セールと聞くと、6月中旬から7月で一旦ひと段落という感覚ですが、店舗によっては頃合いを見計らって「タイムセール」を実施しているシーンをよく目にします。
家電量販店ではお馴染みの販売方法で、インターネットで(電化製品を)販売している個人の人たちは「タイムセールで仕入れたものを・・」といった話しを耳にしたことがありますが、
実店舗、インターネット販売とも、タイムセールに、期間限定クーポンに、お買い物金額*円以上*%OFF、ポイント*倍といった様々な仕掛けに、
心の準備がない状態から突如として、これらの仕掛けに頭が反応し「何か欲しいものあったかな?」とか、誘惑に誘われる状況がしばしば。これ、何も私に限ったことではなかろうと。
続きを読む 一枚の写真から:買い物上手を目指して・・ →
オンライン売上高200億豪ドル突破、実店舗の5倍の速さで拡大
” 今年6月までの1年間でオーストラリアのオンライン小売売上高が201億豪ドル(約1兆5,492億円)と、初めて200億豪ドルの大台を超えたことが、ナショナル・オーストラリア銀行(NAB)の調べで分かった。
オンライン売上高の伸びは2011年に記録した約30%以来減速してきたものの、実店舗売上高の5倍の速さで拡大しており、全体の売上高2,969億豪ドルの6.8%を占めるという。4日付オーストラリアン・ファイナンシャル・レビューが伝えた。
6月の国内小売りのオンライン売上高は前月比で1.1%、前年同期比で16.9%それぞれ増加したのに対し、海外小売りは0.5%、0.9%増と豪ドル安が響いたようだ。
オンライン小売売上高のうち、国内の支出が80.1%を占めており、豪ドルが対米ドルでパリティー(等価、1豪ドル=1米ドル)に近づいた3年前の75%から伸びている。
また、年間売上高250万豪ドル以下のオンライン中小小売企業の売上高成長率は過去12カ月間で22.2%となり、全オンライン売上高の37%を占めている。
項目別では、メディアが前年同期比23.3%増(全オンライン売上高の16.5%)と堅調な伸び。
持ち帰り食品も、宅配ピザの注文アプリの展開などで56.1%増(5.8%)と拡大している。大手スーパーマーケットのコールズやウールワースが占める食品雑貨は、9.3%増(17.9%)となった。
一方、デパートは6月に前月比で2.2%減、前年同期比でもわずか1.7%増。これに対して、オンラインでのファッション売上高は昨年18.8%増加した。”(出典:NNA.ASIA)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オンライン売上高200億豪ドル突破、実店舗の5倍の速さで拡大 →
予定のない週末は〜 と、よくあるパターンでレンタル店に立ち寄り「何かあるかなー?」と物色。
新作のコーナーに、Kevin Bacon:ケヴィン・ベーコン熱演で作品紹介に「ブラックな笑い」の表現も見られ、
棚にやれば『コップ・カー』見事に在庫全て「貸し出し中」〜
無いと分かると、俄然見たくなる心情が働いて ^0^; 店内の検索機を利用すれば・・
レジ裏に返却済みの1本があることが判明。店員に事情を話し、出てきた一本をレンタル。
続きを読む ケヴィン・ベーコン演じる悪徳保安官とパトカー乗っ取りの少年たちとの攻防:映画『コップ・カー』鑑賞記 →
豪英クリケット優勝トロフィー
” Ashes the Ashes
It’s great to play an innings that helped Australia take the Ashes. (オーストラリアの優勝に寄与するイニングスをプレーできてたいへんうれしく思います)
ー これは、試合に活躍したオーストラリアの選手が新聞記者の質問に答えて感想を述べた言葉である。
このashes(灰、遺骨)が「優勝」を意味するようになったのは、次のような報道に由来する。
1882年、イギリスでの豪英クリケット試合でオーストラリアが初めて勝った。
翌日のイギリスの新聞はユーモラスにこう報じた ー
「English Cricket died at the oval(球場) on 29th August, 1882… the body will be cremated, and the ashes taken to Australia.」
