選手団から日本への日本語メッセージ「心より感謝」。選手村の垂れ幕を太田雄貴さんが紹介(東京オリンピック)
” 国際フェンシング連盟副会長の太田雄貴氏が31日、自身のツイッターを更新。選手村でオーストラリア代表チームが滞在するビルに掲げられた日本語垂れ幕を紹介した。
「選手村の中の紹介を」と1枚の写真を投稿。そこにはオーストラリア代表が滞在するビルが収められている。
注目すべきは掲げられた垂れ幕。「THANKYOU」の文言の横には「心より感謝いたします」と日本語でメッセージを送っている。
太田氏は「既にTwitterや報道で知っておられる方も多いかと思いますが、オーストラリアチームからも感謝の意が」と紹介。
「この難しい局面での開催に対して、日本中の方々への感謝のメッセージだと思います」と説明した。
この投稿には「一目で楽しそうなのがわかる」「こういったポジティブな情報がきけて嬉しいです!」「ありがとうオーストラリア」「日本にきてくれてありがとう」「なんか…嬉しいですね」「関係者の皆さまの頑張りが報われますね~」などのコメントが寄せられている。”(出典:ENCOUNT via Yahoo! JAPAN )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:選手団から日本への日本語メッセージ「心より感謝」。選手村の垂れ幕を太田雄貴さんが紹介(東京オリンピック) →
ワクチン接種を職場復帰条件とせず、スコット・モリソン首相見解
” 連邦政府のモリソン首相は29日、米グーグルやネットフリックス、フェイスブックなどが自社社員に対し、在宅勤務からオフィス勤務へ復帰する際、新型コロナのワクチン接種を条件とすると発表したことについて、国内では民間企業に同様の措置を求めない方針を示した。
グーグルのピチャイCEOは、「向こう数カ月間、ワクチンを接種することが自分たちの健康を守る最も重要な手段の一つになる」と述べ、米国内のオフィスからワクチン接種を条件としていく方針を示している。その後、外国オフィスに順次拡大していくものとみられる。
一方、モリソン首相はグーグルなどによる決定について、「オーストラリアには合わない決定であり、われわれのやり方ではない」と述べ、ワクチン接種率の目標はそのような対策が必要となる前に達成されるとの見方を示した。
さらにモリソン首相は、企業の決定はオーストラリアの法律に準じる必要があり、特に雇用法に反しないものであるべきとの考えを示し、国内でワクチン接種を勧めているのは高齢者介護に従事している人だけだと説明した。”(出典:JAMS.TV )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワクチン接種を職場復帰条件とせず、スコット・モリソン首相 →
2ヵ月のロックダウンで10%の労働者が失業予想
” 3回の延長で2週間の予定のロックダウンが2か月に伸びるシドニー地域では青果物の値上がりが激しく、また、ペトロール価格も含めて、物価上昇率は賃金上昇率の2倍になっている。
そのような状況の中、大手銀行筋は、「ロックダウン長期化でシドニー地域では30万人が失業するだろう」と警告している。
7月28日付シドニー・モーニング・ヘラルド紙(SMH、電子版)が伝えた。
コモンウェルス銀行(CBA)は大シドニー地域で労働者の10%が失業すると予想しており、ANZは、何万人という単位という先の予想を上回る失業者が出ると修正している。
豪統計局(ABS)のデータによれば、インフレ率は2020年第3四半期には0.8%上昇し、世界金融危機以前、ペトロール価格が1バレル$150になった2008年以来最高の水準の3.8%になっている。
この水準の年インフレ率は2020年後半、国内最初のパンデミック・ロックダウン時に導入された保育費無料化が終わった時に予想されていた。
しかし、物価の急激な上昇は、ほとんどのオーストラリア国民にとって実質生活費が上がっていることを意味し、1.5%という現在の賃金上昇率はインフレ率の半分以下ということになる。
CBAでは、「シドニー・ロックダウンが延長された結果、2021年第3四半期にはGDPが2.7%収縮することになる。
また、失業率も10月頃には5.6%でピークに達する」としている。同銀行の経済部は、「国の経済の大きな部分をシャットダウンする以上不可避の結果だ。
しかし、NSW州のロックダウンにより、国内最大の人口を抱える州で経済が収縮する一方で他の州の経済はわずかながら拡大することになり、国内経済がツー・スピード・エコノミー状態になる。
しかし、規制が緩和される時になれば経済回復を迅速化するため、かなりの規模の経済援助政策が必要になるだろう」と分析している。
大シドニー地域の労働力は全国の22%程度にもなり、2020年のロックダウンの際には20万人ほどの雇用減になり、同時に5万人程度の失業者増になっていた。
CBA経済部では、「失業する労働者のほとんどは他に就職口が見つからず、そのまま、労働力人口から脱落していくことになり、労働力率は低下するが、失業率全体ではわずかに上昇する事になる」と分析している。”(出典:NICHIGO PRESS )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:2ヵ月のロックダウンで10%の労働者が失業予想 →
Boomers、パティ・ミルズ選手が勝負強さを発揮しイタリアとの激闘を制す(東京オリンピック)
” 7月28日、東京オリンピック バスケットボール男子の予選ラウンドは3日目を迎え、グループBのオーストラリア代表(FIBAランキング3位)がイタリア代表(同10位)と対戦した。
ともに初戦に勝利した両者の試合は、拮抗した展開となる。第1クォーター、オーストラリアは序盤からパティ・ミルズやアーロン・ベインズ、マティス・サイブルが3ポイントシュートを決めるも、イタリアを突き放せない。
サイブルがドライブから力強いボスハンドダンクを決めるなど、見せ場を作るも25ー25の同点で最初の10分間を終える。
続く第2クォーターは、立ち上がりにイタリアのニコ・マニオンの3ポイントとフリースローでリードを奪われる。
互いに激しいディフェンスを展開するなか、オーストラリアはジョー・イングルスが華麗なパスからベインズの外角シュートをアシスト。
さらに自身も3ポイントを決めるなど存在感を発揮するが、逆転には至らず、44-45と1点ビハインドで試合を折り返す。
迎えた第3クォーター、中盤にジョック・ランデールの得点でオーストラリアが逆転に成功。
そこからランデールが立て続けに得点し、オーストラリアに形勢が傾くかと思われたが、イタリアにバスケットカウントを与えるなど、ここでも突き放すことができない。65-62とわずか3点のリードで最終クォーターへ。
勝負の第4クォーターは、序盤にイタリアの長距離砲で同点に追いつかれるも、オーストラリアも直後に3ポイントを決め返し、リードを譲らない。
中盤以降には8点までリードを広げる場面も作るが、残り1分を切って再び3点差まで詰め寄られる。
それでも残り32秒、ミルズがドライブから得点して突き放すと、ファウルゲームのフリースローを決め続けたオーストラリアが86-83で接戦を制した。
今大会2勝目を挙げたオーストラリアは、ランデールが18得点7リバウンド、ミルズが16得点6リバウンド5アシスト、ニック・ケイが15得点7リバウンド、ベインズとイングルスが14得点をマークした。”(出典:BASKETBALL KING )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Boomers、パティ・ミルズ選手が勝負強さを発揮しイタリアとの激闘を制す(東京オリンピック) →
気になる「選手村の食堂」、選手が食事の舞台裏を内部レポート
” 豪オリンピック選手が、選手村の食堂の「感染対策」や「食事」の様子など、レポート付きの動画を公開して大きな反響を呼んでいる。
水球女子オーストラリア代表ティリー・カーンズは、自身のTiktokに「選手村の食堂のコロナウイルス感染対策」と題したビデオを投稿した。
米テレビ「ABC」などでも紹介された動画は、「選手村の食堂では、このようにしてコロナウイルスの感染対策をしています」というカーンズの声とともに、1人の選手が食堂に入り、手指消毒をする場面から始まる。
消毒後、すぐに設置されている手袋を両手にはめ、トレーを持ち、食事を取りに行く様子が映される。トレーは消毒・洗浄済みであると、動画内で実況されている。
カーンズは食事を受け取り、パーテーションで仕切られたテーブルに着席すると、食事をとる前にもテーブルからパーティションまでを消毒。
「仕切られた各場所には、消毒シートがあるので、すべてを拭きます」と説明し、「仕切りを通してコミュニケーションを取ることは少し難しいが、安全のためです」と続けた。
