「event」カテゴリーアーカイブ

ハンネス・ホルム監督が力強く描いた愛すべき頑固者の生涯:映画『幸せなひとりぼっち』鑑賞記

「スウェーデンで5人が1人が見た」「今年アメリカで公開された外国語映画で動員1位」「驚異の満足度100%」などの謳い文句が目を引く

『幸せなひとりぼっち』のPR媒体

スウェーデン映画の『幸せなひとりぼっち』を鑑賞〜

年末の押し迫った時期ながら口コミ効果と思われ、満席の館内.-

絶望の果て死ぬに死に切れず・・訪れた転機

父を衝撃的な事故で亡くし、以降、唯一の人生の理解者であった愛妻に先立たれ、43年一筋の勤務先から肩を叩かれ・・

その頑固さから周囲と摩擦を起こしながら生きてきた主人公が、世の中に居場所を失い、自殺を実行しようとした折、

隣家に新たな家族が引っ越してきて、やはり摩擦を起こしながらも、過去を振り返りながら新たに居場所が見出され、

「幸せ」が取り戻されていく様子が、劇場に足を運んだ観客と共有されていくというのが大づかみのストーリー。

続きを読む ハンネス・ホルム監督が力強く描いた愛すべき頑固者の生涯:映画『幸せなひとりぼっち』鑑賞記

鈴木宗男、佐藤優両先生登壇の勉強会で日露関係について勉強してきた。:「東京大地塾」参加記 ②

先月↓に続いて

鈴木宗男、佐藤優両先生登壇の勉強会で日露関係について勉強してきた。:「東京大地塾」参加記

鈴木宗男代表率いる新党大地の勉強会、東京大地塾に参加。

会場は、衆議院第二議員会館。

テーマは先ごろ行われた「日露首脳会談」。冒頭、挨拶に立たれた鈴木宗男(新党大地)代表が、

冒頭の鈴木宗男代表の挨拶。

「私は大成功で終わったと受け止めている」と述べられ、

マイクを引き継いだ元外務省主席分析官の佐藤優先生も同様で、「技ありを取ったという認識でいる」と評価。

続きを読む 鈴木宗男、佐藤優両先生登壇の勉強会で日露関係について勉強してきた。:「東京大地塾」参加記 ②

「John Sykesっていいね!倶楽部」主催の John Sykes Fan Convention 2016 (年末スペシャル)で感じた絆と心地良さ

(2016年)6月以来で John Sykes Fan Convention 2016(年末スペシャル)を開催。

告知時の記事 << 2016年10月16日投稿:画像は記事にリンク >> JOHN SYKESっていいね!倶楽部主催『JOHN SYKES FAN CONVENTION 2016(年末スペシャル)』12月17日開催です!!

Facebookグループの John Sykesっていいね!倶楽部 が運営主体となったイベントで

Facebookグループ:John Sykesっていいね!倶楽部(画像はFbグループにリンク)ファンの方、是非ご参加下さぃ。

現行のセッション+飲み会の形態となって3回目ですが、半年間隔で開催出来ていることもあり、

ほとんど幹事としての労も無くなり、限りなく参加者の立場で楽しまさせて頂きました。

続きを読む 「John Sykesっていいね!倶楽部」主催の John Sykes Fan Convention 2016 (年末スペシャル)で感じた絆と心地良さ

和田裕美さんに学ぶ、幸せなお金持ちになる方法:『幸せなお金持ちになるすごいお金。』刊行記念 和田裕美さんトーク&サイン会 参加記

『幸せなお金持ちになるすごいお金。』刊行記念 和田裕美さんトーク&サイン会に参加。

場所はJR有楽町駅前の三省堂有楽町店上、12Fカトレアサロン。

和田裕美さんの講演は↓昨年( 2015年)4月以来(2回目)。

<< 2015年4月19日投稿:画像は投稿にリンク >> 和田裕美さんに学ぶ、拒絶を恐れずファン作りで広げる営業:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その弐

自分自身、最速の動きで現地入りするも、時既に開演10分前で前方席は見事な埋まり具合に、和田裕美さんの人気を実感。

中段、5列目の一角に空きを見つけ着席。

開演間近の場内、見事な埋まり具合。総勢100名程度。女性割合の高さが特徴的でした。

会場の方が「サイン会は前方の席からご案内となりまーす」の発言に、だいたい一列10名ほどの座席数から「1人1分として50分待ちかー ? 」と、

「こういうのは早めに来るに限るよなぁ」などと考えながら、満を持して和田裕美さん登場。

続きを読む 和田裕美さんに学ぶ、幸せなお金持ちになる方法:『幸せなお金持ちになるすごいお金。』刊行記念 和田裕美さんトーク&サイン会 参加記

ジャコ・パストリアスが歩んだ天才ベーシストそして悲運の生涯 :映画『JACO』鑑賞記

先週末、ベーシストとして名を残したJaco Pastorius:ジャコ・パストリアスの生涯を描いた『JACO』を鑑賞〜

週末のレイトーショーの解放感が心地良かったです ♪

時を遡ること1989年。 John Sykes率いるBLUE MURDERで流れるフレットレスベースのサウンドに魅了された自分は

(BLUE MURDERの)ベーシストのTony Franklin:トニー・フランクリンに興味を持ち、Tony( Franklin)のインタヴューで

「Jaco Pastorius」の名前を初めて知ることとなり、そこからブートレグを含め音源を漁るかの日々で

どっぷりJaco Pastoriusにハマっていた頃があり、その唯一無二のサウンド、プレースタイルとともに

本などから周囲を軋轢を生む奇行の数々にパーソナリティに関する部分も触れるようになっていきましたが、

こうして一本の映画(作品)として見せられると、断片的な知識が統合されていったという興味深いプロセスでした。

続きを読む ジャコ・パストリアスが歩んだ天才ベーシストそして悲運の生涯 :映画『JACO』鑑賞記

西村雅彦さんに学んだ役者としての心得、伝わる会話術:『西村雅彦の俳優入門』刊行記念トークショー参加記

『西村雅彦の俳優入門』を上梓された俳優の西村雅彦さんのトークショー(サイン本お渡し付き)に参加。

場所は連日の八重洲ブックセンター。書籍はDVD付き。開演までの間は映像で「伝わる会話術」を学習.- 下掲のリンク↓【書籍】西村雅彦の俳優入門PV は参考映像

大切だけど、学ばれていないこと

トークショーの後半で行われた質疑応答で、ご自身を「役者」と表現されていましたが、

出版のきっかけは、地方で素人の方と芝居づくりをされるようになり、言葉を伝えることの重要性を実感されてのこと。

続きを読む 西村雅彦さんに学んだ役者としての心得、伝わる会話術:『西村雅彦の俳優入門』刊行記念トークショー参加記

青山繁晴議員の卓越性と優しさが身に沁みた:青山繁晴議員x青山千春博士トークショー&サイン会 参加記

八重洲ブックセンターで開催された青山繁晴(参議院)議員 x 青山千春博士のトークショー&サイン会に参加。*呼称はお互いが呼び合っていたもの

開場後、程なく前方席は埋まってしまう人気ぶり。

参加整理券入手後、お二方がご夫婦であると知りましたが、先日読了の青山繁晴議員の書籍が対象↓の1冊となっていたもの。

<< 2016年11月29日投稿:画像は記事にリンク >> 青山繁晴さんに学ぶ、世界政府アメリカの『嘘』と『正義』:『アメリカ・ザ・ゲンバ』読了

80名の枠が、告知後24時間とかからず一杯となった反応の高さから、青山繁晴議員の人気ぶりを実感して、

80名限定で、整理券番号80なるギリギリセーフな展開 ^~^;A

トークショーの感じでは常連の方も割合も高い模様。

私は初めての参加となり、青山繁晴議員の印象がTV出演時、書籍の内容から厳格、真面目といった先入観を頂いていましたが・・

ご登壇後、即そのイメージは覆され、実に気さくで親しみやすいお方でありました ^^

続きを読む 青山繁晴議員の卓越性と優しさが身に沁みた:青山繁晴議員x青山千春博士トークショー&サイン会 参加記

アウトサイダーがリードするファッション、小売業、商業施設 etc:「トレンドを展望する」セミナー参加記

都内で開催されたファッション、小売業などのトレンドを読むセミナーに参加。

取り上げられた題材は消費者の意識、商業施設の在りようなどを含め多岐に渡り、

3時間半に及ぶ枠の中で学びに、インスピレーションを得られる機会となりました。

大統領選から見えたファッションの潮流

ファッションでは例えばDonald J. Trump:ドナルド・トランプ次期アメリカ大統領の出で立ちから

近年IT業界などから広まったドレスダウンの片側で、スーツを着こなすドレスアップしたスタイルが注目されるようになり、

実際、百貨店では上代7、8万円のスーツでも高いと感じられていたのが、12〜15万円といった水準でも売れるようになってきているそうな。

因みに、ドナルド・トランプ次期大統領の愛用は50万円のBrioniとか。

示されたキーワードの一つ「ドレスアップ・アゲイン」

続きを読む アウトサイダーがリードするファッション、小売業、商業施設 etc:「トレンドを展望する」セミナー参加記