(イギリス・クリケット氏は1882年8月29日球場で死亡致しました。・・・遺体は火葬に付し、その遺骨(ashes)はオーストラリアに運ぶことになりました)
この話にはもう一つおまけがついている。翌年シドニーで行なわれた豪英試合では、今度はイギリスが雪辱した。
その時オーストラリアのある婦人団体がクリケット球場のwicket(捕手のところにある柱を燃やし、その灰を骨つぼ形のトロフィーに収めた。
それがイギリスに運ばれ、現在ロンドンのロード・クリケット球場に保存されているが、豪英のどちらが勝ってもトロフィーの移動はないので、象徴的な存在となった。)”(出典:オーストラリア英語辞典)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:豪英クリケット優勝トロフィー →
長く独立系のシンクタンク独立総合研究所の代表者としてTVなどのメディアで外交問題或いは日本(人)の在り方などについて論じられ、
先(2016年7月投開票)の参議院議員選挙では自由民主党の公認を受け、当選された青山繁晴さんの『壊れた地球儀の直し方 ー ぼくらの出番』を読み始めて、
100ページ、十六の章あるうちの二の章までを読み終えたので、そこまでのおさらい。
続きを読む 青山繁晴さんが、日本を取り巻く世界で起こっていることに起こることから日本人に問う覚悟:『壊れた地球儀の直し方』読み始め →
オーストラリア準備銀行が、史上最低の1.50%に利下げ
” オーストラリア準備銀行(中央銀行)は2日、政策金利を1.75%から、史上最低となる1.50%に引き下げると発表した。
3日から実施する。利下げは今年2回目で、5月以来3か月ぶりとなる。
豪中銀は物価上昇率の目標を2~3%としているが、最近は伸びが鈍っており、利下げでデフレを防ぐ姿勢を鮮明にした。
中銀のスティーブンス総裁は声明で「最近のデータで、物価上昇率が非常に低いことが確認された」と、利下げを判断した理由を説明した。”(出典:読売新聞)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリア準備銀行が、史上最低の1.50%に利下げ →
日本公演が噂となることもなく、昨年(2015年)12月に「あれ、もう終わり?!」といった感じで終了してしまったかの
U2 の iNNOCENCE + eXPERIENCE Tour 2015 ですが、
ツアー終了後は最終公演地のパリ公演の模様がDVDとしてリリースされ、
U2 ユニバーサル ミュージック 2016-07-29
久方ぶりのニュースが届いてみれば・・ (内心期待していたツアーの延長は無く)前作 Songs Of Innocenceに次ぐ
U2 ユニバーサル ミュージック 2014-10-22
ニューアルバムに関するもの ⤵︎
続きを読む U2のニューアルバムは2016年リリース予定がやや遅れ、2017年となる見込み →
映画とテレビ ⑤ ードキュメンタリー、商業テレビ
” オーストラリアの映画産業はまた、ドキュメンタリーや商業テレビ作品でも世界的に名声を得ています。
米国で大成功した俳優には、サイモン・ベイカー(メンタリスト、ガーディアン)、レイチェル・グリフィス(シックス・フィート・アンダー、ブラザーズ&シスターズ)、ポーシャ・デロッシ(アレステッド・ディベロップメント、アリーmyラブ)、アンソニー・ラパグリア(ウィズウト・ア・トレース)などがいます。
ドキュメンタリー監督ではデニス・オルーク、ボブ・コネリーとデイビッド・ブラッドベリなどが挙げられます。
オーストラリアのドキュメンタリーは次の映画祭で紹介されてきました。
- トロントのホットドックス映画祭
- マルセイユのサニーサイドオブザドック映画祭
- アムステルダム・ドック映画祭
- オーストラリア国際ドキュメンタリー会議
“(出典:オーストラリア貿易促進庁)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:映画とテレビ ⑤ ー ドキュメンタリー、商業テレビ →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる