イベントを仕込む立場となり、マスコットキャラクターいわゆるゆるキャラと私自身の距離が
昨今、接近していっていることもあり、

先週末は勉強の意味合いから「第5回ゆる〜いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」へ。
続きを読む ゆるキャラ(マスコットキャラクター)を極めるべく「第5回ゆる〜いご当地キャラパーティー!in 湘南茅ヶ崎」に行ってきた
イベントを仕込む立場となり、マスコットキャラクターいわゆるゆるキャラと私自身の距離が
昨今、接近していっていることもあり、
先週末は勉強の意味合いから「第5回ゆる〜いご当地キャラパーティー!in湘南茅ヶ崎」へ。
続きを読む ゆるキャラ(マスコットキャラクター)を極めるべく「第5回ゆる〜いご当地キャラパーティー!in 湘南茅ヶ崎」に行ってきた
巷では土日月と三連休で、金曜夜あたりから最も開放感に浸れる頃合いと思いますが、
逆に三連休を楽しんで貰おうと仕掛ける側の立場としては、今週はずっと終電とにらめっこといった状況で
もはや曜日の感覚すら失われた状況にも陥っており・・
先日、駅構内の広告に「パッ」と目が止まり、著名人を招いての地域の講演会のお知らせで
「おっ!」となり、「申し込んでみようかな」と応募方法に目をやれば・・ 応募手段が、往復葉書!
「懐かしぃ」なんて思ったのと瞬時に「まだ、あったのかぁ」と(笑)
このところ発売日のチケット発売日に争奪戦に参加したり、チケットを譲り受けたり、抽選に当たったり・・
ちょっと先の楽しみが出来たり、出来なかったりという状況ですが、
チケット代が10,000円前後の水準で「やっぱ高いなぁ」とか、そこまで行かずとも手数料の項目が幾つか並ぶと心情的に「・・・」となったり。
先日、急遽出先で予定変更があり、空き時間が発生・・ そこで金券屋に立ち寄り、
マクドナルド(McDonald’s)で使えるコーヒー券を割安で入手し近くのMcDonald’sに入り、読書などで時間潰し。
読書は捗りましたが、気になったのが店内で流れているBGM。「この曲いいなぁ」なんて思い、
手持ちのiPhoneに入れている音楽認識アプリのShazamを起動させ・・