「movie」カテゴリーアーカイブ

話題作の「テッド」をDVDで見てみた:映画「テッド(ted)」鑑賞記

冴えない空模様の週末は、家でDVD鑑賞。手に取ったのは・・

IMG_8688

「テッド(ted)」.ー

IMG_8689

続編で再び盛り上がった機運に乗って・・

公開時から話題になっていたのは知っていたものの

誰が出ているか(俳優)、誰が撮っているのか(監督)を重視する自分としては

IMG_8692
随所に印象的であったカット

視聴の順位付けが上がることなく。また、キャラクターが前面に出たPRから「子供/ファミリー向け」?との先入観もあり、

( 2013年ロードショー作品から)かなり遅れて、このタイミングでの鑑賞。

続きを読む 話題作の「テッド」をDVDで見てみた:映画「テッド(ted)」鑑賞記

コリン・ファレルがベルギーを舞台に演じた殺し屋の苦悩:『ヒットマンズ・レクイエム』鑑賞記

「夏は全然観てなかったぁ」と、夕方、用事を済ませ、レンタル店に立ち寄り「何かあるかな?」と、しばし物色。

洋画、邦画とも興味惹かれるものはなく、「今日は、いいっかな、、」なんて諦めかけたところで

IMG_8653
第66回 ゴールデン・グローブ賞、第62回 英国アカデミー賞 受賞作品

IMG_8654

手が伸びた一本。

コメディの棚に並んでいたわりにはパッケージには「ブラック・コメディ」と一言ある程度。

本作の事は今回初めて知りましたが、同じコリン・ファレル主演作で、

期待しないで観て印象的であった「フォン・ブース」ってな当たりがあったので、同様の展開を期待・・

続きを読む コリン・ファレルがベルギーを舞台に演じた殺し屋の苦悩:『ヒットマンズ・レクイエム』鑑賞記

ラッセル・クロウが演じた天才数学者の半生:「ビューティフル・マインド」鑑賞記

ロードショー時から作品名の「ビューティフル・マインド」は頭に入っていたものの

IMG_8417

主演のRussel Crowe:ラッセル・クロウ他のキャストであったり

監督の Ron Howard:ロン・ハワードをフォローしていたわけではなく、また、何となく頭に入っていたストーリー自体にも

特に惹かれる事はなかったものの、タイトルだけはずっと覚えていて、

レンタル店でパッケージを確認すれば2001年封切り作品でしたが、急にこのタイミングになって見たくなったという。

2001年代表作としてのクオリティ

敬遠していた理由の一つに135分という上映時間がありましたが、見終えた感じ

続きを読む ラッセル・クロウが演じた天才数学者の半生:「ビューティフル・マインド」鑑賞記

ジョージ・ミラー監督が2015年に蘇らせた「マッドマックス」の世界観に浸った120分:「マッドマックス 怒りのデスロード」鑑賞記

毎月1日は「映画の日」という擦り込みが効いて、自然と1日が近くなったり、その日を迎えると

「見たいのあったかな?」と調べたりしています。前回、映画を観たのも(5月)1日でしたが・・

>> ウディ・アレン監督が描くマジシャンを巡る小悪魔な駆け引きの行方:「マジック・イン・ムーンライト」鑑賞記 <<

今月は先日、実家に立ち寄った際に、好評がコメントで埋め尽くされた『マッドマックス 怒りのデスロード』に

a8052190

胸騒ぎがして・・

一旦、収納されていた感覚が、1日を迎えた事実に反応・・ 行動として促され、

上映時間を調べていれば「あぁー、これ行けちゃいそうだな」と、鑑賞を思い立つに至った次第(笑)

続きを読む ジョージ・ミラー監督が2015年に蘇らせた「マッドマックス」の世界観に浸った120分:「マッドマックス 怒りのデスロード」鑑賞記

ジム・キャリーがスピーチで語った、本当に欲しいものを追い求め実現した人生

先日、ロバート・デニーロのニューヨーク大学ティッシュ芸術学部でのスピーチ(下記)について取り上げましたが

>> ロバート・デニーロが誰もが人生で直面する「拒絶される事」について語ったスピーチが素晴らしかった <<

「そういえば、ジム・キャリーでも良いのがあったな」と検索してみれば・・「あった、あった」という具合で今回(の記事)。

Jim-carrey-inspirational-660x360
Jim Carrey at Maharishi University of Management

人生で本当に手に入れたいもの、とは?

