「column:コラム」カテゴリーアーカイブ

異色のジャンルに手が伸びていって未知なる感じ楽しみな 2022年4月入手積読8冊

いわゆるゴールデンウィーク突入前に、(2022年)3月入手積読7冊を読み終え、

<< 2022年4月4日投稿:画像は投稿にリンク >> 桜のピーク過ぎ、じんわり連休期目指しながら読み進めたし 2022年3月入手積読7冊

その後、半沢直樹シリーズ ↓

<< 2022年4月24日投稿:画像は記事にリンク >> 2022年のゴールデンウィークは1年前に買っていた『半沢直樹』を今更ながらに読書 その壱

『三体』↓(の5冊中1冊)と挟んで

<< 2022年5月11日投稿:画像は記事にリンク >> 購入から一年を経て、劉慈欣さんのSF大作『三体』の世界観に浸ってみる その弐

次なる

続きを読む 異色のジャンルに手が伸びていって未知なる感じ楽しみな 2022年4月入手積読8冊

イベント参加に、大阪一泊二日で楽しみ重ねていけた 2022年のゴールデンウィーク

ライヴから3日経過しながらいまだその余韻残す中、

<< 2022年5月8日投稿:画像は記事にリンク >> 2年連続 AMHALLで、BUDDHA ROCKを体感してきた:AKIRA-EVOLUTION UNIVERSE 2022 ライヴ記

2022年のゴールデンウィークを振り返ると・・

4月23日(土)頃からそれっぽい感覚を有していたように振り返りますが、翌週の↓

<< 2022年4月29日投稿:画像は記事にリンク >> FREEDOMS 横浜武道館大会決起集会 Y.S.C.C. 横浜フットサル キックオフ会 参加記

プロレスリングFREEDOMSY.S.C.C.横浜フットサルのコラボイベントに、

続きを読む イベント参加に、大阪一泊二日で楽しみ重ねていけた 2022年のゴールデンウィーク

晴天に、活気づいていた梅田の雰囲気が爽快だった 2022年の大阪一泊二日

コロナ禍に見舞われども、大阪行きは手元の調べで(少なくとも)3年続いていて、

昨年(2021年)は↓一泊二日の初日が雨模様で、

<< 2021年6月20日投稿:画像は記事にリンク >> AKIRA TAKASAKI AND EVOLUTION公演で、念願のBUDDHA ROCKを存分に体感してきた

旅先で雨に降られた記憶があまりなかったことから、その時の情景が印象に残っていたところ

今回(2022年)は

続きを読む 晴天に、活気づいていた梅田の雰囲気が爽快だった 2022年の大阪一泊二日

購入から一年を経て、劉慈欣さんのSF大作『三体』の世界観に浸ってみる その壱

ゴールデンウィークの最中、半沢直樹シリーズ4冊を読み終え ↓

<< 2022年5月4日投稿:画像は記事にリンク >> 2022年のゴールデンウィークは1年前に買っていた『半沢直樹』を今更ながらに読書 その五:『半沢直樹4 銀翼のイカロス』読了

次なるは、これも1年前(2021年5月)に購入していた ↓

著者サイン本&訳者サイン本を組み合わせたサイン本(5冊)セット

三体』シリーズ計5冊。

押し寄せた世界的話題作

サイン本ということで興味を持ち、書店での大々的な展開に、

続きを読む 購入から一年を経て、劉慈欣さんのSF大作『三体』の世界観に浸ってみる その壱

肩透かしが続いた印象から次月へ向け達成感を高めてゆきたし 2022年4月

雨天目立った月間の末日は、春らしい心地良い陽気 & ゴールデンウィーク前半の最中、(2022年)4月が間もなく終了。

今月は(月初)1日のことを覚えていることもあり、「あの時と同じひと月かぁ」と、ここ数ヶ月の振り返りと同じく「長かったなぁ・・」と。

月初の時からそうですが、全体的には動けていたものの結果は肩透かしが連鎖した感覚強く、

悪くはなかったけれども、天井を越えるような感じは得られず、やや不完全燃焼感を抱くような振り返りを。

憧れとの交差に、質量伴った読書

そのような中、

続きを読む 肩透かしが続いた印象から次月へ向け達成感を高めてゆきたし 2022年4月

2022年のゴールデンウィークは1年前に買っていた『半沢直樹』を今更ながらに読書 その壱

2022年のゴールデンウィークの口火は、一般的には4月29日(金)からですかねぇ。

週内にスタートすることから個人的には何となく連休モードの滑走路を走っているかの感覚もありますが、

2022年3月購入積読7冊を

<< 2022年4月4日投稿:画像は記事にリンク >> 桜のピーク過ぎ、じんわり連休期目指しながら読み進めたし 2022年3月入手積読7冊

重量級(全845ページ)の ↓

<< 2022年4月24日投稿:画像は記事にリンク >> 佐野元春さんが名うてのコンポーザーたちと交わした作曲談義:『ザ・ソングライターズ』読了

で締め括り、今月購入分で既に7冊に達しているもののそれらの読み始めは次月に持ち越し、次なる著書は

続きを読む 2022年のゴールデンウィークは1年前に買っていた『半沢直樹』を今更ながらに読書 その壱

今週(2022/4/11〜4/17)のかなり嬉しかったこと:Jim McMahonからフォローバック

例年、NFLシーズンが開催中の9月から年末年始(プレーオフ進出すれば1月中旬等)にかけて

2021シーズンは1月上旬で幕 << 2022年1月10日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、後半、今季を象徴するような体たらくから6勝11敗で終戦 :NFL 2021シーズン 第18週

Chicago Bears:シカゴ・ベアーズの戦いぶりをライトに振り返っていますが、

そもそもNFLに魅せられた起点は1985シーズンまで遡り、その時のチームは頂上決戦Super Bowlを制した輝かしいシーズン。

以降だいたい、、 という状況なのですが、1985チームのインパクトが強烈で、中でも

続きを読む 今週(2022/4/11〜4/17)のかなり嬉しかったこと:Jim McMahonからフォローバック

桜のピーク過ぎ、じんわり連休期目指しながら読み進めたし 2022年3月入手積読7冊

思いのほかハイペースで(2022年)3月中旬に積み上がっていた

<< 2022年3月19日投稿:画像は記事にリンク >> 春最中、お馴染みの著者に流れ感じさせられる作品楽しみな 2022年2月入手(その弐)積読6冊

6冊を4月初旬に読み切り、新たに積み上がりし↓

l to r:佐野元春『ザ・ソングライターズ』(上段), ナダル『いい人でいる必要なんてない』, トム・ホーバス『チャレンジング・トム』(下段)水溜りボンド『ふたり。』, おぼん・こぼん『東京漫才』, 藤崎沙織『ふたご』

2022年3月入手積読本7冊。

続きを読む 桜のピーク過ぎ、じんわり連休期目指しながら読み進めたし 2022年3月入手積読7冊