先週、ZZ TOP Dusty Hillの追悼記事 ⬇︎
を書く前後、YouTubeで次々と頭に浮かんだ曲を再生して懐かしさに浸っているうち推奨動画のZZ TOP割合が高くなってしまい、今ZZ TOPブームの真っ只中 ^〜^♪
選曲の中心は何といっても、ライヴでもラストを飾る代表曲 Tush
ZZ Top – Tush
ワイルドに軽快なノリは病みつきにさせられるに十分なキラーチューンで、ヘビーローテーション状態 ^^
ZZ TOPを自身が引き寄せられた履歴を紐解くと・・
先週、ZZ TOP Dusty Hillの追悼記事 ⬇︎
を書く前後、YouTubeで次々と頭に浮かんだ曲を再生して懐かしさに浸っているうち推奨動画のZZ TOP割合が高くなってしまい、今ZZ TOPブームの真っ只中 ^〜^♪
選曲の中心は何といっても、ライヴでもラストを飾る代表曲 Tush
ZZ Top – Tush
ワイルドに軽快なノリは病みつきにさせられるに十分なキラーチューンで、ヘビーローテーション状態 ^^
ZZ TOPを自身が引き寄せられた履歴を紐解くと・・
期せずFacebook上での活動が、Facebookグループ/ページへの投稿に傾注している日々が継続しており、
その中で更新頻度が最も頻繁な「80’sロックとその愛好者たち」に ⬇︎
BLACK ‘N BLUEの曲を投じた後、
「バンド名は長く頭に入っているものの、全然聴いたことないなぁ」と。
LAメタルとは伊藤政則さんによると日本での造語らしく、内包されるバンドはRATT、Motley Crueと来て、私的にはROUGH CUTTとなる感じ。
耳に馴染んでいた曲を思い出して突然聴いてみたくなると、YouTubeにアクセスすることが一つパターンとなっていて、
もはやアップロードされているのが、当然くらいの感覚になっていて、例えばJ-WAVEシリーズで
書き留めた曲の該当表示が無い場合、「せっかくなのに、、」と気落ちすることも。
このところ脳内再生数、一番多いのが Daryl Hall & John Oates 代表曲のPrivate Eyes.-
Daryl Hall & John Oates – Private Eyes(Live In Dublin)
原曲も良いですが、上掲の⬆︎アットホームな雰囲気伝わるライヴテイクも曲の良さが映えてツボです^^
因みにYouTube検索時に託す期待は、サザンオールスターズの桑田佳祐さんが、東京ドーム公演に跳び入れされ、
同曲を熱唱するクリップがお気に入りの一つで、いつしか検索されない状態に・・。
クオリティから当初はTV放映されたものと思っていて、録画されたものが、流出?といった想像を働かせていましたが、
どうであれ、正規ルートで無ければ、上がっても消されしまう宿命。
「何とか、また聴きないものかなぁ」と先週検索を試みたところ
続きを読む Daryl Hall & John Oates 代表曲 Private Eyesを桑田佳祐さんが熱唱するテイクと歓喜の再会♪
ノンフィクション作家 田崎健太さんの『ドラヨン なぜドラフト4位はプロで活躍するのか?』を読了。
先月(2019年10月)に開催された出版記念トークイベントで入手していたもの。
本書に登場するのは
CASE 1 桧山進次郎
CASE 2 渡辺俊介
CASE 3 和田一浩
CASE 4 武田久
CASE 5 川相昌弘
CASE 6 達川光男
とプロ野球ファンにとってはお馴染みの元選手。
上記6選手の幼少の頃から、高校時代をはじめとして学生時代の新聞記事も引用されての活躍ぶりなどから
ドラフトで指名を受けた時など克明に記されています。4位指名について
続きを読む 田崎健太さんが迫ったプロ野球ドラフト4位指名選手がプロで輝いた背景:『ドラヨン なぜドラフト4位はプロで活躍するのか?』読了
このところの自分時間のBGM、(狭義の)マイブームは Cinderella.-
もともと(Cinderella)その名を世に知らしめた Shake Me
Cinderella – Shake Me
のノリ良きストレートなRn’Rはたまに聴きたくなって、iPod等で時折再生させていたものの
先日、Youtubeのオススメで上がってきた Live in Japan 1987 の
Cinderella – Live in Japan 1987【Full Concert】
スタジオテイクとは別途、ライヴならではの良さが見事に伝わってきて、見事(昔を思い出すかの如く)惹き込まれていきました ^〜^♪
一度再生すると、Youtubeの仕組み上?次から、次とオススメがモニター右側に表示されだして、
近年のライヴは一見したところ、VocalのTom Keiferが(wikipedia情報↓では)
(2017)年末、ふと思い出したように 「AUTOGRAPHの・・」
autograph – blondes in black cars
と、Youtubeで 検索してBlondes In Black Cars を再生させてから、マイブーム到来 ^^♪
学生時代にリアルタイムで購入したのが ↙︎
アリーナにフィットするスケールの大きなサウンドに、
続きを読む 80’sテイスト溢れるAUTOGRAPH マイブーム中♪ スケールの大きなサウンドに、印象的なコーラスワークに中毒性有り
真夜中過ぎにPCに向かって漫然とインターネットを徘徊していれば、
Youtubeの「あなたへのおすすめ」で、なぜかPRIMUS.-
「なぜか」と書いたのは、最近視聴(再生)していなかったためで、その分、「懐かしいなぁ」と
「おすすめ」に従って、コンサートがフルで収録されている動画↓を再生させれば・・
ロック好きならずとも、すっかり夏の風物詩として定着した様子のSUMMER SONIC:サマーソニック.-
かくいう自分は未体験で、今年も何となくラインアップを確認して、「(今年のヘッドライナーは )Calvin Harris:カルヴィン・ハリスかぁ」といった程度の認識で。
そんなこんな先週末の開催時期を迎え、Facebookのタイムラインに行っている(行った)人の情報が流れてきて
「そっか、Foo Fightersも来てたのかぁ」と。
中にはアメリカからFoo Fightersを観るためだけに弾丸(一泊三日?!)で来日した知人もいて
アメリカをはじめとしてFoo Fightersの人気については知っていたつもりも、未体験であること、持っているCDも少数で
実感は持っていませんでしたが、「そういうバンド(のファン)でいられるっていいな」などと。
そんなことを思っているうち、Foo FightersのステージにRick Astleyが飛び入りしたのニュースが打電され、
続きを読む SUMMER SONIC 2017で実現したFoo FightersとRick Astleyの共演で後から胸熱になった