「music」カテゴリーアーカイブ

J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 55 〜 DISCLOSURE, TENDRE & Diana Krall

J-WAVEを日中のBGMとしている日々に「!」となった曲紹介の第55弾.-

最初は、伸びやか、サイケ色(でもない?)、癒し系とも感じられ、捉えどころのない!?

 Disclosure – Where Angels Fear To Tread

DISCLOSUREのナンバー。

ちょっと脱力させてくれる感じは、夜、寝る前などにばっちりハマってくれるような。

続いては、

続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 55 〜 DISCLOSURE, TENDRE & Diana Krall

J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 54 〜 Cosmo Pyke, THE INTERNET & 一十三十一

J-WAVEを日中のBGMとしている日々に「!」となった曲紹介の第54弾.-

最初は、気だるい感じからキャッチーなサビが印象的な

 Cosmo Pyke – Chronic Sunshine

Cosmo Pykeのナンバー

中途からレゲエ調になるなど緩急ついてますが、ギターサウンドの音色心地良く、センスを感じます。

続いては、イントロでのギターサウンドが印象的な

続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 54 〜 Cosmo Pyke, THE INTERNET & 一十三十一

J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 53 〜 Basia, SIRUP & 蓮沼執太フィル

J-WAVEを日中のBGMとしている日々に、「!」となった曲紹介の第53弾.-

最初は「この曲聴いたことあるぞー」と、その時はSwing Out Sisterのチューンかと思いきや

Basia – Drunk On Love(Video)

Baisaでしたが、この透明感に高揚感、たまらないです^〜^♪

続いては、

続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 53 〜 Basia, SIRUP & 蓮沼執太フィル

J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 51 〜 PREP, PITBULL & Cornelius

J-WAVEを日中のBGMとしている日々に「!」となった曲紹介の第51弾.-

最初は、打ち込みにテクノっぽさに

 PREP- Cheapest Flight

人工的なサウンドも、伸びやかなVocalが入ると癒され系なPREPのナンバー♪

最初、聴いたときは昼間でしたが、夜のクールダウンにハマりますね。

続いては

続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 51 〜 PREP, PITBULL & Cornelius

街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ、MAESTRO GAROFALO, Soft Glas, Steve Morseのデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪ (SHAZAM #6)

街中で聴こえてきた初物の音楽に「!」と曲を音楽認識アプリShazamを稼働させた記録集の第6弾.-

最初はショッピングセンターの地下駐車場に居た際に聴覚に飛び込んできた一曲♪

Shazam検索画面をスクリーンショット

Acid Jazzはジャンルとして大昔にハマって、コンピレーションアルバム等に手を出していた時期があったものの

 Maestro Garofalo – These notes feat Alan Scaffardic

続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ、MAESTRO GAROFALO, Soft Glas, Steve Morseのデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪ (SHAZAM #6)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:スコット・バーフォード、ギター連続演奏時間で世界記録更新

スコット・バーフォード、ギター連続演奏時間で世界記録更新

” ギターを125時間連続で演奏し続けたオーストラリアのミュージシャンが、ギター連続演奏時間の世界記録を更新しています。

ABC(オーストラリア放送協会)によれば、挑戦したのはオーストラリアのニューサウスウェールズ州ウロンゴン在住のミュージシャン、スコット・バーフォード(男性/49歳)。

スコットはシドニー南部のエンガディーンにある音楽ショップで、7月15日正午よりギターを弾き始め、7月20日の午後に世界記録を更新しています。

これまでの公式記録はダブリンのデーブ・ブラウンが2011年に記録した114時間6分。最近カナダのギタリストが124時間30分の連続演奏を行ったものの、これは証拠不十分として認められていません。

スコットの今回の記録はギネス世界記録に申請され、審査を受けて認められると正式に世界記録となります。

ギネスが定めた「ギター連続演奏時間」の規程によると、演奏者は曲の間に30秒の休憩を許されており、また1時間の演奏後5分の休憩を取れることになっています。

またルールでは、挑戦中に演奏できる楽曲は既に公開されている楽曲のみで、4時間に1回だけ繰り返して演奏することが許されています。

スコットは今回の挑戦のため、500曲のレパートリーを用意していました。

彼のチャレンジには看護師と元・救急隊員が24時間体制でサポートし、またギネス世界記録の規程から外れることのないようサポーターが交代で時間を計測し、曲を記録しています。

挑戦中には、地元のミュージシャンが時折参加して一緒に弾いたり歌ったりしてスコットを励ましたそうです。

ショップのゼネラルマネージャーによれば、スコットは睡魔に襲われた時もあったそうで、スタッフが「スコット、目を閉じないで」と言う場面もあったとのこと。

またスコットは、指の皮がはがれないよう強力瞬間接着剤(スーパーグルー)を使って挑戦を続けたそうで、終了後、スコットの指先は腫れ、水ぶくれができていました。

今回のチャレンジは、精神的虐待などを受けた若者を音楽やダンスなどを通じてサポートする慈善団体Musicians Making A Differenceの寄金集めのために行ったものです “(出典:amass

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:スコット・バーフォード、ギター連続演奏時間で世界記録更新

J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 50 〜 Louis Cole, LEO IMAI & Bah Samba

J-WAVEを日中のBGMとしている日々に、「!」となった曲紹介の第50弾.-

最初は、

 When You’re Ugly – Louis Cole

サビの爽やかさが涼し気で心地良いLouis Coleのナンバー♪

映像の方は Michael JacksonThriller” のPVを明るくしたかの、どこぞコミカルな雰囲気伝わる世界観もまた良しなりて。

続いて、

続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 50 〜 Louis Cole, LEO IMAI & Bah Samba

J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 49 〜 Gorillaz, Chaka Khan & Gym and Swim

J-WAVEを日中のBGMとしている日々に「!」となった曲紹介の第49弾.-

最初は、曲調、PVの映像ともトロピカルで「夏〜っ」といった気分に浸らさせてくれるGorillazのナンバー♪

 Gorillaz – Humility(Official Video)

ゆったりタメの効いたサウンドが、気分を↗てくれる感十分ですねー

続きを読む J-WAVEな日々に魅了された曲紹介 PART 49 〜 Gorillaz, Chaka Khan & Gym and Swim