先月末に、Blue Note のサイトを「何かないかなー」と眺めていたら HOTEI -Premium Live- の表記を発見。
BLUE NOTEには年1回程度のペースで、今まで 忌野清志郎、八代亜紀、坂本龍一、Steve Gadd Bandといった観覧暦。
わりと1回限りのライヴと縁があって、抽選申込期限と重なり、考える間もなく、ダメ元で申し込んだ次第・・
1週間の間隔を経て「当選」のメールが届いて、普段、東京ドームだったり、 日本武道館で公演しているアーティストが間近で見れて「ラッキーだな」と。
夏にめぼしい予定が立っていなかった事もあり、この日を楽しみにしていました。
BOOWY世代とは言えども・・
もっとも、私と布袋寅泰さんの距離感となると、学生時代、BOOWYの絶頂期で、間違いなくBOOWY世代と言えるものの
アルバム、ライヴ等の購入履歴はなく、iTunesで唯一 “Runaway Train”をダウンロードした程度。
そこも普通は 「 BEAT EMOTION からなら、”B・BLUE”でしょう」とツッコミが入りそうですが(笑)
BOΦWY ユニバーサルミュージック 2012-12-24
しかしながら、今や世界のHOTEI「外す事はないでしょう」と、ワクワク感を胸にいざ Blue Note /ブルーノート へ。
Foursquareでチェックインしたら、昨年10月の Steve Gadd Band以来。
「もしやあるかな?」と思っていたサイン特典はないものの、普段、Blue Noteで見掛けないTシャツ等の物販売場はあり、時間を追って賑わいをみせていました。
Blue Note Tokyoは横に長い
開演1時間前となり会場内への案内が始まり、今回の席は人口密集度の高いアリーナ席から外れ、
狙ったところはサイドボックスシートL。端っこに落ち着きを感じる人間にはピッタシの場所ですね。幸い、エリアの中心近くで見辛さを感じる事もなく。
ギターの醍醐味が伝わるHOTEIワールド
ほぼ定刻の21:30に始まったはず。ザクザクとしたリフの刻みが心地良いインストゥルメンタルナンバーに始まり
金曜夜の開放感が相俟って、俄然惹き込まれるHOTEIワールド。
途中のMCでありましたが、イギリスに活動の拠点を移して約2年の月日が流れたそうですが
その間、HOTEIの名を名前を誰も知らぬ場所でも積極的に活動を繰り広げているそうな。その間にはお母様の亡くすなどの不幸もあり、
ステージでは天国のお母様へ向けた演奏も2曲ありました。
名刺代わりの KILL BILL ナンバー
本編ラストはHOTEIの名を知らずとも、曲が始まると共に反応が得られるという
布袋さん曰く「名刺代わりの1曲」、Battle Without Honor Or Humilityで締め。途中、Drumソロ〜Bassソロを交え、アレンジが効いていました。
“Battle Without Honor Or Humility”
満場のアンコールの喝采に応え、最後の演奏が終わった頃には23:00を過ぎていたと思いますが、終わってしまうのが名残惜しいばかり。
アットホームで、ギターという楽器の魅力が存分に伝わるライヴでした。
BOOWYの布袋寅泰に始まり、今や世界のHOTEIへ
布袋さんと言えば、3月のThe Rolling Stonesの来日公演でゲスト出演した事が大きな話題となりましたが、
The Rolling Stones with Hotei performed “Respectable” at Tokyo Dome March 6th, 2014
聞けば間もなくリリースされる新譜でも Iggy Pop が2曲Vocalで参加しているとの事。
海外の伝説のミュージシャンからも一目置かれ、もはやBOOWYの布袋寅泰を遥かに超越した存在で、日本のミュージックシーンを背負う形。
それでいながら肩肘張らず、ギターの演奏、トリオ編成で放たれるHOTEIワールドに誇らしさも感じられる一夜でありました。