1月26日はEddie Van Halenの誕生日で、2017年で62歳。
出典:Wolfgang Van Halen公式Facebookページ(画像は記事にリンク)
2000年代のオフィシャルサイト(ホームページ)メインの時代は、ファンからアーティストにメッセージを寄せることが容易ではなく、
また、(オフィシャルサイトの)更新ネタでもバンド公式(アルバムリリースとか、ツアーデートとか)のものが大半で、
メンバーの個人的な内容は無いか、少なかったように思います。
続きを読む Eddie Van Halen 62歳の誕生日をSNSで祝ふ 〜 Happy Birthday Eddie Van Halen 〜 →
先月記事 ↓にした
<< 2016年12月29日投稿:画像は記事にリンク >> U2 2017年にSONGS OF EXPERIENCEのリリースと JOSHUA TREE 30周年記念特別公演の開催を発表
U2 Joshua Tree リリース30周年記念ツアーの概要が明らかとなり、
出典:BARKS(画像はサイトにリンク)
U2 UNIVERSAL INTERNATIONAL(P)(M) 2007-12-12
案の定というのか、日本はTour Dateに記載無し、、。
アメリカ行くにも、北米ツアーは5/12〜7/1という期間で、
出典:U2.com(画像はサイトにリンク)
夏休み期間(7/8〜8/1)のヨーロッパという気持ちはなく、ちと厳しいかなと。
出典:U2.com(画像はサイトにリンク)
30周年記念公演で、注目は1987年!
で、今回取り上げたのは最近お目にかかることが多い「*周年記念」興行。
続きを読む U2 Joshua Tree 特別公演はじめロック界30周年記念全盛で、2017年の注目は1987年!それでも、やっぱり・・ →
予想どおりというべきか、VAN HALENの2016年は何事もなく過ぎ去っていきそうですが、
クリスマス(元のメッセージは宗教性を排したHappy Holidays)を迎え、メンバーの公式ページやら
出典:Eddie Van Halen公式Facebookページ(画像は投稿にリンク)
Eddie Van Halenの愛犬(Kody Van Halen)やら
出典:Kody Van Halen公式Facebookページ(画像は投稿にリンク)
季節柄のメッセージがファンに向けられた中、「おっ!」となったのが、
公式ページのプロフィール画像に掲げられた(David Lee Roth 時代の)ロゴ ↙︎

しばらく直近の最新作 Tokyo Dome in Concert のジャケットに描かれた船であったかと思いますが
ヴァン・ヘイレン ワーナーミュージック・ジャパン 2015-04-01
「いつの間に・・」といった感じで差し代わっていました。
続きを読む VAN HALENと祝うクリスマスと2017年以降の気になるこれから →
何やら VAN HALEN の今後はSammy Hagarを含むラインアップでツアーに出るや否や
出典:VAN HALEN NEWS DESK(画像は記事にリンク)
というのがウワサの震源地となっている ↑ ようで・・
メディアもSammy Hagarに対してそういった視点で捉えているようですが、
先日(11/21)米SiriusXMの『Trunk Nation』に出演した際、
続きを読む 「VAN HALEN 2017年はSammy Hagarと!?」なるウワサに関してSammy Hagarかく語りき →
VAN HALENファンとしては、タイトルを耳にしただけで興味を抱かずにはいられないであろうという
映画『エブリバディ・ウォンツ・サム!!』を鑑賞 〜
映画『エブリバディ・ウォンツ・サム!! 世界はボクらの手の中に』予告編
本作の存在を知った7月から公開/鑑賞を首を長くして待っていましたが、
<< 2016年9月16日投稿:画像は記事にリンク >> VAN HALENファンとして映画『エブリバディ・ウォンツ・サム!!』の公開が今から楽しみだ
「確か、そろそろ(ロードショー期間中)だよな」と検索すれば、案の定!
検索の過程で公開期間は11月中と知り、確実に劇場鑑賞を遂げる意味でも、ちょっとスケジュールがタイトルであったものの早々に段取りし、「遂に!」といった心境で迎えた当日 ^^
続きを読む VAN HALENファンに気持ちイイ♪ 映画『エブリバディ・ウォンツ・サム!!』鑑賞記 →
突如といった感じで投稿が連打されたEddie Van Halenの公式Facebookページ ↓
出典:Eddie Van Halen公式Fαcebookページ(画像は投稿にリンク)
といっても今後に関する内容ではなく、「あれから**年」といったVAN HALENのバンド史に関するもの ↓
出典:Eddie Van Halen公式Facebookページ(画像はFbページにリンク)
内容からもアカウントの管理者が発信しているのが実情でしょうが、脈打っている感じは歓迎すべく状況です ^^
続きを読む Eddie Van Halen Facebookページ更新、Michael AnthonyはAlex Van Halenと10年ぶりで & David Lee Roth “Eat’em And Smile” 30周年の行方・・ →
記事が出るタイミングの関係で、連日のVAN HALEN絡みの投稿となりますが、
<< 2016年10月5日投稿:画像は記事にリンク >> DAVID LEE ROTHはストーカー被害をカミングアウト。かつての盟友JASON BECKERはニューアルバム発表へ向けクラウドファンディング
Steve VaiがThe Press Enterpriseの取材に対し、短いコメントながらEddie Van Halenに惜しみない賛辞を込めたという記事 ↙︎
続きを読む Steve VaiがEddie Van Halenへ寄せた賛辞と、Eddie Van Halenの近況(2016年夏) →
2016年も既に10月に突入し、昨年、幕が開く直前まで行ったDavid Lee Roth “Eat’em And Smile”のリリース30周年記念ギグは・・
<< 2015年11月29日投稿:画像は記事にリンク >> DAVID LEE ROTH “EAT’EM AND SMILE” 30周年記念ジャムで、まさかのサプライズに、まさかの結末、、
David Lee Roth Warner Bros / Wea 1994-08-04
(話題が途絶えた状況から)幻に帰しそうな雲行き・・。
続きを読む David Lee Rothはストーカー被害をカミングアウト。かつての盟友Jason Beckerはニューアルバム発表へ向けクラウドファンディング →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる