スーパーラグビー、レッズ 五郎丸活躍の陰にオージーイングリッシュの習得あり
” スーパーラグビー(SR)のレッズ(オーストラリア)でプレーする日本代表FB五郎丸歩は21日にホームで日本のサンウルブズと対戦する。
14日のハリケーンズ(ニュージーランド)戦では移籍後2度目となる先発出場を果たし、3PGで9得点を挙げ、ようやく存在感を示した。
チームメートとの連係も強化されてきたが、その理由を同僚のオーストラリア代表LOロブ・シモンズ(27)はこう明かす。
「ゴロウが“グダイ・マイト”(元気か、友人よ)と話しているのを見たよ。オーストラリア人の発音とは少し違うけどね。彼は言葉の壁を乗り越えようとしている。楽しくやっているよ」
同国の公用語は英語だが「グッデイ」が「グダイ」となる独特の表現があり「オージーイングリッシュ」と呼ばれる。
五郎丸は2月の加入後、英語講師からマンツーマンで週2回のトレーニングを受けてきたが、ついに「現地語」を習得。
チームメートとの仲も急速に深まり、パフォーマンスにも好影響が出ている。
ニック・スタイルズ共同監督は五郎丸について「英語を話せない中、日本から来て40人のチームメートの名前もわからないタフな環境に置かれていた」と前置きし
「今は全員の名前を覚えた。チーム内で居心地の良さを感じている。自分のプレーを見せる好機を得たのではないか」と、もはや不安はないという。
五郎丸も「いろいろなものがやっとマッチしてきた。いい方向に向かっている」と大きな手応えを語った。
フランス1部リーグのトゥーロン移籍が確実視されるなか、まずは注目のサンウルブズ戦で本領発揮となるか。”(出典:東スポWeb)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:スーパーラグビー、レッズ 五郎丸活躍の陰にオージーイングリッシュの習得あり →
先週、2015年シーズンのMLB ナショナル・リーグ MVP Bryce Harper:ブライス・ハーパーを1試合に7四死球を与え
<< 2016年5月14日投稿:画像は記事にリンク >> メジャーリーグ ベースボール(MLB)のスーパースター ブライス・ハーバーが築く、2016年シーズンも止まることのない伝説
メジャーリーグ記録を献上したチームの Chicago Cubs:シカゴ・カブス.-
そんな話題を提供しながら、チームは絶好調でシーズン序盤を推移しており、
(日本時間)5月17日現在の戦績は27勝9敗:勝率.750 と
(日本時間)5月17日時点のナショナルリーグ中地区の順位表(出典:MLB JAPAN/画像はサイトにリンク)
メジャーリーグ全30チーム中最高 〜
2位がアメリカン・リーグのBaltimore Orioles:ボルチモア・オリオールズの23勝13敗:勝率.639 につき圧倒的といえるでしょう。
続きを読む シカゴ・カブス、108年ぶりのワールドシリーズ制覇へ向け2016年シーズンはロケットスタート&川﨑宗則選手も傘下アイオワ・カブスで臨戦態勢 →
4月5日に、こちらで初めてメジャーリーグ ベースボールMLB のスーパースター Bryce Harper:ブライス・ハーパーに関する記事 ⤵︎ を書いて
<< 2016年4月5日投稿:画像は記事にリンク >> メジャーリーグ ベースボール(MLB)2016年シーズン開幕!規格外の化け物、若干23歳が炸裂させるブライス・ハーパー伝説(映像有り)
そこに16歳から23歳に至るまでの伝説について触れましたが、その後も「ちょこちょこ前代未聞的な話題が出てくるなぁー」と。
前回は ⤵︎ アンダーアーマー社との史上最長のスポンサー契約でしたが・・
<< 2016年5月5日投稿:画像は記事にリンク >>メジャーリーグ ベースボール(MLB)のスーパースター ブライス・ハーパー:進化を続ける2016年シーズン
今回は「1試合で0打数7出塁(6四球、1死球)」で、100年以上の歴史を持つMLBで初となる記録であったそうで・・。
続きを読む メジャリーグ ベースボール(MLB)のスーパースター ブライス・ハーパーが築く、2016年シーズンも止まることのない伝説 →
先月に続いて ⤵︎
<< 2016年4月20日:画像は記事にリンク >> 一流アスリートを支える『聖書』の言葉(ブライス・ハーパー、イベンダー・ホリフィールド & デヴィン・ヘスター)
一流アスリートを支える聖書の言葉 第2弾です。
Stephen Curry >> ピリピ 4:13
まずは、昨シーズン及び今シーズンと2シーズン連続でアメリカ プロバスケットボールリーグNBA のMVP(最優秀選手)にして
出典:NBA JAPAN(画像は記事にリンク)
今シーズンも自身が所属する Golden State Warriors:ゴールデンステート・ウォリアーズで
それまで Michael Jordan:マイケル・ジョーダンが Chicago Bulls:シカゴ・ブルズの黄金期に記録した
出典:NBA.COM(画像は記事にリンク)
レギュラーシーズンの最多勝利記録(72勝10敗)を更新(73勝9敗)することに主導的役割を果たした Stephen Curry:ステフィン・カリー選手。
続きを読む 一流アスリートを支える『聖書』の言葉 2(ステフィン・カリー、ロバート・グリフィン 3世、クレイトン・カーショー) →
昨日の朝(5月4日)Yahoo! >> SportsNavi と定番の経路で漫然と情報を眺めていれば・・
今シーズンから気になり度が俄然高まっているBryce Harper:ブライス・バーパーのニュースが 👇
出典:スポニチアネックス(画像は記事にリンク)
記事の内容はスポンサー契約を結んでいるUNDER ARMOUR:アンダーアーマー社との契約延長の話題で、
パフォーマンスに関連する内容ではありませんが、スーパースターになると、こういった本業に付随するニュースの発信源にもなりますね。
続きを読む メジャーリーグ ベースボール(MLB)のスーパースター ブライス・ハーパー:進化を続ける2016年シーズン →
巷のゴールデンウィーク頭の3日間:4月29日〜5月1日(日本時間)は、
北米のプロアメリカンフットボールリーグ NFL 2016 Draft ドラフトに関心を持っていかれた形に。
特にハイライトとも言える初日は、「Chicago Bears:シカゴ・ベアーズの1位指名が誰になるのか?」
手元でiPhoneアプリを更新しまくりといった状態で、
その反動から外出先で充電が無くなるという事態に見舞われ(苦笑)
続きを読む シカゴ・ベアーズ、2016シーズンへ:NFL DRAFT 2016で9つの可能性を指名 →
プロアメリカンフットボールリーグNFL、オフシーズン最大のイベント、NFL Draft 2016(ドラフト:現地時間4月28〜30日)開催間近.-
日本ではプロ野球(NPB)でお馴染みのドラフトですが、NFLでは直近のシーズンの成績が悪かったチームから指名権を持ち、
指名権自体がトレードの対象となり、今年は指名権1位、2位がトレードされるというダイナミックな展開で、
出典:NFL JAPAN.COM(画像は記事にリンク)
(ドラフトの)盛り上がり自体は例年のことですが、本番前の盛り上がりは例年以上の感も。
続きを読む シカゴ・ベアーズ、2016シーズンの命運を握る? NFL Draft 2016 ドラフト直前 →
好きな言葉、座右の銘をお持ちの方、少なからずいらっしゃるものと思いますが、
先日、取り上げたメジャーリーグ ベースボール(MLB)の若きスーパースター Bryce Harper:ブライス・ハーパー
<< 2016年4月5日投稿:画像は記事にリンク >> メジャーリーグ ベースボール(MLB)2016年シーズン開幕!規格外の化け物、若干23歳が炸裂させるブライス・ハーパー伝説(映像有り)
のサイン入りアイテムを眺めていると・・
Bryce Harperのサイン入りバット(刻印も Luke 1:37 となっています)
しばし、名前以外に書かれているフレーズを発見。
「聖書の言葉かな?」と思って調べていったら、やはりそうでした。
続きを読む 一流アスリートを支える『聖書』の言葉(ブライス・ハーパー、イべンダー・ホリフィールド & デヴィン・ヘスター) →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる