先月(2024年9月)下旬に第一報という形で
<< 2024年9月26日投稿:画像は記事にリンク >> STRATOCASTER 70TH ANNIVERSARY SPECIAL EVENT “THE HITMAKER” WITH NILE RODGERS 参加記(1/2)
記事にした9月21日に Fender flagship Tokyo で開催された Nile Rodgers イベントの模様が、
出典:Fender(フェンダー)X (画像は post にリンク)
公式= Fender NEWSという形でアップロードにつき、後編を。
概要(ギター、Stratcaster、カッティングの出会い等)は Fender NEWS に、レポート動画 ↓
Stratcaster 70th Anniversary Special Event “The Hitmaker” with Nile Rodgers
で参照頂ければと思います。
右肩上がりの展開
適宜即興も交えたトーク予定が10分ほど押して盛り上がりのうちに終了。(イベント前日)大阪公演でのステージ上で行われたとの誕生日祝いが今回も実施され、
続きを読む Stratocaster 70th Anniversary Special Event “The Hitmaker” With Nile Rodgers 参加記(2/2) →
エンジン蒸し気味であった9月から、タイミング良く訪れた世にいう(スポーツの日が絡む)3連休最終日はジュンク堂書店 池袋本店を訪れ、
(2024年)7月以来、3度目となるジュンク堂池袋本店 9階イベントスペース。今回は初の左ブロック ^^
元テレビ朝日アナウンサー 竹内由恵さん『なんとかなる! ヨシエのとほほ、くすくす日和』発売記念トークショー&サイン会 に参加。
竹内由恵さんを知ったのは、時折視聴した記憶のある 報道STATION で、その後、結婚を機に職を辞され静岡に転居され・・ というご経歴は何となく承知しており、
続きを読む 竹内由恵さん『なんとかなる! ヨシエのとほほ、くすくす日和』発売記念トークショー&サイン会 参加記 →
10月10日が体育の日でなくなった日から24年目(の同日)
1月の掛布雅之さん以来のシャイニングイベント@紀尾井町サロンホール。2列目の中央席を確保。
プロ野球 温故知新:宮本慎也トークイベント に参加。
宮本慎也さんがファン向けにイベントされるのは承知していて、「行きたいなぁ」と思っていたものの日程が合わなかったり、知ったのは開催後であったり、或いは内容的に踏み出せなかったり等で行けていなかったところ、ひと月前に本イベントの開催を知り、即申し込みを済ませ楽しみに迎えた当日。
続きを読む 宮本慎也さん(元ヤクルトスワローズ)を眼前にし2006年来の思いを成就してきた:プロ野球温故知新 宮本慎也トークイベント 参加記 →
(2024年)10月最初に月曜日は
先月の高田真希選手に続いてのラブすぽイベントでメディアドゥセミナールームへ
現役選手時代は西武ライオンズ、福岡ダイエーホークス、讀賣ジャイアンツ等で主力選手として黄金期を担い、指導者としても福岡ソフトバンクホークス監督在任7年で5度の日本一に導いた工藤公康さんのトークショーに参加。
工藤公康さんのことは名古屋電気高校時代に甲子園でノーヒットノーランを達成した頃からその名を脳裏に刻まれ、プロ入り後の全盛期は意識せずとも報道等で活躍の数々を知らしめられていた次第。
既述の(ざっくり過ぎながら)錚々たる経歴に、プロ野球界の発展に大きく貢献した正力松太郎賞に実に五度も選出された実績を誇るだけに野球に限定されず、ビジネス系の講演にも応えられているとのこと、
続きを読む 工藤公康さんトークショー【福岡ソフトバンクホークス元監督】参加記 →
今週末(2024/10/6)は、3年振りで
<< 2022年11月27日投稿:画像は記事にリンク >> 深川お化け縁日 2022秋の陣に行って深川で思い出に残るひと時を過ごしてきた
江東区白河を訪れ、深川お化け縁日2024秋の陣 へ。
昨年は気付いた時には終わっていたという展開で、今年も危うく見逃しかけたところ先週末たまたま検索を思い付き・・
開催直前に検索かかった 深川お化け縁日 2024秋の陣 フライヤー
「来週末かぁ」と、滑り込みで把握 ^〜^;A
前日は冴えない雨天で、天気が持ち堪えられるか気になりましたが、曇天で推移。
想定通り開始時刻前に余裕を持って現地入りし、早々に目当ての京極夏彦さんのお姿を確認。
往訪は短冊に為書きと好きな言葉を書き入れてくれるサービス目当てで、所定場所近く早々に伸びていた順番待ちの列に最後尾についたところで準備完了.-
開始時間10分余前に列につき、ほっとひと息
程なく係の方に記入用紙を渡され、
続きを読む 深川お化け縁日 再訪記(深川お化け縁日2024秋の陣 往訪記) →
天気予報を見る限り「まだあと1週間は夏(の気候)が続くのかぁ」という(2024年)9月の折り返しに差し掛かる頃、BOXINGフルスイング級激トーク!【ゲスト:ガッツ石松さん】(2024・9・13中野)と銘打たれたトーク&サイン&2ショット イベントに参加。
会場は昨年12月の中尾孝義さんイベント以来の なかの視聴覚ホール ・主催 TEAM Full Swing ・
ガッツ石松さんは現役(ボクサー)時代の記憶はなく、もっぱらTVで爪痕を残されているお姿が脳裏に焼きついており、
2年前に登壇されるイベントを承知していながら不参加で、巡ってきたこの機会。
現役の入場時、お馴染みであった三度笠を伴ってのご入場。
トークはガッツ石松さんをイジリ倒した!?ビートたけしさん率いるたけし軍団のアル北郷さんにキングオブコント2024決勝進出を遂げたばかりのや団・本間キッドさんをMCに
続きを読む ガッツ石松さんを眼前にガッツ伝説の真相に触れてきた:BOXINGフルスイング級激トーク!【ゲスト:ガッツ石松さん】参加記 →
(2024年)9月は予定の仕込みが低調なところ早々に一件、
阪神タイガース矢野燿大前監督イベントから2週間で再びメディアドゥ セミナールームへ
東京2020オリンピックで銀メダルを獲得し日本国内はおろか世界のスポーツシーンに衝撃を与えたバスケットボール女子日本代表キャプテンを担った高田真希選手トークショー&ツーショット撮影会 へ。
開幕すると何となく波に巻き込まれていくというオリンピックと私という距離感ながら、バスケットボールに関しては
<< 2022年4月6日投稿:画像は記事にリンク >> トム・ホーバス ヘッドコーチが東京オリンピックでバスケットボール女子日本代表を銀メダルに導いた取り組み:『チャレンジング・トム』読了
2年前(2022年3月)にTom Hovasse:トム・ホーバス ヘッドコーチ イベントに足を運んだり、そこで入手した著書を読んだり等でフラグが立っており、
続きを読む 髙田真希選手【バスケットボール女子日本代表】トークショー&ツーショット撮影会 参加記 →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる