街中などで流れてきた音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamで、改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第29弾.-
最初は、地元飲食店街を通過しようとした際に流されていた
Our First Time

これほどのビッグネームとは予想外でしたが、スローに聴きやすく、(よく承知していない分)新たなBruno Marsの一面を見せられたように♪
続いては
街中などで流れてきた音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamで、改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第29弾.-
最初は、地元飲食店街を通過しようとした際に流されていた
Our First Time
これほどのビッグネームとは予想外でしたが、スローに聴きやすく、(よく承知していない分)新たなBruno Marsの一面を見せられたように♪
続いては
日中のBGMをJ-WAVEとしている日々に、「!」とさせられた曲紹介 第121弾.-
最初は、ストレートなJazz Vocalが心地良く響いてくる
Let’s Get Lost – Johnny Summers Quintet with Strings
Johnny Summers Quintet with Strings
これを書いている就寝時間近い夜の時間帯にはっちりハマるナンバーで、寛ぎながらじっくり聴かせてくれます♪
続いては、
続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 121 〜 Johnny Summers Quintet with Strings, 黒田卓也 & 藤原ヒロシ
街中などで流れてきた音楽に「!」となり、音楽認識アプリShazamを使って改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第28弾.-
今回、再び McDonald’s 滞在時にBGMされていた特集〜
最初は、ムーディーなイントロ(ダクション)に導かれて濃厚なVocalが絡んでくる
THE GOODS – Let’s Roll feat. Touch Sensitive(OFFICIAL MUSIC VIDEO)
McDonald’sでOn Airされる音楽の中では、わりと攻めた選曲であるようにも感じられますが
Talkin’ about Good Timesの連呼が印象的、グイグイくる感じが好みで聴くほどにサビが脳内で ^〜^;♪
*記事をアップロード後、早々、本家からリアクション頂きました〜
続いては
続きを読む 街中で音楽認識アプリSHAZAMを稼働させ、THE GOODS, YOUNG GUN SILVER FOX のデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪(SHAZAM #28)
このところ記事に出来るようなことが限られていることもあり、J-WAVEに、街中で流れてくる何となく意識しているところがありますが、
「この曲いいな!」とメモっておいた曲を記事化する時、音源にアクセスした後、自分がどう気持ち良かったを言語化している際、適当な表現が見つからなかったりで、
YouTubeの再生が次の(知らない)曲に突入していっている状況が多く、
後でチェックしてみると、「こっちの方が(もっと)いいなぁ」となることが最近増えてきて、
この時は ⬇︎
続きを読む Cory Wong – Juke On Jelly と、Lianne La Havas – Unstoppable を再生♪して得られているこの上ない心地
日中のBGMをJ-WAVEとしている日々に、流れてきた曲に「!」とさせられた曲紹介第120弾.-
最初は、のどかな曲調が、ほのかに熱気を帯びていく展開が印象的な
Charlie Puth – Girlfriend[Official Video]
よーく聴いてみると、ちょこちょこと曲の中で仕掛けが施されていて、全体的には優雅さに、癒しを得られるように♪
続いて、
続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 120 〜 Charlie Puth, BATTLES & Lianne La Havas
街中などを闊歩していた際に、ふと流れてきた音楽に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、改めて楽曲を楽しめるようになった記録集 第27弾.-
最初は、しばしば通りかかるイタリアン(レストラン)で、既に何回かShazamを稼働させてきた店舗前で遭遇した
Nek – Semplici emozoni(Official Video)
淡々とした歌唱から一気にサビ?でスパークする展開が印象に残るナンバーです♪ J-POPでも近しい曲調(展開)があるようなところも聴覚を刺激されたポイントですかねー
続いて、
日中のBGMをJ-WAVEとしている日々に「!」とさせられた曲紹介 第119弾.-
最初は、意表突かれる感じバイオリンの音色に導かれ始動する
Natalie Imbruglia – Wrong Impression(Official Video)
聴覚を刺激されたポイントは、どこかなぁ〜 と・・ ちょっと切なさ誘われるサビの部分ですね♪
続いて、
街中などで流れてきた「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、「そういえば、あの時に!」と気が向いた時に改めて楽曲を楽しめるようになった記録集第26弾.-
今回は、何れもMcDonald’sを訪れた際にBGMとして流れてきた楽曲。
最初はキレの良いカッティングから、サビでグ〜ッと惹き寄せられる
Cory Wong // Starting Line(Feat Emily C Browning)
Cory Wong feat Emily C Browning
小気味良いギターワークに、軽やかに歌い上げる女性Vocalの相性が抜群で爽快感で満たしてくれます♪
続いては、