「event」カテゴリーアーカイブ

コットンクラブでPAUL BROWNからギタープレイと言葉で祝された誕生日イヴ

誕生月の7月は恒例の・・

約1年振りで、丸の内にある コットンクラブ へ。前回も今回も、メールマガジン登録者向けの特典、誕生月による招待を受けての事。

メールで指定された公演の中から希望のアーティストなり、希望日を選ぶ事になり、

アーティストによっては特典対象外であったり、半額であったり、無料であったり。

という事で無料となると、自分が知っているアーティストである可能性は低くなり、

今回、私がセレクトしたのは「スムース・ジャズ界の偉才プロデューサー」と紹介されていた PAUL BROWN/ポール・ブラウン

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
PAUL BROWN at Cotton Club

久々に体感するジャズ

会場内に置かれたリーフレットに記載された経歴をみると、ジャズ・ギターリストのGeorge Benson(ジョージ・ベンソン)、AOR界を代表するBobby Caldwell(ボビー・コールドウェル)といった

「知る人ぞ知る」というランクよりはちょっと上のアーティストの裏方としてキャリアを築かれてきたとの事。

単に、自分がこのジャンルに敏感でないだけで、実は有名な方であったらすみません、、。

ギター・サウンドに絡むサックスの音色

今回が初来日で、4日続く公演のうちの初日。客席の入りは70%程度といった。

paul-brown 007
開演前のステージ

定刻の21:00に開演し、ギターを弾くPAUL  BROWNのほか、他方のフロントマンといった形でサックスのMICHAEL PAULOが並び立ち

バックをベースのROBERTO VALLEY、ドラムのGORDEN CAMPBELL、キーボードのMARCO BASCIというラインアップで固められた布陣。

約90分のショウ、ミドルテンポの曲中心で、有名曲のカヴァーや「この曲、何か聴いた事あるな」といった曲はないながら

最後2曲はフロントメンの煽りもあり(笑)、一部客席がダンスホールに化すといった盛り上がり。PAULとMICHAEL の二人が客席に降り立っての熱演が今までにない光景で印象に残りました。

コットンクラブ終演後のお楽しみ

仄かな熱気を感じながら、終演後はコットンクラブでお楽しみのサイン会。開演前に店員の方に話しかければ・・

アーティストによって、やるやらないは様々だそうですが、今回はフロントメンのPAULとMICHAELの二人が登場。

自分がこれに備えて購入していたCDにはMICHAELのプレイが収録されていないと分かり、サインはPAULのみですが

普段、使わず、錆び付いた英語は二人との会話でちょっと感覚を戻せました。9日が誕生日の自分は

“Happy Birthday”の文字を入れて貰うべくリクエストをしましたが・・

paul-brown 010
autographed by Paul Brown on his latest album “TRUTH AND TOLD”

何と公演日の7月8日は本日の主役、Paul Brownの誕生日であったようで、

二人で “Happy Birthday”を祝し合う予想外の展開で、これもまたコットンクラブに刻めた印象的な出来事となりました ^^

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
with Paul Brown and Michael Paulo

 

池間哲郎さんから学んだ日本人である事を誇らしく思うDNAの存在

特段、予定無き一日でしたが、実家の犬を散歩に連れ出した後、眺めていたFacebookで・・

ウェビナー(無料オンラインセミナー)の告知が流れてきて、内容に興味を惹かれ、2時間半視聴していました。

池間哲郎③
学校・テレビ・新聞が教えない 感動の日本史

池間さんを滾らせた出来事

講演者の池間哲郎さんは沖縄県で生まれ、地元で教育を受けるも、天皇陛下、皇后様が現地を訪れていた際の立ち振る舞い、行動を目の当たりにして

教えれてきた内容に疑問を抱き、ご自身で歴史について学ばれたそうな。

学習を進められる中で NPO法人 アジアチャイルドサポートを立ち上げられ、アジアの人々と触れ合う中で

日本人が一部の国を除いて、大変感謝されている事に気付かされた事から、日本で行なわれている教育に疑問を抱き、

真の日本の歴史を伝える活動を行われる事を決意されるに至った。

続きを読む 池間哲郎さんから学んだ日本人である事を誇らしく思うDNAの存在

小沢一郎代議士と堀教授の「ちょっと硬派な対談」に再び

小沢一郎代議士と慶応大学 堀茂樹教授の「21世紀 日本のグランドデザイン」と題された対談を聴講。

2日連続の小沢代議士となりましたが、またしても会場内に入って空席を見渡せば最前列で空きがあり、そこに吸い込まれるが如く着席。

本対談はシリーズ化されているもので5月にも参加しており、5回目となる今回が最終回。

続きを読む 小沢一郎代議士と堀教授の「ちょっと硬派な対談」に再び

小沢一郎代議士に学ぶ夢、壮大な目標の大切さ

成るか、大物との周波数合わせ・・

小沢一郎衆議院議員の政経フォーラムに参加。4月に続いて2度目。

>>  ジョン万次郎の生涯:小沢一郎政経フォーラム その壱 <<

>>  頭にある思いは、いつか具現化する:小沢一郎政経フォーラム その弐  <<

招待状が届いた際、「前も出たし、今回はいいかなぁ」なんて思ったものの

池松耕次さんに「(成功したければ)成功した人と過ごす時間を増やせ」との助言が思い起こされ、出掛けていった次第。

続きを読む 小沢一郎代議士に学ぶ夢、壮大な目標の大切さ

石川知裕前衆議院からメッセージを頂戴し考えた「逆境」の人たちに出来ること

先日、読了した『逆境を乗り越える技術』の感想を石川知裕前衆議院議員にFacebookのメッセージ機能を介して送ったところ返信を頂きました。

感想というよりは、実態としては石川知裕さんへの激励的意味合い。というのは本に・・

続きを読む 石川知裕前衆議院からメッセージを頂戴し考えた「逆境」の人たちに出来ること

高橋慶彦さんに再び会ってきた

 

広島東洋カープ等で活躍された元プロ野球選手の高橋慶彦さんのサイン会へ。

IMG_5700

2月に続いて2回目。

前回の模様 >>  高橋慶彦に会えたのが嬉し過ぎた <<

 

慶彦さんが上梓された『赤き哲学』の刊行イベントで

「もう(本)持ってるし、前回、聞きたい事を聞けたし、今回はいいかなぁ」なんて思いつつも

当初はトークショーも予定されていた事(⇒雨天中止)と、特に予定が無かった事、行けば何かあるかも?のワクワク感などから前日になって参加を決めた次第。

 

一流に触れられる得難きチャンス

前回は、縁あって所有する事が出来た慶彦さんの現役選手時代のグローブの真贋を確認する任務を背負ってのドキドキするような使命感がありましたが、今回は至って気楽 ^^

100名弱の参加者で、トークショーが中止となった分、サインの他に各自と写真撮影に応じて頂けるサービスっぷり。

OLYMPUS DIGITAL CAMERA
希望者全員と写真撮影。本以外でもユニフォームに、カードに、皆さんの要望に気さくに応じられるサービス満点ぶりでした

 

 気の利いた質問・・

せっかくの機会だから、何か質問をしようと思考を巡らせるも聞、カープファンであった時期は遥か昔であった事(阪神の事、聞くと空気読んでないかな、とか・・)もあり、

気の利いた質問が、さっぱり浮かんでこない ^^;;

それでも、コーチ時代にロッテの西岡、今江、小坂といった主力選手を鍛え上げられた実績から、「今、プロ野球界で一番鍛えてみたい選手」を問ふ事に。

 

一流にして、気さく

整理券番号66で、開始時刻からおよそ30分程度で自分の順番。初めてではないながら

IMG_5705

本人を目の前にすると野球少年時代の憧れがそこにいるわけで、自然と平常心でなくなり・・

と、そこで怯まず、本にサインを走らせて頂いているタイミングで「慶彦さんが、今、一番鍛えてみたい選手は誰ですか?」と発すれば・・

「うーん、どうだろう。いっぱいいるね。でも、カープで足の速い選手は育ててみたいよね」と一言一句正確でないながら、ばっちりコミュニケーション。

IMG_5706

実はサインも他の人と違って、慶彦さんの顔写真が印刷されたページ(上記)で、「俺の顔の上に書かせるわけね」と軽くジョークを投げかけて頂き気さくな感じは2月の時と変わらず。

実力勝負の世界で頭角を現した事も凄いですが、やはり人気商売の面でもスターの座を獲得した人は違いますね。

私の質問の回答に「カープの選手」と指定がくるあたり、次のご活躍の場は、慶彦さんを知る誰しもが思い描く、

「広島東洋カープ = 赤いユニフォーム」

慶彦さんの哲学が育まれた原点、その姿が現実となる事を俄然応援したくなった、今回のイベントでありました。

 

 

池松耕次プラチナパスポート その十(最終回):人生は過去の延長にあらず

 

約2週間、10回に及んだ池松耕次さんのプラチナパスポート参加記の最終回。

池松耕次 introduction

脳は「願い」によって情報を取捨選択している

脳は1秒間に200万個の情報を処理すると言われている。それら全てを処理する事は出来ないので、強く願っている事は脳で重要な事/現実として認識される。

日々、目標を見直す事で願望が強くなり、口に出して言い続けていると、燃えるような願望になっていく ⇒

行動する事で臨場感が高まり、目標に近付く。

右脳は左脳の数百倍の処理能力を持つと言われ、活性化すると結果が出るスピードが早くなる。

 

