「Basketball」カテゴリーアーカイブ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:NBL、2018年もNBAプレシーズンに参戦

NBL、2018年もNBAプレシーズンに参戦

” 6月26日(日本時間27日)、NBAとNBL(オーストラリア)は昨年に続きNBLのチームがアメリカを訪れ、NBAのプレシーズンに参加することを発表した。

NBLから参戦のはアデレード・36ers、メルボルン・ユナイテッド、ニュージーランド・ブレイカーズ、パース・ワイルドキャッツ、シドニー・キングスの5チーム。

9月28日(同29日)から10月5日(同6日)に開催されるプレシーズンで対戦するのはデンバー・ナゲッツ、ロサンゼルス・クリッパーズ、フィラデルフィア・76ers、フェニックス・サンズ、トロント・ラプターズ、ユタ・ジャズで、合計7試合が組まれている。

1度のプレシーズン中にNBAチームが他国のリーグのチームと対戦する試合数としては史上最多となる。

1試合目は9月28日(同29日)にウェルズ・ファーゴ・センターで行なわれ、メルボルン・ユナイテッドが76ersと対戦する。

2018年のNBA最優秀新人賞を獲得した76ersのベン・シモンズはオーストラリア出身で、ブレット・ブラウンHCはオーストラリア代表の元ヘッドコーチだ。

クリッパーズと対戦する予定のシドニー・キングスには、元NBA選手のアンドリュー・ボーガットが在籍しており、

「シドニー・キングスの一員としてロサンゼルス・クリッパーズと対戦できるのをとても楽しみにしている」とボーガットはコメントしている。

「さらにNBL、オーストラリアとニュージーランドのバスケットボール界が躍進を見せているこの時期に、リーグの屈指の選手を世に見せる良い機会でもある」。”(出典:NBA Japan

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:NBL、2018年もNBAプレシーズンに参戦

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:BOOMERS(バスケットボール代表)、日本代表に不覚を取る

BOOMERS(バスケットボール代表)、日本代表に不覚を取る

” B組で4戦全敗の日本は、全勝のオーストラリアを79―78で破り、アジア1次予選で初勝利を挙げた。

世界ランク48位の日本に対し、オーストラリアは世界ランク10位。さらに現役NBAプレイヤー2人を擁する強敵からの大金星となった。

試合は第1クオーターから米国のゴンザガ大で活躍する八村塁(20)が13得点を大暴れ。

「チームに自信を与えたかった」というチーム最年少の躍動に、他の選手も応え、前半を42―33のリードで折り返した。

後半に入ると、オーストラリアの3点シュートが入りだし、一時は逆転を許すも、4月に日本国籍を取得したファジーカス・ニックらの得点で再びリードを奪った。第3クオーター終了時は、64―58とリードを保った。

最終第4クオーターはオーストラリアに猛追され、残り55秒には1点差とされたが、ポイントガードの篠山竜青が相手のミスしたボールを奪い、

速攻で2点シュートを決めると、残り11秒には八村が勝利を決定付ける豪快なダンクシュートをたたきこみ、公式戦過去5試合で未勝利だった強敵を破った。

試合後、フリオ・ラマス監督は「ファジーカスと八村が加わって、チームが一気に強くなったのは明らか。うまく試合運びができたことが勝因」と語った。

24得点を挙げた八村は「勝つことが出来てうれしい。最後のダンクは『決めてやらないと!』という思いが強かった」と喜んだ。

両チーム最多の25得点をマークしたファジーカスは「自分の数字ではなく、勝つことが大事」と振り返った。

7月2日の台湾戦で勝利を収めると、W杯アジア2次予選進出が決まる。”(出典:スポーツ報知

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:BOOMERS(バスケットボール代表)、日本代表に不覚を取る

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所: オーストラリア出身のNBA選手の通信簿(2017-2018シーズン前半終了時点)

オーストラリア出身のNBA選手の通信簿(2017-2018シーズン前半終了時点)

” 2017-18シーズン開幕の時点で、オーストラリア出身の8名がロースターに登録されていた。

この数字は1位のカナダ(11名)、2位のフランス(10名)に次いで3位であり、

オーストラリアの選手たちが着実に増加し、所属チームで活躍していることがわかる結果となった。

<オーストラリア出身のNBA選手(所属は開幕時のもの)>
カイリー・アービング(ボストン・セルティックス)
アーロン・ベインズ(ボストン・セルティックス)
アンドリュー・ボーガット(ロサンゼルス・レイカーズ)
マシュー・デラベドーバ(ミルウォーキー・バックス)
ベン・シモンズ(フィラデルフィア・セブンティシクサーズ)
パティ・ミルズ(サンアントニオ・スパーズ)
ダンテ・エクサム(ユタ・ジャズ)
ジョー・イングルズ(ユタ・ジャズ)

今回は、現地メディア『FOX SPORTS』に掲載された、オーストラリア出身選手の通信簿をランキング順で紹介したい。

シモンズをはじめ、イングルズやベインズなど上位にランクインした面々は、所属チームにとって不可欠な選手として活躍していると言えるだろう。

なお、カイリーはアメリカとの二重国籍であり、アメリカ代表として国際大会に出場しているため、エクサムは肩の負傷により今季出場していないため、それぞれ除外とする。※成績はすべて2月16日(現地時間15日)終了時点

■1.ベン・シモンズ:Grade: A+
主要成績:平均16.4得点7.8リバウンド7.3アシスト1.9スティール

208センチでポイントガードをこなすスター候補

昨季はケガのため全休し、満を持してNBAデビューを飾った大型新人。208センチながら先発ポイントガードをこなし、トリプルダブルはリーグ3位となる6回達成している。

特筆すべきは、攻防両面で存在感を見せていることだろう。オフェンスでは208センチの高さとストライド(歩幅)を存分に生かしてコートを縦断。見事なパスセンスでチームメートの得点を演出し、自らは主にペイント内で効果的に得点できている。

ディフェンス面でもスティールを量産しているだけでなく、センターを除く4つのポジションをガードできる点は見過ごされがちだ。

■2.ジョー・イングルズ:Grade: A
主要成績:平均10.8得点4.1リバウンド4.1アシスト3ポイントシュート成功率45.3パーセント

攻防両面でジャズの主軸を務めるロールプレーヤー

4年目の今季は、リーグ有数の3ポイントシューターへと成長。昨季の3ポイントシュート成功率(44.1パーセント)をさらに上回っており、平均2.5本決めていることから、精度が高くなったと言えるだろう。

また、身体能力は高くないが、自身の経験と頭脳を使って相手選手を苦しめるディフェンスはもっと評価されるべきである。

■3.アーロン・ベインズ:Grade: B+
主要成績:平均5.7得点5.3リバウンド0.6ブロック

リーグトップレベルのディフェンスを裏方としてサポート

6シーズン目をプレーするハードワーカーは、イースト2位のセルティックスにおいて、献身的な働きを見せている。

リーグトップクラスのディフェンス力を誇るチームにおいて、欠かせない存在となり、プレータイム(平均18.1分)はキャリアベストを記録中だ。

ベインズがコートにいる時、セルティックスのディフェンシブ・レーティングは100失点ながら、ベインズがベンチにいるだけで106.3失点へと増えてしまっていることが、この男の貢献度を示している。

■4.マシュー・デラベドーバ:Grade: C
主要成績:平均4.4得点1.7リバウンド3.8アシスト3ポイントシュート成功率37.7パーセント

自己ベストのペースでアシストを記録中

足首の負傷もあり、今季は欠場が目立っている。昨年11月にエリック・ブレッドソーが加入すると、マルコム・ブログドン、ブレッドソーに次ぐ3番手となってしまったことで、プレータイムも減少。

それでも、36分換算では平均7.3アシストを記録、自己ベストのペースでチームメートにパスを供給している。

後半戦、バックスがプレーオフ上位シードを手にするためにはこの男の働きがマストとなるだろう。

■5.パティ・ミルズ:Grade: B-
主要成績:平均9.4得点1.8リバウンド2.6アシスト3ポイントシュート成功率38.6パーセント

安定感を増すことが今後のカギ

アップ&ダウンの激しいオーストラリア出身のスコアラー。今季は自己最高のプレータイム(平均23.8分)を得ており、ベンチから爆発力をもたらしている。今後は安定感を増すことで、活躍の場は広がるはずだ。

■6.アンドリュー・ボーガット:Grade: C-
主要成績:平均1.5得点3.3リバウンド0.5ブロック

ディフェンス面に定評のあるベテランセンター

キャリア13年目、33歳のベテランは、今年1月上旬にロサンゼルス・レイカーズをウェイブされ、未所属となっている。

オールスターブレイク以降、プレーオフに出場するチームが経験豊富なビッグマンとして獲得を狙っているという。特にディフェンス面では、まだまだ貢献できるだろう。”(出典:BASKETBALL KING

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所: オーストラリア出身のNBA選手の通信簿(2017-2018シーズン前半終了時点)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ベン・シモンズが華々しく飾ったNBAのスタート

ベン・シモンズが華々しく飾ったNBAのスタート

” フィラデルフィア・セブンティシクサーズのルーキー、ベン・シモンズが11月3日(現地時間11月2日)に行われたインディアナ・ペイサーズとの試合で14得点11リバウンド11アシストを記録し、キャリア2度目の“トリプルダブル”を達成した。

シモンズは、2016年ドラフト1巡目1位でシクサーズに入団したものの、右足第5中足骨の骨折の影響で1試合も出場せずにいたので、今季がルーキーイヤーとなっている。

デビューから9試合で2度の“トリプルダブル”を達成したことがあるのは、“ビッグO”ことオスカー・ロバートソン氏(元ミルウォーキー・バックスほか)のみ。最後に記録されたのが、1960-61シーズンということを考えると、彼がどれだけの偉業を成し遂げたのかがよくわかるだろう。

ここまでルーキーの中でトップとなる1試合平均出場時間35.2分で、同18得点9.8リバウンド8.2アシストの堂々たる数字を残しており、フィールドゴールパーセンテージも51.6パーセントを記録している。

とは言っても、3ポイントシュートは1試合平均1本未満で、成功数はいまだ0本。

フリースローパーセンテージも58.8パーセントとシュートがうまいわけではなく、フィールドゴール試投数のほとんどが2ポイントエリア。

自身もシュート力を課題として捉え、試合前のウォームアップなどで、ジャンプシュートの練習を行っているようなので、改善されれば、さらにオールラウンドな活躍を見せるに違いない。

少し早いかもしれないが、ルーキーとして、このまま数字をキープし、チームを2011-12シーズン以来のプレーオフに導くことができれば、新人王も確実なものになってくるはずだ。

また、彼が2020年の東京オリンピックでオーストラリア代表としてプレーすることを望んでいると、地元フィラデルフィアの複数メディアに記事を提供するキース・ポンペイ氏が報じており、

仮に代表として東京でのプレーが決まれば、NBAファンだけでなく、すべてのバスケットボールファンの注目を集めることになるだろう。

NBAのレジェンドと若干21歳の彼を比較することは、酷かもしれないが、すでに自身の才能をいかんなく発揮し、スタープレーヤーになれる素質を証明しているのは、事実。まだ粗削りな部分が多いが、今後が非常に楽しみな選手だ。”(出典:BASKETBALL KING

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ベン・シモンズが華々しく飾ったNBAのスタート

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:キングス、ユナイテッド、バレッツのNBL3チームが、NBAプレシーズンに参戦

キングス、ユナイテッド、バレッツの3チームが、NBAプレシーズンに参戦

” NBAとNBL(オーストラリアのプロバスケットボールリーグ)は7月31日(日本時間8月1日)、

シドニー・キングス、メルボルン・ユナイテッド、ブリスベン・バレッツの3チームが10月のNBAプレシーズンツアーに参加すると発表した。

オーストラリアのチームがアメリカでNBAのチームと対戦するのは初となる。

シドニー・キングスは10月2日(同3日)にビビント・スマートホーム・アリーナでジョー・イングルズやダンテ・エクサムが所属するユタ・ジャズと対戦する。

同8日(同9日)にはメルボルン・ユナイテッドがチェサピーク・エナジー・アリーナでオクラホマシティ・サンダーと、ブリスベン・バレッツは同13日(同14日)にトーキング・スティック・リゾート・アリーナでフェニックス・サンズと対戦する。

NBAの2016-17シーズンの開幕ロスターには、イングルズやパティ・ミルズ(サンアントニオ・スパーズ)といったNBL経験者を含め、歴代最多タイとなる8名のオーストラリア人選手が登録されていた。”(出典:NBA Japan

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:キングス、ユナイテッド、バレッツのNBL3チームが、NBAプレシーズンに参戦

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリアの著名人 ⑲ 〜 カイリー・アービング

オーストラリアの著名人 ⑲ 〜 カイリー・アービング

“「目標:NBAでプレイすること」。

日本の小学校4年生にあたる4thグレイドのときに、カイリー・アービングは紙にそう書きつけた。

以降、そのメモは常にアービングの手元にあった。ガリガリに痩せ、身長も5フィート8インチ(約172cm)に過ぎなかった高校1年生時をはじめ、

当初は頻繁に実力を疑われてきた。アービングはそのたびに紙を引っ張り出し、眺め、誓いを新たにしていたのだという。

カイリー・アンドリュー・アービングは、1992年3月23日、オーストラリアのビクトリア州メルボルンで生まれた。

父ドレデリックはボストン大学でバスケットボールをプレイし、1988年にNCAAトーナメントに出場。

その後にボストン・セルティックスの入団テストを受けるが、NBA入りの夢は叶わなかった。

ドレデリックがオーストラリアでプロ選手としてプレイしていた間に、カイリー・アービングは誕生したのだった。

「(カイリーと1歳上の姉が)1~2歳の頃からベビーカーに乗せてベンチで待たせていた。より年齢を重ねても、私の出場するゲームに連れていった。

行儀の良い子供たちだった。ベンチの端でゲームを見ていた。何かが必要なときはタイムアウトをコールしたけど、そんなことはめったになかった」。

ドレデリックは当時をそう振り返る。そんな環境で育ったアービングが、バスケットボールに興味を持つのは必然だった。

家族はアービングが2歳のときにアメリカに戻り、ニュージャージー州ウェストオレンジに移住。

以降、アービング親子は生き馬の目を抜くようなニューヨークエリアのバスケットボールシーンで生き続けることになる。

「僕はとてつもなく負けず嫌いな人間だと思う。コート上では相手を破壊したいと考えてプレイしているからね。そんな気質は父親から受け継がれたのだろう」。

そんな言葉を聞くまでもなく、アービングの人生において、父親の影響が大きかったことは容易に想像できる。特に、4歳のときに母親が急逝し、父子家庭で育ったことを考えればなおさらだ。”(出典:NBA JAPAN

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリアの著名人 ⑲ 〜 カイリー・アービング

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:NBAのスーパースター メルボルン生まれのカイリー・アービング来日

NBAのスーパースター メルボルン生まれのカイリー・アービング来日

” 7月20日、クリーブランド・キャバリアーズのカイリー・アービングが、シグネチャーモデル契約を結ぶNikeのバスケットボール・アジアツアー参加のため来日した。

来日初日のアービングの様子、そしてツアーに関する情報を『Nike』公式サイトが伝えている。”(出典:NBA  JAPAN

来日の詳細は、出典のリンク先↓

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:NBAのスーパースター メルボルン生まれのカイリー・アービング来日

NBAのスーパースター カイリー・アービングが、NIKE原宿でのトークショーで語ったイメージすることの大切さ

NIKEの招聘で来日したNBAの若きスター、Cleveland Cavaliers:クリーブランド・キャバリアーズの

Kyrie Irving:カイリー・アービングのトークショーの模様↓

 【CLUTCH BUCKET 東京】カイリー・アービング トークショー at NIKE原宿

を眺めていたら ・・

「普段、行っているハンドリング・ドリルに関して」という問い41:00〜)に対して

続きを読む NBAのスーパースター カイリー・アービングが、NIKE原宿でのトークショーで語ったイメージすることの大切さ