「column:コラム」カテゴリーアーカイブ

メタルヘッズが訪れるべき、世界で最もメタルな旅行先 11選に選ばれたRock Bar GODZに行ってきた

いつだったか、ふと目にした記事↓が頭に入っていて

出典:amass(画像は記事にリンク)

「新宿だし、世界クラスなら一度行ってみたいなぁ」と思っていたところつい先日Rock Bar GODZを訪れる機会が。

歌舞伎町を訪れる機会もめっきり少なくなりましたが、コロナ禍前の賑わいをすっかり取り戻した感の一角、

出典:Google マップ

TOHOシネマズ新宿脇といったロケーションに入店を促す看板を発見!

続きを読む メタルヘッズが訪れるべき、世界で最もメタルな旅行先 11選に選ばれたRock Bar GODZに行ってきた

連日の暑さと対峙しながら夏本番並走の2023年6月購入積読9冊

(2023年)7月は500ページ弱の重量級作品が続いたとはいえ、なかなか気分が読書モードに切り替わらず月間読了3冊にとどまり、6月末に積み上がっていた5月購入5冊を ↓

<< 2023年7月1日投稿:画像は記事にリンク >> 梅雨の合間、既に夏の暑さを感じながら積まれし 2023年5月購入積読5冊

よーやく8月に入って読み終え、新たに積み上がりし、

続きを読む 連日の暑さと対峙しながら夏本番並走の2023年6月購入積読9冊

中野サンプラザ閉館への惜別あれば、川藤幸三さんに感じた猛虎魂等、暑い夏の助走を感じ良く滑り出せた 2023年7月

「まだ夏の入口だというのに、こんなに暑いのかぁ」と関東地方は例年より数日遅かったようですが、梅雨が明け、

連日エアコン付けっぱなしにせざるを得ない日々、(2023年)7月末にひと月を振り返ると・・

続きを読む 中野サンプラザ閉館への惜別あれば、川藤幸三さんに感じた猛虎魂等、暑い夏の助走を感じ良く滑り出せた 2023年7月

中野サンプラザ閉館、その後:「さよなら中野サンプラザ感謝祭」でほんのり余韻に浸ってこられた

夏の到来を予感させる海の日を含む世に言う3連休(2023/7/15〜17)。ふと通りかかった中野サンプラザ

1Fエントランス前 広場の賑わい

「賑わっているなぁ」と最初、遠方に見ゆるガラスに映り込んだ人が館内にいるのかと思いきや近づいてみると・・

続きを読む 中野サンプラザ閉館、その後:「さよなら中野サンプラザ感謝祭」でほんのり余韻に浸ってこられた

特別感はなくとも平穏無事に迎えられたことに尊さ覚えた 2023年の誕生日

前日の予報では「今年(2023年)の誕生日は雨混じりかぁ」なんて思っていましたが、いざ当日を迎えてみれば

「あれ降ったのかな?」という感じで、湿度はいつ降ってもおかしくないほどに高かったですが、影響されることはなく。

普段通りの時間帯に目覚め、午前中は今週読了に至った

<< 2023年7月9日投稿:画像は記事にリンク >> 安倍晋三元首相が自身の言葉で振り返った安倍政権3188日:『安倍晋三回顧録』読了

『安倍晋三回顧録』読了記をブログに2時間弱ほどかけアップロード、その間、

続きを読む 特別感はなくとも平穏無事に迎えられたことに尊さ覚えた 2023年の誕生日

さらば中野サンプラザ、閉館日の往訪記

「とうとう、この日が来てしまったかぁ」と2023年7月2日=中野サンプラザ閉館日。

朝からYahoo!のヘッドラインを飾るなど

出典:Yahoo! JAPAN(画像は記事にリンク)

長きに及んで馴染みを持つ者として否が応でも意識させられましたが、「中に足を踏み入れることは今日で最期」と現地へ。

刻一刻と迫る閉館時間(カリヨン時計)

「そりゃそうだよなぁー」と、中野サンプラザに近づくにつれカメラを手にした方がそこかしこに ^^

一口に中野サンプラザといえど多機能を有していた内部

館内に足を踏み入れると閉館日を飾る山下達郎さん出演のコンサートホール以外の機能大半は既に終了していた様子で、

続きを読む さらば中野サンプラザ、閉館日の往訪記

梅雨の合間、既に夏の暑さを感じながら積まれし 2023年5月購入積読5冊

三週間ほど前に積み上がっていた ↓

<< 2023年6月8日投稿:画像は記事にリンク >> 雨量を次第に感じながら梅雨入り突入期をお供する 2023年4月購入積読3冊

2023年4月購入3冊を想定より1週間ほどかかって読み終え、6月下旬に新たに積み上がっていた

l to r:(上段)安倍晋三『安倍晋三回顧録』, マルクス・ガブリエル『アートの力 美的実在論』, 竹田恒泰ほか『中学歴史 文部科学省検定不合格教科書・第5版「ほぼ合格の完結版」』(下段)光嶋裕介『ここちよさの建築』, 泉房穂『政治はケンカだ!明石市長の12年』

2023年5月購入積読5冊。

ジャンルは政治(x2)に、アートに、日本史に、建築に。著者からみると哲学者マルクス・ガブリエル以外は手を伸ばしていた経緯有り。

今回はサイン本3冊(=上段中央&下段2冊)で、「後にサイン本に出来たらなぁー」というのが1冊。

最初に手に取った(画像)上段中央のマルクス・ガブリエル『アートの力  美的実在論』は既に先月末に読了済み。

現代におけるアートの効用はさまざま指摘されており承知していますが、注目を集める現代の哲学者からみたアートの効用は?読了記は近日中に。

止まった感じからもろもろ各所動き出した感じ気持ち良かった 2023年6月

梅雨の小休止から再び梅雨入りを感じさせられる断続的な雨に予報から迎える年の折り返し日 6月。

先月はさっぱり予定の入らない月間でしたが、今月を迎えてから「これは(行きたい)〜!」となる催し続出で、

会場でもマスクの存在感は著しく低下した様子で、ガラッと切り替わりを感じたひと月であったように振り返られます。

その中でハイライトは、10年+αぶりで訪れた↓奈良市内での

続きを読む 止まった感じからもろもろ各所動き出した感じ気持ち良かった 2023年6月