右脳を活性化させる8項目

1. 繰り返し学ぶ:世界No.1コーチのアンソニー・ロビンズは、師と仰ぐジム・ローンのセミナーに54回続けて出席し、講義の内容を一言一句を漏らさず書き取った。

2. 成功者と過ごす時間を増やす:周波数を合わせる

3. 成功者のように振舞う

4. (自分自身にとって重要度の高い)コア目標を毎日確認する:行動に繋げる

5.  インプリンティング:自分自身の言葉が、自分に最も影響力がある。目標を自分の声で録音(例:iPhone)し、日々耳にする事によって強烈なセルフイメージの刷り込みを行なう

*池松さんに、普段、自分が聞いている声と録音された声が違う点を質問しましたが、効力に影響無いとの事。

6. 運動する

7. 教える

8. 笑われてしまうくらいの目標設定をする:誰からみても現実的な目標を設定しても、脳は活性化されない

Women-Empowerment_Awaken-The-Giant-Within-660x330

 

受取りの法則

自分自身が成功の磁石となり、行動する事によって鉄(成功)を引き付ける。

世の中には「受取りの法則」と呼ばれる法則があり、何ごとも受け取る準備が出来ていなければ、

受け取る事が出来ないため、それまで自分の器を作る事が大事。

 

自分の人生の目的が分かっている1万人1人は、成功せざるを得ない

世の中で、自分の人生の目的を明確にしている人は、1万人に1人と言われている。

学んだだけで終わってしまっては何も達成されない。

行動を起こすと抵抗が起き、多少の困難と向き合うトレーニングも必要となるが、次の行動を起こす事が大事。

自分に厳しく、選択の場面を迎えたら厳しい方の選択をする。楽では無いが、成功は成長の果実として実る。

 

まとめ

と、6月6、7、8日の約2.5日半、ホテルに泊まり込んで学んできた内容になります。

自分なりの学びをまとめると、本来、この世に生を受けた人、一人一人に使命があり、

多くの人はそれに気付かず、或いは見てみぬふり。人間は本来それを実現出来る能力が内包されており

脳に、願う姿を強く(繰り返し)送信し、それに向かって行動する事で、願いは必ず成就される。

最後、池松さんがおっしゃられていた事で印象的な事があって、

人生は過去の延長では無い」という事。

life_begins_at_the_end_by_kamirenee-d5vdz3b
life begins at the end of your comfort zone

 

その解釈は読まれた方それぞれに委ねますが、「これから」を面白く、あるべき状況に近付けいくという観点で、

得難い学びを得られた2日半でした。後は行動あるのみですね v

 

池松耕次プラチナパスポート その九:ビジネスの成功は「独自の売り」と「リーダーの覚悟」

 

池松耕次さんのプラチナパスポートの続きで、今回9回目。認知科学の山本雄一郎先生のパートの3回目で、そこの最終回。

>> 池松耕次プラチナパスポート その七:未来の事でも臨場感が高まれば「現実」となる <<

>> 池松耕次プラチナパスポート その八:未来を変えるための臨場感の高め方 <<

 

ビジネスの黄金律

ビジネスで成果を上げるために、まず、各自がやらなければならない事は・・

独自の売りを作る事

能力、特徴、技術は真似されてしまうところ「顧客はなぜ、あなたから買わなければならないのか?」を明確にする事。

ここで大事な事は、リーダーになる決意

人間はホメオスタシス同調と呼ばれる、生き延びるべく本能としてリーダーに追従する働きが有る。

最も簡単にリーダーになる方法は覚悟を示す事で、日頃から自分の言いたい事を情報発信する習慣を身につける。

人は言いたいと思っていても言えない事を言ってくれる人にリーダーの資質を見出す。

逆に、こういった覚悟がないと、何時まで経ってもリーダーにはなれない。

リーダーになる覚悟を公に宣言する事で、未来は確実に変わっていく。

 

原理原則は不変なり

次いで「成功」と言われる人の人生は、その裏付けとなる原理原則が有り、

それを会得し人格に取り込む事で、真の成功が成就される。

物事には原因と結果があり、原理原則を捉えられている限り、如何様にでも結果を変えていく事が出来る。

52610

 

個人が売るべきもの、それは・・

人間は無意識的に「快楽」を求めるが、意識的に「痛み」も出てくる。

脳が発信する恐怖に惑わされない事が重要。

これからの時代、恐怖に立ち向かい自分自身を売っていく事が大事にとなるが、

売るべきなのは・・ 信念、世界観、哲学

behavior_iceberg_full_120626

これらは他人が真似出来ない、最高の独自の売りとなる。

〜 〜 〜

といったところ。

誰も真似出来ない 自分/あなた の世界観、信念を語り、そこにリーダーとしての覚悟を示す事でこの世に二つとない、独自の売りが世に示される事になる。

次回で、本シリーズ完結(の予定)です。