「technologies」カテゴリーアーカイブ

落合陽一さんと猪瀬直樹さんが振り返った「平成」と、向き合う2021年以降の世界:『ニッポン2021-2050』刊行記念 落合陽一×猪瀬直樹トークイベント 参加記

メディアーティスト 落合陽一さんと、元東京都知事で作家 猪瀬直樹さん登壇のトークイベントに参加。

場所は 紀伊國屋書店新宿本店4階にある紀伊国屋ホール

お二人の共著『ニッポン 2021-2050』刊行記念として開催されたもの。

落合陽一さんの著書は 👇など、

<< 2018年2月25日投稿:画像は記事にリンク >> 落合陽一さんに学ぶ、停滞に終止符を打ち、戦況を好転させる日本再興のグランドデザイン:『日本再興戦略』読了

これまで2冊読んでいて、本の中で語られる近未来について知的好奇心を刺激され、講演情報も時折キャッチしていたものの、

気づいた時には既に「満席」といったことが繰り返され、年末、本イベントの情報に触れ、即座に申し込んでいたもの。

因みに猪瀬直樹さんは2012年4月に開催されたジャーナリスト 津田大介さんとの「ソーシャルメディアは世の中を変えるのか?」以来。

その時(東京都副知事時代)と若干印象が柔和に感じられたのは、その間のいろいろと、年末ご結婚された影響もあったように。

冒頭の挨拶で登壇された奥さま蜷川有紀さんの著書を紹介される猪瀬直樹さん

トークイベントにしては珍しく冒頭挨拶+フォトセッションが設けられ、そこからセッティングが行われて開演。

トークイベント開演前に、高井紀伊国屋書店高井会長、蜷川有紀さん、猪瀬直樹さん、落合陽一さん

2019 >> 2020 >> 2021

お二人のお話しで印象に残った発言を以下に抜き出すと・・

続きを読む 落合陽一さんと猪瀬直樹さんが振り返った「平成」と、向き合う2021年以降の世界:『ニッポン2021-2050』刊行記念 落合陽一×猪瀬直樹トークイベント 参加記

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:連邦政府、HUAWEIの5G参入を禁止

連邦政府、HUAWEI 5G参入を禁止

” 2018年8月23日、環球時報は、オーストラリアがファーウェイ(華為技術)に対し、次世代通信規格である5Gを使った同国の無線ネットワークへの参入を禁止したと伝えた。

記事は、ファーウェイのオーストラリア支社によるツイッターへの投稿を紹介。

それによると、「われわれは先ほど、ファーウェイとZTE(中興通訊)が5G技術サービスを提供することを禁止するとの通知をオーストラリア政府から受け取った。

これは消費者をひどく失望させる結果だ。ファーウェイは5G技術の世界的リーダーであり、これまで15年にわたってオーストラリアに安全で信頼性の高い無線技術を提供してきた」と述べている。

これに対し、中国のネットユーザーから「これが西側のいわゆる市場経済なのか?」など、

オーストラリアを批判するコメントが多数寄せられたが、「向こうがいらないと言うなら別にそれでいいんじゃないか」「別にののしるようなことではないだろう。

世界中が中国に従うと決まっているわけではないし。時が経てば後悔するかどうか分かる」などのコメントもあった。

また、「ちょっと調べてみたが、オーストラリア国民は非常に支持しているようだね。

ファーウェイはスパイ企業で個人情報を盗んでいると思っているようだ」「俺たちだってグーグルを禁止しているしなあ」との指摘や、

中国国内からはツイッターが閲覧できないためか「環球時報はなぜツイッターを見られるのかが知りたい」との疑問を寄せるユーザーもいた。”(出典:Rccord  China via livedoor NEWS)

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:連邦政府、HUAWEIの5G参入を禁止

オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:東部広域を襲う歴史的な大干ばつ

東部広域を襲う歴史的な大干ばつ

” オーストラリア東部がここ50年あまりで最悪の大干ばつに襲われ、牧畜産業が大打撃を受けている。

雨が降る見通しは当面なく、経済的・精神的に追い詰められた農場経営者らは絶望の淵に立たされている。

過去にも大干ばつに見舞われてきたオーストラリアは、国民の干ばつへの対処能力の高さでも知られているが、

今回の異常気象は東部一帯に壊滅的な影響を及ぼしている。

今週初めにはわずかに雨が降ったが、記録的な大干ばつの前には焼け石に水で、牧草地や農耕地の大部分が枯れ果てている。

農家は飼料や牧草を他地域から仕入れざるを得ず、羊や牛を生き永らえさせるためだけに毎週、何千ドルもの費用負担がかさむ。

干上がった大地に草が育たないため、毎日何時間もかけて手作業で家畜に餌をやり疲れ切った農家や、飢えた牛を殺処分するほかなくなった農家もある。

多くの農場経営者たちが、先祖代々住み続けてきた家を放棄しなくてはならない未来に直面している。

ニューサウスウェールズ州当局は8日、州全域が干ばつ被害に見舞われていると公式に宣言した。

北隣のクイーンズランド州政府も、6割近くの土地が干ばつの影響を受けていると発表している。

豪政府は先週末、苦境にある農家への緊急救済措置として1億9,000万豪ドル(約157億円)の拠出を表明した。

農家への資金援助に加え、カウンセリングなど精神的な健康を支える各種サービスへの支援も含まれている。

市街地から遠く離れた農場で暮らす孤独感と相まって、干ばつに由来するストレスや自殺の懸念が高まっているためだ。

農場の人々を物資で支える市街地も苦しんでいる。シドニーから北に300キロほど離れた町マラルンディでは、今年の降雨量が170ミリ未満にとどまり、飲料水が数か月中に底をつく恐れがある。

地元当局が給水車の投入を検討する中、住民はシャワーを3分以内に済ませ、衣類の洗濯は週2回までといった厳しい制限の中で暮らしている。”(出典:AFPBB News

続きを読む オーストラリア ライフスタイル & ビジネス研究所:東部広域を襲う歴史的な大干ばつ

第2回 AI・人工知能 EXPOで感じてきた近未来

先月に続いて、東京ビックサイトへ。前回はリテールテックJAPANでしたが、

<< 2018年3月8日投稿:画像は記事にリンク >> リテールテックJAPANで感じてきた小売業の今と未来へ向かう先

今回は、第2回 AI・人工知能 EXPO.-

第2回 AI・人工知能 EXPO@東京ビックサイト

最寄り駅に着いて、下車する人混みに「もしや、、」なんて嫌な予感を抱きましたが、

続きを読む 第2回 AI・人工知能 EXPOで感じてきた近未来

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:テルストラ、5Gの無線LANを試験導入

テルストラ、5Gの無線LANを試験導入

” テルストラ(オーストラリアの通信最大手) 豪東部の観光地ゴールドコーストで、次世代高速通信規格「5G」を利用した無線LANの試験提供を開始した。地域の市民や観光客は無料で利用できる。

5Gに対応した一般消費者向けの端末はまだ販売されていない。テルストラは5Gのインフラを近隣の電話交換局に設置し、無線LANのアクセスポイントへと接続することで、既存端末で5G技術を体験できるようにした。

同社は2月上旬に「5Gイノベーションセンター」をゴールドコーストに開設しており、2019年中の5Gサービス開始を目指している。同社によると、5G技術を活用した一般消費者向けの無線LANスポットは世界初という。”(出典:日本経済新聞

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:テルストラ、5Gの無線LANを試験導入

リテールテックJAPANで感じてきた小売業の今と未来へ向かう先

昨年(2017年)に続いて、リテールテック JAPAN へ。

会場は東京ビックサイト

テクノロジーの進化がもたらす小売業の近未来像を感じに・・ といった楽しみから東京ビックサイトへ向かった次第でしたが、

続きを読む リテールテックJAPANで感じてきた小売業の今と未来へ向かう先

新井紀子さんが明らかにするAI -人工知能- と共存できる近未来との向き合い方:『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』読了

数学者で国立情報学研究所教授、国立社会共有知研究センター長などの肩書きを持ち、著書も多い

新井紀子さんの『AI vs. 教科書が読めない子どもたち 』を読了。

先日参加した東京大地塾で佐藤優先生が、

<< 2018年2月16日投稿:画像は記事にリンク >> 鈴木宗男、佐藤優両先生登壇の勉強会で、平昌オリンピック裏での攻防に、仮想通貨及びAIが導く未来に・・ さまざま考えさせられてきた:「東京大地塾」参加記 ⑬

今一番のオススメといった形での紹介があり、興味を持っての購入。

人工知能が実現出来ること(出来ないこと)

本書を読むまで、AI(人工知能)について日進月歩で進化を遂げていて、

シンギュラリティと称される人間の脳を超える日も迫っているのかと思いきや

本書を開いての冒頭、「はじめに ー 私の未来予想図」で、新井紀子さんは

続きを読む 新井紀子さんが明らかにするAI -人工知能- と共存できる近未来との向き合い方:『AI vs. 教科書が読めない子どもたち』読了