福岡ダイエーホークス/福岡ソフトバンクホークスでエースとして時代を築いた斉藤和巳さんについて
会場は久々の 代官山 T-SITE
多くの野球関連の書籍を上梓されている元永知宏さんが執筆された『野球を裏切らない』刊行記念トーク&サイン会に参加。
開場30分前に到着するも、やや出遅れで2列目中央からの眺め
プロ野球ファンの一人として、斉藤和巳の名は十二分に脳裏に刻まれていますが、
承知していたのは絶対的エースとして君臨した輝かしいキャリアと不遇(と感じられた)その後の大雑把なこと程度で、
殆どの個人的なことは知らず(ex. 出身はてっきり九州と思っていたり)、語られる内容に興味津々で参加。
プロ入り前から苦しめられていた肩痛
斉藤和巳さんと云えば、絶頂期と裏腹に怪我に苦しめられた現役生活が知られていますが、
続きを読む 斉藤和巳さんが振り返ったファンに強烈な生きざまを示した現役生活:『野球を裏切らない』刊行記念 元永知宏×斉藤和巳トーク&サイン会 →
今週始まって早々にびっくりしたのが、
最初に経緯を知ったYahoo!ヘッドライン
川崎宗則選手の福岡ソフトバンクホークス退団(自由契約)の知らせ。
出典:福岡ソフトバンクホークス公式サイト(画像は記事にリンク)
昨シーズン終了後から動静が伝えられることが殆どなく、先週取材に応じた(川崎宗則選手の)お父さまが
出典:NEWS ポストセブン(画像は記事にリンク)
「生きてますよ」「時期が来たらあの子なり球団なりから発表があると思いますから」といった前フリ?から
週明け早々に、この展開と、、。

まず何よりも願うこと
福岡ソフトバンクホークスファンでないがゆえ、大リーグ挑戦を終えた時点で自分の中では一区切りといった感はありましたが、
<< 2017年4月2日投稿:画像は記事にリンク >> 川崎宗則選手、6年ぶりに日本球界復帰/福岡ソフトバンクホークス入りを決断。
特別に声援をおくりたい選手であることに変わりなく、
今回の報道に、ご本人の「自律神経の病気にもなり・・」のコメントは衝撃的で、
出典:Sponichi Annex(画像は記事にリンク)
内幕に迫った記事↑もさっそく出ていましたが、
ファンとしては何より今は体調を快方に向かわせるだけを願い、また、元気な姿を我々ファンの前に表してほしいと切に願うところです。
Chicago Cubs:シカゴ・カブスの解雇を受けて、
<< 2017年3月20日投稿:画像は記事にリンク >> 川崎宗則選手、まさかのシカゴ・カブス解雇で気になるこれから
去就が注目されていた川崎宗則選手、
NPB(日本プロ野球界)が開幕直後、その決断が明らかとなり、6年ぶりに福岡ソフトバンクホークスへの復帰となりました。
出典:福岡ソフトバンクホークスオフィシャルサイト(画像は「川崎宗則選手入団のお知らせ」にリンク)
このブログではMLB(メジャーリーグ・ベースボール)挑戦の模様をフォロー、応援していたことから
今回の投稿で一区切りとしたい思いますが、北米に渡っている間の川崎宗則選手のエピソードに触れたコラムが興味深く、以下に引用したいと思います。
続きを読む 川﨑宗則選手、6年ぶりに日本球界復帰/福岡ソフトバンクホークス入りを決断。 →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる