「event」カテゴリーアーカイブ

John Sykes Fan Convention 12 で感じられたJohn Sykes好きの絆が格別だった

2023年のロックの日(6月9日)の翌日は、先日記事にした通り↓

<< 2023年5月27日投稿:画像は記事にリンク >> John Sykesっていいね!倶楽部主催、John Sykes Fan Convention 12 2023年6月10日(土曜日)開催

John Sykes Fan Convention 12 を予定通り開催.-

催しの口火を切ったのは、群馬からお招きしたGun Murder によるライヴパフォーマンス♪

John Sykes Fan Conventionお馴染みのGun MurderによるLive Performance. Setlist >> Bay Boys, Looking for Love, Out of Love, Crying In The Rain, Black-Hearted Woman.

既に複数回のご出演で、いつもながらのJohn Sykesへの思い滲む熱い演奏にゆるくも親しみあるMCで、場内の雰囲気を一気にイベントモードへ。

続いては参加者有志によるセッションタイム。今回は

続きを読む John Sykes Fan Convention 12 で感じられたJohn Sykes好きの絆が格別だった

大雨に翻弄されながら真弓明信さん目当てに向かった奈良市内で過ごした半日が爽快だった

先週末(2023/6/3-4)のハイライトについては

<< 2023年6月4日投稿:画像は記事にリンク >> 大雨に翻弄されながら(阪神タイガース)真弓明信さんを眼前、交流叶った瞬間が爽快だった

↑の通りアップロード済みですが、何せ今回はその前日からの関東地方を含む国内広域に見舞われた大雨で、開演時刻の16:00までに会場の野球居酒屋ビークレイジー(奈良市富雄元町)に到着出来るのか?ハラハラドキドキの連続。

まずは当日早朝に知った東海道新幹線 東京ー名古屋間午前中運休の知らせ。

混乱状況を直に把握したく、早々に東京駅東海道新幹線ホームへ

ピークは土曜日朝までに過ぎ去ったかと思いきやまだまだ帯状の雨雲は東へ東へと移動している最中。

最速でPM12:00から運転開始とのことでしたが、午前中いっぱい運休になった状況で、運転を心待ちにされている方々の東京駅での混沌ぶりは想像を超えてくるであろうとの予想は・・

続きを読む 大雨に翻弄されながら真弓明信さん目当てに向かった奈良市内で過ごした半日が爽快だった

大雨に翻弄されながら(阪神タイガース)真弓明信さんを眼前、交流叶った瞬間が爽快だった

(2023年)6月最初の土曜日は、久々の遠出で10年+α振りで奈良県へ。

移動当日、前日からの大雨で新幹線 東京-名古屋間午前中運休という衝撃・・

旅にハプニングは付きものといえども・・

については別回で振り返るとして、道中立ちはだかった幾つかの苦難を乗り越え、会場の野球居酒屋ビークレイジー到着が開演20分前。ふぅ〜

旅の目的は時を遡ること40年弱・・1985年 阪神タイガースを日本一に導いた立役者の一人 真弓明信さん登壇イベント。

イベントを知った時点で第1部あと2席という状況で即決出来ず思案しているうち買い損ねるも、追加募集で滑り込み参加枠に滑り込み ^^ 出典:ビークレイジー Twitter(画像はTweetにリンク)

入場待ちの列に並んでから入店すれば・・

続きを読む 大雨に翻弄されながら(阪神タイガース)真弓明信さんを眼前、交流叶った瞬間が爽快だった

John Sykesっていいね!倶楽部主催、John Sykes Fan Convention 12 2023年6月10日(土曜日)開催

FacebookグループJohn Sykesっていいね!倶楽部 主催、

参加者募集中です。 出典:Facebook イベントぺージ(画像は同ページにリンク)

John Sykes Fan Convention、数えること12回目は(2023年)6月10日(土曜日)開催。

イベント構成は2バンドのライヴ&セッション(14:00〜)、その後は場所を飲食店に移しての打ち上げ(17:30〜)、レギュラーな構成。

出演は、本イベントではお馴染みの群馬からBlue Murderトリヴューター Gun Murder

<< 2022年12月11日投稿:画像は記事にリンク >> John Sykes愛にリスペクト溢れたJohn Sykes Fan Convention 11で過ごした半日が爽快だった

前回(2022年12月)開催に続いてのBlueman derというJohn Sykesのキャリアを通じて濃いぃセットリストを期待出来る顔ぶれ。

セッションは

続きを読む John Sykesっていいね!倶楽部主催、John Sykes Fan Convention 12 2023年6月10日(土曜日)開催

伊藤政則さんが読み解いたMegadeth武道館公演、LOUDPARK開催への舞台裏と当世チケット代事情:伊藤政則 の『遺言』オンライン・スペシャル8 視聴記

先週末(2023/4/2)、音楽評論家 伊藤政則さんのシリーズ化されているトークイベント「伊藤政則の『遺言』オンライン・スペシャル8」をオンライン視聴。

実際に開催されたのは、更に遡り先月末(2023/3/27)のこととなり、話題は

続きを読む 伊藤政則さんが読み解いたMegadeth武道館公演、LOUDPARK開催への舞台裏と当世チケット代事情:伊藤政則 の『遺言』オンライン・スペシャル8 視聴記

湯浅学 × 安齋肇 × 戌井昭人「カセットに記録された『人生』を聞く」『ライク・ア・ローリングカセット カセットテープと私 インタビューズ61』刊行記念 イベント参加記

(2023年)3月最終週の週中、昨年7月以来で下北沢の本屋B&Bを往訪し、

2022年7月の シルクロードさん × 明石ガクトさん × 嶋浩一郎さん 登壇イベント以来の本屋B&B

湯浅学×安齋肇×戌井昭人「カセットに記録された『人生』を聞く」『ライク・ア・ローリングカセット カセットテープと私 インタビューズ61』刊行記念 と冠されたイベントに参加。

イラストレーター安齋肇さんの登壇を知りフラグが立ち、内容もカセットテープに思い入れを持つ世代の一人として好奇心刺激され会場へ足を運んでいった流れ。

最前列カドからの眺め(イベント中の撮影禁止)

イベントは音楽評論家 湯浅学さんが『ライク・ア・ローリングカセット カセットテープと私  インタビューズ61』を出版したことを記念して開催されたもので、

続きを読む 湯浅学 × 安齋肇 × 戌井昭人「カセットに記録された『人生』を聞く」『ライク・ア・ローリングカセット カセットテープと私 インタビューズ61』刊行記念 イベント参加記

半年振りのRock Bar BAUHAUSで Led Snake (as Whitesnake, Led Zeppelin), Von Halen (as Van Halen) の演奏が爽快だった:Bauhaus Presents ! Rock Spirits Vol.2 観覧記

先週末(2023/3/19)は ↓ 昨年(2022年)9月以来で

<< 2022年9月19日投稿:画像は記事にリンク >> VON HALEN(AS VAN HALEN) & KISS FACE!(AS KISS)でロックの醍醐味を爆浴びしてきた

六本木のRock Bar BAUHAUSを訪れ、Bauhaus Presents ! Rock Spirits Vol.2 と冠されたライヴイベントへ。

出演は2バンドで、先陣を切ったのはLed Snake(as Led Zeppelin, Whitesnake)。

John Sykes Fan Conventionで多大に力を傾注して頂いているメンバー軸にした安定のパフォーマンス。

この日のために結成されたLed Snake

セットリストは

続きを読む 半年振りのRock Bar BAUHAUSで Led Snake (as Whitesnake, Led Zeppelin), Von Halen (as Van Halen) の演奏が爽快だった:Bauhaus Presents ! Rock Spirits Vol.2 観覧記

小泉今日子さんの自然体に和んできた:『小泉今日子 浅草マルベル堂展』トークイベント参加記

先週末(日曜日)は平日よりもちょっと早起きして、浅草公会堂で開催された小泉今日子さんのトークイベントへ。進行はマルベル堂 武田仁さん。

・・といっても、観覧するためには先ず限定数100の整理券を入手せねばならず、

出典:マルベル堂 ウェブサイト(画像はサイトにリンク)

8:00配布開始のところ7:00前に配布元のマルベル堂前に到着し、

日曜朝、整理券確保のために伸びた列

既に長く伸びていた列の最後尾に。その長さに最初「あちゃ、100番逃したかな、、」と冷や汗感じるも、

続きを読む 小泉今日子さんの自然体に和んできた:『小泉今日子 浅草マルベル堂展』トークイベント参加記