「event」カテゴリーアーカイブ

山本浩二さん、ミスター赤ヘルのトーク&サイン会で広島東洋カープの栄光と現在を感じてきた。

ミスター赤ヘルこと、長く広島東洋カープで主軸、現役を退いてからも指導者として現場を牽引された山本浩二さんのトーク & サイン会に参加。

著書の上梓に合わせて企画されたもので

場所は、昨年(2014年)元広島東洋カープの高橋慶彦さんのサイン会と同じく八重洲ブックセンター。

IMG_8597
八重洲ブックセンターのイベント告知板

慶彦さんの時は、サイン会(希望者は写真撮影可)で150名程度の開催規模ではなかったかと思いますが、

スクリーンショット 2015-08-18 8.38.15
<< 2014年2月17日投稿:画像は記事にリンク >> 高橋慶彦に会えたのが嬉し過ぎた

今回は、8Fのセミナールーム内の開催でトークショー付き。限定80名との事で、早々に満席となる人気振り。

IMG_8598
八重洲ブックセンター8階の講演会場

参加のきっかけは月初、銀座方面への出掛けた際の帰り道に店内へ立ち寄り、運良く本イベントの開催を知った次第。

続きを読む 山本浩二さん、ミスター赤ヘルのトーク&サイン会で広島東洋カープの栄光と現在を感じてきた。

STEEL PANTHERが締め括ったLAのミュージックシーンを21年間盛り上げたHouse Of Blues Sunset Strip最後の夜

6月に、STEEL PANTHERがLos AngelesにあるHouse Of Blues Sunset Strip(House Of Blues Los Angeles)で、

(彼らの)最後公演を行ったとの記事を書きましたが

スクリーンショット 2015-08-09 22.38.11
<< 2015年6月28日投稿:画像は記事にリンク >> STEEL PANTHERの投稿で知ったHOUSE OF BLUES SUNSET STRIP 閉鎖/移転の衝撃

急遽、その後、本当の営業最終日に抜擢され、その模様がYahoo! Liveでストリーミング再生が行われ、運良く視聴する事が出来ました。

続きを読む STEEL PANTHERが締め括ったLAのミュージックシーンを21年間盛り上げたHouse Of Blues Sunset Strip最後の夜

Key Noters に記事「日本以外に住んでみるとしたら、あなたならどの国を選びますか?」を寄稿しました

先月の第1弾 ↓ に続いて・・

スクリーンショット 2015-08-04 9.42.55
<< 2015年7月18日投稿:画像は記事にリンク >> KEYNOTERSに記事「オーストラリア人と友達になる方法」を寄稿しました

世界各地にいる仲間(Key Noter)の知識、経験を基に勉強し合う新しい学びの場」を提供されているKey Noters

スクリーンショット 2015-07-18 12.25.41

第2弾となる記事 ↓ を寄稿しました。

続きを読む Key Noters に記事「日本以外に住んでみるとしたら、あなたならどの国を選びますか?」を寄稿しました

オーストラリア大使館で開催されたClub Australia主催のサマー・パーティーで過ごした至福の180分

Googleで「オーストラリア」を検索していた際に知った、日本最大のオーストラリア好きが集うコミュニティ

Club Australia(クラブ・オーストラリア)主催のサマー・パーティに参加。

スクリーンショット 2015-07-26 20.18.23
クラブ・オーストラリア ホームページ(画像はサイトにリンク)

開催場所は何と・・、オーストラリア大使館 !!

聞けば大使館内で年2回Club Australia主催のパーティーが開催(通常、春とクリスマス)されているとの事。

続きを読む オーストラリア大使館で開催されたClub Australia主催のサマー・パーティーで過ごした至福の180分

KeyNoters に記事「オーストラリア人と友達になる方法」を寄稿しました

先日、参加した「旅サミット」

スクリーンショット 2015-07-18 12.13.24
<< 2015年7月5日 >> 「旅サミットに参加:キルギズ、ウズベキスタン、エチオピア、トーゴについて勉強してきた」

を主催された KeyNoters のウェブサイト ⇩

スクリーンショット 2015-07-18 12.25.41
KeyNoters ウェブサイト

に、記事を寄稿させて頂きました。

続きを読む KeyNoters に記事「オーストラリア人と友達になる方法」を寄稿しました

香川真司、槙野智章、両日本代表を迎えての アディダス:adidas 公式イベントに行ってきた。

先日、adidas:アディダス  渋谷パフォーマンスセンターで開催された

香川真司選手(Borussia Dortmund:ボルシア・ドルトムント)、槙野智章選手(浦和レッドダイヤモンズ)を迎えての

両選手が愛用しているサッカースパイク[ X / ACE ]が世界でリリースされる事に合わせて開催されたイベント。

スクリーンショット 2015-07-11 21.51.44
公式サイト
IMG_8267
イベント当日、店内のディスプレー[ 左:X、右:ACE ]

香川真司と槙野智章の仲

店内1階に設けられたイベントスペースの最前方にスポーツ紙等の取材陣が陣取り、その後方の至近距離を確保。

続きを読む 香川真司、槙野智章、両日本代表を迎えての アディダス:adidas 公式イベントに行ってきた。

VAN HALEN “Jump” はじめ、2015年の誕生日を彩ってくれた4曲

7月9日、晴れて無事誕生日を迎えることが出来ました。空模様は時化てましたが、、(多分、晴れ男、なはず)

学生を卒業し、社会人となり、齢を重ねるにつれ、限りなく365日のうちの1日に誕生日がなりそうであったところ

Facebookに参加してから、そのシステムの巧さもあり、逆に今まで経験した事のない数の人からお祝い頂くことになり有難いことです。

年を取れども嬉しい気持ちは変わらないものです。こちらをお読みの方で、メッセージをお寄せいただいた方、

タイミングを逃してしまったという方を含め、目に見える形で・・ といった方々を含め誠に有難うございました。

happy-man

月並みですが、この世に生きている(生かされている)感じを得ることが出来ました。

私個人では「1年前はどうだったんだろう・・」

>> コットンクラブでPAUL BROWNからギタープレイと言葉で祝された誕生日イヴ  <<

と、↑ その時のブログを遡ってみたり(笑)

「また、来年同じ事するんだろうな」と、ごく私的な内容になってしまいますが、

誕生日にヘビーローテーションした曲を記録として残しておきたいと思います。

続きを読む VAN HALEN “Jump” はじめ、2015年の誕生日を彩ってくれた4曲

COTTON CLUBで楽しむ恒例の誕生月公演:2015年はSARA GAZAREK & JOSH NELSON DUO

7月を迎えると、毎年恒例の丸の内にあるライブ・レストランCOTTON CLUB の誕生月特典で無料(若しくは割引)での音楽鑑賞。

2014年版 >> コットンクラブでPAUL BROWNからギタープレイと言葉で祝された誕生日イヴ <<

今年は指定されたアーティストの中からの紹介動画、カレンダーなどを眺めながら・・

SARA GAZAREK & JOSH NELSON DUOをピックアップ.-

続きを読む COTTON CLUBで楽しむ恒例の誕生月公演:2015年はSARA GAZAREK & JOSH NELSON DUO