クリス・ギレボー『自分再起動』を読了。
と、著者名を書いても反応が薄いと思われますが、昨年一部で話題を集めた『1万円起業』の著者の新刊。
<< 2014年2月24日投稿:画像は記事にリンク>> 価値の提供を何より重視して、とにかく一歩踏み出そうの起業論。『1万円起業』読了
先日、作業中であったパソコンにポップアップに指示されるままOSのアップデートを試みた際・・
思わぬ時間がかかることが判明。その時間潰しにと図書館で巡り合った一冊。
続きを読む クリス・ギレボーに学ぶ、人生に目的と意味を持たせる生き方:『自分再起動』読了 →
下記の記事は、Facebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」11月6日付の記事を転記したものです。
「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」:画像はFacebookページとリンクしています。是非「いいね!」を宜しくお願いします。
オーストラリア人の判断基準 ①
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリア人の判断基準 ① →
『豪州読本:オーストラリアをまるごと読む』のおさらいの8回目。
<< 2015年10月27日投稿:画像は記事にリンク >> オーストラリアを日豪関係に携わる田中豊裕さんに学ぶ一冊「国際競争力、自由貿易圏と国内市場」:『豪州読本:オーストラリアをまるごと読む』おさらい ⑦
今回は、「税金」について取り上げます。
続きを読む オーストラリアを日豪関係に40年以上携わる田中豊裕さんに学ぶ一冊「税金」:『豪州読本:オーストラリアをまるごと読む』おさらい ⑧ →
下記の記事は、Facebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」11月5日付の記事を転記したものです。
「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」:画像はFacebookページとリンクしています。是非「いいね!」を宜しくお願いします。
オーストラリアでの弁護士との付き合い方
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリアでの弁護士との付き合い方 →
下記の記事は、Facebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」11月4日付の記事を転記(一部加工)したものです。
「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」:画像はFacebookページとリンクしています。是非「いいね!」を宜しくお願いします。
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリアの著名人 ③ 〜 メル・ギブソン →
心屋仁之助さんの『光と影の法則【完全版】』を読了。
と、先月末には読み終えていたので、9〜10月で心屋本を一気に5冊読んだことに。
もともとは3冊のつもりが、4冊目はサイン会に出るため、
心屋本4冊目 << 2015年10月28日:画像は記事にリンク >> 心屋仁之助さんに学ぶ恋をハッピーエンドに導く法則:『ゲスな女が、愛される。』読了
5冊目(本書)は、先日読了した『ストーリー思考で奇跡が起きる』を一度読んだ後に、手元に置けるように買おうと思った際、
<< 2015年10月29日投稿:画像は記事にリンク >> 小山竜央さんに学ぶ、脳の仕組みを理解し高確率で人生で奇跡を起こす方法:『ストーリー思考で奇跡が起きる』読了
「内容は分かっているから安く買いたいなぁ」と、界隈の古本屋を回った時に、視界に飛び込んできたもの。
続きを読む 心屋仁之助さんに学ぶ、過去の自分(未完の感情)にカタをつける決断と勇気:『光と影の法則【完全版】』読了 →
下記の記事は、Facebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」11月3日付の記事を転記(一部加工)したものです。
「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」:画像はFacebookページとリンクしています。是非「いいね!」を宜しくお願いします。
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリアの著名人 ② 〜 ニコール・キッドマン →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる