8月も半分が過ぎ、お盆と称される期間も過ぎて行き・・ 一時期の定番であった旅行など目ぼしい予定がない自分にとっては
淡々と過ぎ去っていく2016年の夏といった感じですが、それも切ないので、今、心に刺さっていることを後の振り返りのとっかかりに。
六角精児ブーム継続中
6月に読んだ高田文夫さんの一冊↓の本に、
端を発した俳優の六角精児ブームは・・

未だ継続中で
東京に住んでいると、このところ鉄道の乗り入れで一路線あたりの始発(地点)から終点までの移動距離が格段に延びていたり、
染み付いている感覚が変わったと云えば、暦で今日は今年(2016年)から制定された「山の日」だそうな。
一度、1月に「山の日」が制定されたと知ってはいたものの先週くらいまで、すっかり記憶から消し去られており、
記憶が蘇り「ラッキー」なんて思っていたのもつかの間、ものの見事に終日仕事で拘束 〜〜;A
「(自分の)当面の楽しみは何だろう?」と、指折り数えたくなるような目ぼしいイベントがなく、
他人事で話題のイベントを眺めたりしていますが、最近、流行りのミート・アンド・グリート(通称:ミーグリ)で
「ちょっと高いかなぁー」なんて思っていたアーティストの限定数が軒並み売り切れで
ロック系ということで云うと、下記の例を見るに景気がいいようです。
セールと聞くと、6月中旬から7月で一旦ひと段落という感覚ですが、店舗によっては頃合いを見計らって「タイムセール」を実施しているシーンをよく目にします。
家電量販店ではお馴染みの販売方法で、インターネットで(電化製品を)販売している個人の人たちは「タイムセールで仕入れたものを・・」といった話しを耳にしたことがありますが、
実店舗、インターネット販売とも、タイムセールに、期間限定クーポンに、お買い物金額*円以上*%OFF、ポイント*倍といった様々な仕掛けに、
心の準備がない状態から突如として、これらの仕掛けに頭が反応し「何か欲しいものあったかな?」とか、誘惑に誘われる状況がしばしば。これ、何も私に限ったことではなかろうと。
先週、記事にした通り ⤵︎
東京都民である者としては2016年7月は参議院議員選挙に、東京都知事選挙に、二度の選挙、それぞれ期間に重複がなかったため
参議院議員選挙が終わってから、程なく東京都知事選挙が始まるという選挙月間とも感じられましたが、
後者の都知事選挙は投票が締め切られた20:00と同時とも云えるタイミングで、小池百合子候補に当確が出るという
ワンサイドとも云えた結果で、及ばなかった20名の候補者からすると、ドキドキすることも許されぬという過酷な結末であったように思います。
普段、だいたい一本の記事を1,500〜2,000字程度、1時間くらいの時間をかけて仕上げていますが、
ときには短くサラっとしたのも書けるようにと、その第一弾。
今朝、FacebookにアクセスしてDavid Lee Roth の近況を伝えるニュースで、Los AngelesエリアのHuntington Beachで開催中(7/23-31)の Vans US Open of Surfing に顔出しした映像に、
画像が数点アップロードされたもので、その中で最も印象的であった一葉。