「column:コラム」カテゴリーアーカイブ

数量限定、大盛り、トッピング等々、飲食店で注文時に頭を悩ます選択の挙句

飲食店に立ち寄った際、定食屋だと大盛りに、ラーメン店だと替え玉など、注文時に選択を求められることが多いですが、

今日、初めて訪れた店でメニューに数種の盛りが提示されており、「食べたいけど、大丈夫かなぁ」と、頭を悩ます展開に・・。

しばし迷ってみた挙句、そこそこお腹が空いていたし「(食べ終わった時)少なかったら嫌だなぁ」と、(トッピング等)こだわりの感じられるメニュー+大盛りで注文。

続きを読む 数量限定、大盛り、トッピング等々、飲食店で注文時に頭を悩ます選択の挙句

物ごとに程よい加減あり。回転寿司店で、まさかの注文ミスに反省す

週末で休日出勤の際は、経費で落ちる昼食が楽しみだったりしますが、

「夏かいっ!」ってなツッコミを入れたくなる昼下がりに「今日は暑いし、寿司がいいなぁ」と、馴染みの回転寿司店に入店。

この頃は寿司以外も麺類にスイーツも注文したりするのですが、腹持ちも考えて・・ 今回はまずラーメンから(苦笑)

慣れたはずのパネル操作のつもりも・・レールに乗って運ばれてきたのは・・ 二つ並んだラーメンの丼。

柱近くの席で限られた視界であったこともあり、目の前に来たラーメンを両方取るか一つスルーするか、まさかの状況に判断する時間わずか・・

続きを読む 物ごとに程よい加減あり。回転寿司店で、まさかの注文ミスに反省す

ちょっと長めに感じるゴールデンウィーク後から夏休みシーズンまでの過ごし方戦略

ゴールデンウィーク(GW)明けの一週間は、真夜中過ぎの帰宅あり、雨降りの1日もありで、

もともと長めに感じやすいところ「余計に・・」 といった感じでもありましたが、平穏無事に範疇でまとめられることに ^^

5月5日の「こどもの日」の祝日が、7月の第3月曜日の海の日(=一般的には土日を絡めた三連休)となることから

世の中で次の休みムードが漂うまで2ヶ月ちょっとと、やや長め。

その間に雨降りシーズン(梅雨)を挟むことを考慮すると、より長めに感じるところもありますかねー。

続きを読む ちょっと長めに感じるゴールデンウィーク後から夏休みシーズンまでの過ごし方戦略

かくして過ぎていった私の2017年ゴールデンウィーク(大型連休)

年によって祝日の並びで当たり外れのある大型連休いわゆるゴールデンウィーク。

今年(2017年)は、土日(4/29-30)+水木金土日(5/3-7)と、わりと「当たり」なんではないかと思いましたが、

私は合間の平日(5/2)にレイザーラモンHG夫妻(住谷杏奈さん)のトークショーに足を運び・・

続きを読む かくして過ぎていった私の2017年ゴールデンウィーク(大型連休)

ゴッドファーザー 45周年、レザボア・ドッグス 25周年 投稿に感じた名作を今再びの思い

FacebookのタイムラインにGuardian Australiaの投稿が流れてくる設定になっていますが、

このところ

出典:the guardian(画像は記事にリンク)

The Godfather(ゴッドファーザー)45周年に、

出典:the guardian(画像は記事にリンク)

Reservoir Dogs(レザボア・ドッグス)25周年と、立て続けに周年ものの投稿を目にしました。

続きを読む ゴッドファーザー 45周年、レザボア・ドッグス 25周年 投稿に感じた名作を今再びの思い

全貌を現したGINZA SIX:ギンザ シックス。オープン日に感じた期待と熱気

計画時から新聞紙上等、世の中の高い注目を集めていたGINZA SIX:ギンザ シックスへ 〜

GINZA SIX

オープン日の4月20日(木曜日)に行き、向かう道中「混んでると分かってても行く人が多いのか」

「混んでると分かっているから行かないのか」の二択を頭に描いていましたが・・

続きを読む 全貌を現したGINZA SIX:ギンザ シックス。オープン日に感じた期待と熱気

枚方T-SITEで感じた活気に思った、今、商業施設に求めれていること(大阪旅行記 2日目)

大阪滞在二日目。

初日の模様 << 2017年4月9日投稿:画像は投稿にリンク >> 久方ぶりの大阪で過ごした、初対面、STEVEN TYLER JAPAN TOUR大阪公演、再会の場で実感した充実の時

今回の大阪行きは昨年12月から決めていたものですが、その頃に受講していたセミナーで ↓

<< 2016年12月10日投稿:画像は投稿にリンク >> アウトサイダーがリードするファッション、小売業、商業施設 ETC:「トレンドを展望する」セミナー参加記

その筋の専門家から今、イチ押しの商業施設は枚方T-SITEとのお話しがあり、

限られた時間、ライヴ鑑賞と普段お会い出来ない関西圏の方々にお会いすることが、今回の旅の大きな目的であったものの

予め予定に枚方T-SITEを訪れることを組み込み、大阪空港に戻る前の時間帯を利用して、わざわざといった感じで観に行ってきました。

続きを読む 枚方T-SITEで感じた活気に思った、今、商業施設に求めれていること(大阪旅行記 2日目)

久方ぶりの大阪で過ごした、初対面、Steven Tyler JAPAN TOUR大阪公演、再会の場で実感した充実の時(大阪旅行記 初日)

かつては出張で月3回とか大阪入りしていた頃もありましたが、環境が変わった影響から、すっかり遠のいてしまっており、

大阪モノレールの大阪空港駅で「いつ以来だろう?」と、Foursquareでチェックインすれば・・

スクリーンに表示された前回(のチェックイン)が、2012年12月。

以降で訪れた時に、チェックインし忘れていた可能性もありますが、エラくご無沙汰で戻ってきた大阪。

続きを読む 久方ぶりの大阪で過ごした、初対面、Steven Tyler JAPAN TOUR大阪公演、再会の場で実感した充実の時(大阪旅行記 初日)