が確認された。

ここ1週間の海水温は、海洋公園全域で平均より0.5~2度高く、最北部や沿岸部では2~4度高かった。

同局は週次報告で、「海洋公園全域で白化現象が確認された。白化は広範囲に及んでいるものの、その影響の程度は軽微から重度まで、各地で差がある」と説明した。

最も深刻だったのはタウンズビル(Townsville)沖だという。  サンゴ礁群をめぐっては、世界遺産からの格下げが取り沙汰されており、世界遺産委員会(World Heritage Committee)による視察が近く予定されている。”(出典:JIJI.com via Yahoo! JAPAN

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:グレートバリアリーフ、再び「広範囲で白化」

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:失業率 − 2022年2月

失業率 − 2022年2月

” 豪政府統計局(ABS)が17日に発表した2月の失業率(季節調整値)は、4.0%と前月から0.2ポイント低下し、過去最低の水準に並んだ。これまでに4.0%まで下がったのは2008年2月と8月のみ。

就業者数が7万7,400人増えたほか、新型コロナウイルスの変異株「オミクロン株」流行の影響で前月に大きく減少していた総労働時間は、前月比8.9%増の18億1,300万時間と回復した。失業率が4%を割るのは時間の問題とみられる。

2月の男女別の失業率は、男性は前月から0.1ポイント改善の4.2%、女性は0.2ポイント改善の3.8%となった。

失業者数は、前月比3.2%減の56万3,300人。失業者のうち、フルタイム求職者は5.9%減の37万5,800人、パートタイム求職者は2.7%増の18万7,500人だった。

就業者数は、前月比0.6%増の1,337万2,000人。フルタイム就業者は1.3%増の922万8,000人、パートタイム就業者は1.1%減の414万4,000人だった。

ABSのジャービス労働統計部長は「失業率が4%を下回ったのは、統計が現在の月次ではなく四半期ごとにまとめられていた1974年11月以前までさかのぼる」と説明した。

1週間の病気休暇をとった被雇用者の数は通常より80%多く、前月に引き続き高水準となった。

■労働参加率は上昇

州別の失業率は、◇ニューサウスウェールズ州◇クイーンズランド州◇北部準州(NT)◇首都圏特別区(ACT)――が改善した。悪化したのは、◇ビクトリア州◇南オーストラリア州◇西オーストラリア州◇タスマニア州――だった。

労働参加率は0.2ポイント上昇し66.4%だった。希望する就労時間が得られない不完全就業者の比率は、0.1ポイント改善の6.6%だった。

■RBAに利上げ圧力

オーストラリア連邦準備銀行(RBA)は、失業率が4%まで下がるのは6月と予測していたが、前倒しで達成した形となった。

会計大手KPMGのエコノミストは「労働市場は力強く、米国連邦準備制度理事会(FRB)が利上げに動いたこともあり、RBAに対しては早急に金利を引き上げるべきとする圧力が高まるだろう」とした。

オーストラリア・ニュージーランド銀行(ANZ)のエコノミストは「労働需要は強く求人数もまだ多いため、失業率が3%台に突入するのは目前だ」との見方を示した。”(出典:NNA ASIA

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:失業率 − 2022年2月