また、チームの規則で、一度マスクを外したら、食事は10分以内に済ませるルールがあることも明かした。
「食事後は、手を消毒して新しいマスクを着用、ゴミを片付けてから再度消毒をし、退出します」と解説されている。
動画には清潔感あふれる食堂の内部が映されているほか、各国の料理を選んで取りに行くスタイルであることも確認できる。
カーンズ選手はこの動画以外にも、選手村の部屋を公開しており、今後も多くの“内部動画”の投稿に期待が寄せられている。
他にもアメリカの男子バレーボール選手のエリック・ショージは、選手村の食堂を楽んでいるようで、食レポする様子を自身のTiktokに投稿している。
寿司や餃子、カレーなどを嬉しそうに頬張る動画は、現在までに13万回以上再生されている。”(出典:COURRiER JAPON )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:気になる「選手村の食堂」、選手が食事の舞台裏を内部レポート →
グレートバリアリーフ、ユネスコ「危機遺産」登録見送り
” オーストラリアを象徴するサンゴ礁「グレートバリアリーフ」について、国連教育科学文化機関(ユネスコ)は「危機にさらされている世界遺産」への登録を見送った。
科学者や環境保護団体は、国連機関が政治的圧力に屈したと批判した。 危機にひんしている、オーストラリアのサンゴ礁「グレートバリアリーフ」について、ユネスコが「危機にさらされている世界遺産」への登録を見送った。
これを受け、科学者と環境保護団体は失望の意を示した。 ユネスコの委員会は6月、危機遺産への指定を勧告していた。
だが、観光客を誘致する魅力が薄れることを懸念した豪政府は、指定を回避するためロビー活動。ユネスコは7月23日、投票を2022年に延期することで合意した。
環境保護団体や科学者らは、科学ではなく政治による判断だと非難している。
グリーンピースのデービッド・リッター氏 「豪政府の科学者らによると、サンゴ礁の状態は非常に悪く、悪化の一途をたどっている。
さらなる危機にさらされることは想像に難くない。 科学ではなく、既得権益や思惑が優先されているのは明らかだ。
グレートバリアリーフにとって最善の利益にはならない」 豪州は石炭火力発電に依存しており、1人当たりの炭素排出量は世界最大級。
保守的な政府は化石燃料産業を支持しており、排出量を厳しく規制すると雇用が失われるとしている。”(出典:REUTERS via Yahoo! JAPAN )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:グレートバリアリーフ、ユネスコ「危機遺産」登録見送り →
ジョー・バイデン大統領、駐豪大使にキャロライン・ケネディ氏検討
” 米CNNテレビは23日、複数の関係筋の話として、バイデン大統領が次期駐オーストラリア大使に駐日大使を務めたキャロライン・ケネディ氏の指名を検討していると報じた。
ケネディ氏は1963年に暗殺されたケネディ元大統領の長女。2013-17年、当時のオバマ政権で女性として初の駐日米大使を務めた。”(出典:REUTERS via Yahoo! JAPAN )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ジョー・バイデン大統領、駐豪大使にキャロライン・ケネディ氏検討 →
ニュージーランドとのトラベルバブル、少なくとも8週間停止
” ニュージーランド(NZ)のアーダーン首相は23日、オーストラリアとの間で隔離措置なしに相互の往来を認める「トラベルバブル」について、同日夜から少なくとも8週間停止すると発表した。
豪州は感染力の強い新型コロナウイルス変異株「デルタ」の封じ込めに追われている。
アーダーン首相は記者会見で「ウイルスの状況次第でわれわれの対応も変わると常に言ってきた」とした上で、「容易な決定ではないが、ニュージーランド国民の安全を守るためには正しい判断だ」と述べた。
ニューサウスウェールズ、ビクトリア、南オーストラリア各州との間では既にトラベルバブルを停止している。”(出典:REUTERS via Yahoo! JAPAN )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ニュージーランドとのトラベルバブル、少なくとも8週間停止 →
投稿ナビゲーション
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる