姉妹港一覧
先日より、日本とオーストラリアの自治体で姉妹州、姉妹都市を提携しているところを一覧で取り上げてきましたが、
その中には姉妹港という提携もあるようで、下記が日本の港とオーストラリアの港が、姉妹港となっている一覧となります。*記載事項は港、提携港、所在州、提携年月日の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)
先日より、日本とオーストラリアの自治体で姉妹州、姉妹都市を提携しているところを一覧で取り上げてきましたが、
その中には姉妹港という提携もあるようで、下記が日本の港とオーストラリアの港が、姉妹港となっている一覧となります。*記載事項は港、提携港、所在州、提携年月日の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)
姉妹都市一覧の第7弾は北部準州(ノーザンテリトリー)及び首都特別地域で、下記の通りです。*記載事項は自治体、提携都市、提携年月の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)
姉妹都市一覧の第6弾はタスマニア州、下記が一覧となります。*記載事項は自治体、提携都市、提携年月の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)
姉妹都市一覧の第5弾は、西オーストラリア州で、下記が一覧となります。*記載事項は自治体、提携都市、提携年月の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)
古くは州都パースと鹿児島市の1974年から、直近ではアルバニー日南市の2010年まで、提携年月日は長期に及びます。
目立った数ではないものの、40年以上の期間を経て姉妹都市数が積み重なっている状況です。
場所に偏りが見られないのも特徴的ですが、他州で傾向としてみられる姉妹州を結んでいる県との数が目立つ点は、西オーストラリア州は兵庫県と同関係にありますが、ロッキングハムと赤穂市の一例のみです。
オーストラリアにご興味をお持ちの方、Facebookページへの「いいね!」を是非宜しくお願い致します。
姉妹都市一覧の第4弾、南オーストラリア州です。一覧が下記の通りとなります。*記載事項は自治体、提携都市、提携年月の順(出典『オーストラリア概要 2014/2015』)
数が絞られる中で岡山県内で三市あるのは、岡山県が南オーストラリア州と姉妹州となっている影響と思われます。
他州では出てこなかった四国(室戸市)の事例が出てきたり、調べた範囲では追い切れませんでしたが、アデレードと姫路市が姉妹都市になった経緯などに関心を持ちました。
Facebookページ:オーストラリア ライフスタイル&ビジネス 研究所(画像は記事にリンク)オーストラリアに関する情報を日々発信しております。是非、いいね!を宜しくお願い致します。
オーストラリアにご興味をお持ちの方、Facebookページへの「いいね!」を是非宜しくお願い致します。
姉妹都市一覧の第3弾はクイーンズランド州。一覧が下記の通りとなります。*記載事項は自治体、提携都市、提携年月の順
姉妹都市一覧、第2弾はビクトリア州で、下記がその一覧となります。*記載事項は自治体、提携都市、提携年月の順
前回は「姉妹州一覧」ということで、オーストラリアの州(全体)と日本の都道府県で、姉妹州の関係にある都市を一覧で取り上げましたが、今回からは州別の姉妹都市一覧となります。
出典としている『オーストラリア概要 2014/2015』に掲載されているニュー・サウス・ウェールズの姉妹都市は下記の通りです。