先週は、先月に続いての神田昌典さん主宰の実践アカデミーのライブコンサルティングに出席。
前回は大阪開催につきウェビナー(オンライン)受講で、
今回は9月以来の東京開催で、会場(オフライン)での受講。
ビジネスプロトタイピング講座受講生実践報告会から、2週連続しての生神田さん。
続きを読む 神田昌典さんに学ぶ、すぐそこの驚愕の未来 & 破壊される会社の概念:実践アカデミー・ライブコンサルティング受講記(2015年12月)
先週は、先月に続いての神田昌典さん主宰の実践アカデミーのライブコンサルティングに出席。
前回は大阪開催につきウェビナー(オンライン)受講で、
今回は9月以来の東京開催で、会場(オフライン)での受講。
ビジネスプロトタイピング講座受講生実践報告会から、2週連続しての生神田さん。
続きを読む 神田昌典さんに学ぶ、すぐそこの驚愕の未来 & 破壊される会社の概念:実践アカデミー・ライブコンサルティング受講記(2015年12月)
紀伊國屋書店で開催された筒井康隆さんサイン本お渡し会に参加。
インターネットで書店のイベント情報を検索していた際に目にした催しで、瞬時に飛び付くほどの筒井さん作品の愛読歴ではなかったものの
予備校生時代の先生が筒井康隆さんの大ファンで、講義中にその魅了されたとの世界観を語られてる際に話題に上がった『最高有機質肥料』の概要が強烈で、その時の話では、話の粗筋だけでタイトルは不明。
その後、往復葉書に耳にした内容のそのままを書き綴って、出版社に照会すれば・・
後日、「それは『ベトナム観光公社』の中に収録されている『最高有機質肥料』ですね」との回答を頂き、
返信葉書片手に書店に向かい、一冊の本との出会いがあった事を懐かしく思い出すなど、当時の熱気がじんわり蘇ってきた次第。
昨年は欠席出来ないセミナーと日程が重なってしまい出席出来ませんでしたが、
毎年12月の第一日曜日は、関東大学ラグビー対抗戦の明治大学対早稲田大学の年に一度の定期戦。
帝京大学が絶対王者(@5連覇中)として君臨するようになって以来、勝った方が(対抗戦)優勝といった重みがなくなり
しかも、早稲田より明治の方が先に低迷してしまい、卒業生としては近年、苦々しい思い出が積み重なっていく一方ながら
今年は先週、帝京大学が筑波大学に敗れ(学生相手の連勝が50でストップ)、同校優勝の芽が出たのと
対早稲田の下馬評でも「明治有利」の情勢と。
例年、「今年もダメか・・」、「今年はどうだろう?」の感じよりは幾分良い心に踊る「今年こそ!」のワクワク ^^
続きを読む 明治大学ラグビー部の夜明けを感じた2015年の明早ラグビー観戦記:関東大学ラグビー対抗戦 明治大学 32 対 24 早稲田大学
昨年5月、「何となく」と興味本位で参加した成毛眞さんの「面白い書評講座」の参加記を、アップロードしたところ・・
内容に関して一本のメッセージを頂き、そこに端を発したご縁から、藤原和博さんが登壇される「KURI BOOKS 横浜読書会」に参加してきました。
続きを読む 藤原和博さんに学ぶ、時代を生き抜く10,000人に1人のレアな存在になる方法:KURI BOOKS 横浜読書会、参加記
週末は、『国際自由人』著者の藤村正憲さんと、
25歳で人脈も経験もなくオランダに飛び出して起業された神戸真理さん登壇の
『国際自由人 藤村と25歳で海外起業した 神戸が送る人生を楽しむ生き方のすすめ』に参加してきました。
突如という感じで浮上した David Lee Rothが VAN HALEN を脱退してから最初にリリースしたソロ名義のアルバム
“Eat’em And Smile”の30周年記念ギグ。といっても、アナウンスされていたメンバーは脇を固めた
早々に離脱したBillyをはじめ、それぞれDaveとの軋轢があった模様で「Dave無しでも仕方ないかなぁ」の納得感も
注目は、Daveの代役が STEEL PANTHERの Michael StarrことRalph Saenz.- が抜擢されたこと。
続きを読む David Lee Roth “Eat’em And Smile” 30周年記念ジャムで、まさかのサプライズに、まさかの結末、、
下記の記事は、Facebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」11月29日付の記事を転記したものです。
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Tokyo Goannas Football Club Awards Ceremony(東京ゴアナーズ)