こちらは、アイオワ州マハリシ経営大学から美術の名誉博士号を授与されたジム・キャリーが卒業式に対して行ったスピーチ。

リンク元:TABI LABO –「1分で人生が変わる」映画俳優・ジムキャリーの大学スピーチが、心に刺さる」(スピーチ全編のリンク有)

スクリーンショット 2015-06-27 23.40.04
ジム・キャリー 自己の指針に沿って生きる(画像をクリックすると動画にリンクします)

の和訳部分から要旨を引用すると・・

安全な道ばかり選んではいないか?

“人は何かを判断する際に、愛情もしくは恐怖心を基準にして判断を行う。

現実的で、実用的な、無難で安全のように見える道を恐怖心から選択してしまう。

当然、本当に欲しいものは手に入れられない。不可能だと決めつけ、求めることもしないのだから。”

というもの。

EP-140529742
Jim Carrey at Maharishi University of Management

これは、ジム・キャリーのお父さんの

” 父には世界一面白いコメディアンになれる可能性があった。

しかし彼は求めなかった。安定を欲して、会計士という保守的な仕事についた。僕が12歳の時、父は解雇された。”

という人生経験に基づいたもの。このスピーチを聴衆に輝かしいものとしているのは、

ジム・キャリーが、しっかりこの教訓から学んで、ジム・キャリー自身が世界を代表するコメディアンとなった事。

images
Jim Carrey at Maharishi University of Management

表面は氷山の一角に如かず

ロバート・デニーロにしろ、ジム・キャリーにしろ、与えられた役割を演じ切る見事さは言うに及びませんが

そこに至るプロセスが見事で、そういったプロセス、思考経路が役柄にリアリティを投影させているのだと実感。

両者、俳優として持って生まれた才能もあると思いますが、そこには一流、超一流たらしめる決断なり、覚悟があっての事と、両スピーチを見終えて感じた事です。

ロバート・デニーロが誰もが人生で直面する「拒絶される事」について語ったスピーチが素晴らしかった

先日、Facebookのタイムラインを漫然と眺めていれば、Robert DeNiro:ロバート・デニーロがスピーチしたとの記事がシェアされていて

スクリーンショット 2015-06-20 20.48.56
画像をクリックすると記事にリンクします

プライベートが公にされる事を嫌い、新作のプロモーション以外では普段、殆ど表舞台に出てこない印象のある人だけに

「おっ、珍しいな」なんて、リンク先をスクロールダウンしていけば・・「さすが!デニーロ」と唸らされるもので、内容のシェアを。

続きを読む ロバート・デニーロが誰もが人生で直面する「拒絶される事」について語ったスピーチが素晴らしかった

チリで国を二分した国民投票で権力に挑んでいった広告ディレクターの生き様を描いた映画「NO」鑑賞記

レンタル店に立ち寄り、良さ気な作品を物色・・ 手に取ったのは「NO」なる

▪️「NO」予告編

何ともシンプルなタイトルの映画。

続きを読む チリで国を二分した国民投票で権力に挑んでいった広告ディレクターの生き様を描いた映画「NO」鑑賞記

ウディ・アレン監督が描くマジシャンを巡る小悪魔的な駆け引きの行方:『マジック・イン・ムーンライト』鑑賞記

家でのDVD鑑賞は活発であったものの、久方ぶりに映画館へ。

ゴールデン・ウィークの名付け親は映画業界であったと記憶していますが、

その経緯を踏襲したというよりは、毎回(毎年!?)新作を楽しみにしているウディ・アレン監督作品がロードショー中であるため。

IMG_7596

マジックが掛けられる先のストーリー展開

タイトルは「マジック・イン・ザ・ムーンライト」。原題がそのまま邦訳されていますが

続きを読む ウディ・アレン監督が描くマジシャンを巡る小悪魔的な駆け引きの行方:『マジック・イン・ムーンライト』鑑賞記