オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ラグビーワールドカップ2019、ワラビーズは POOL D

ラグビーワールドカップ2019、ワラビーズは POOL D

” 2019年に開かれるラグビーの第9回ワールドカップ(W杯)日本大会のグループリーグ組み合わせ抽選会が10日、京都市の京都迎賓館で行われ、

9大会連続出場となる日本(世界ランキング11位)はA組となり、アイルランド(同4位)、スコットランド(同5位)との対戦が決まった。

欧州予選代表、欧州・オセアニアプレーオフ勝者の2チームを加えた5チームで争う。

前回の15年イングランド大会で、優勝候補の南アフリカを破る金星を挙げるなど躍進した日本は、地元開催で初の8強入りを目指す。スコットランドとは前回大会に続く対戦となる。

アジア初開催となる日本大会は20チームが出場。5チームずつA~D組に分かれて総当たりで戦い、各組上位2チームが準々決勝に進む。

全国12会場が舞台となり、日本が登場する開幕戦は19年9月20日に東京スタジアムで、決勝は11月2日、横浜国際総合競技場で行われる。試合日程や会場は今年秋に決まる予定。”(出典:讀賣新聞

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ラグビーワールドカップ2019、ワラビーズは POOL D

青山千春博士に学ぶ、メタンハイドレート研究の最前線と日本を変え得る未来:『科学者の話ってなんて面白いんだろう メタンハイドレートの対論会場へようこそ』読了

東京海洋大学准教授 青山千春博士の『科学者の話ってなんて面白いんだろう  メタンハイドレートの対論会場へようこそ』を読了。

中間記で取り上げた「第一章 日本は変わり始めている」から

<< 2017年5月7日投稿:画像は記事にリンク >> 青山千春博士に学ぶ、メタンハイドレート研究の最前線と日本を変え得る未来:『科学者の話ってなんて面白いんだろう メタンハイドレートの対論会場へようこそ』中間記

「第二章 科学者の挑戦、生みの苦しみ」「第三章  いよいよ使える自前資源の生産に向けて」は各論的な話しとなり、用語も専門的となり、読解に難度が上がる印象もあります。

そんなところで消化出来ていないところも多いですが、大づかみでメタンハイドレート(MH)に関して感じたところを以下に。

続きを読む 青山千春博士に学ぶ、メタンハイドレート研究の最前線と日本を変え得る未来:『科学者の話ってなんて面白いんだろう メタンハイドレートの対論会場へようこそ』読了

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:表参道ヒルズにシドニー発の伝説のイタリアン『フラテリパラディソ』がオープン

表参道ヒルズにシドニー発の伝説のイタリアン『フラテリパラディソ』がオープン

” 話題性の高いショップや飲食店が集まる表参道ヒルズ。5月8日、本館3階に新たな注目店がオープンする。その名も『FRATELLI PARADISO(フラテリパラディソ)』。

2001年、シドニーの高級住宅街・ポッツポイントにオープンしたイタリアンダイニングで、当時はまだなじみの少なかったナチュラルワインをシドニーに広めた先駆けの店として知られている。

今では感度の高い地元の“Foodies”たちが「あそこに行けば間違いない!」と太鼓判を押す超人気店。

2016年には、オーストラリアで非常にポピュラーなレストランアワード「AUSTRALIA’S TOP 100 RESTAURANTS」にランクインし、25位を受賞している。

今回、海外初進出となる表参道ヒルズ店は、カウンターメインのワインバーとダイニングエリアの二部構成で、全142席からなるゆったりとした空間。

ダイニングエリアは、シックでセクシーな黒を基調とした内装に、本店同様手書きでフードメニューが描かれたカジュアルな黒板が印象的だ。

ランチタイムには、ダイニングエリアの一角にある大理石のカウンターで、スタッフが手早くパスタを打ったり、パンを仕込んだりする姿を見ることができる。

「今作っているそのパスタは何?」などと話しかけられるのも大歓迎とのこと。ぜひ声をかけてみて。”(出典:BLOGOS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:表参道ヒルズにシドニー発の伝説のイタリアン『フラテリパラディソ』がオープン

Alex Van Halen 2017年5月8日に迎えた64歳の誕生日に思ふ

ミュージシャン等の著名人の誕生日、あまり頭に入っていないもののEddie Van Halenの1月26日、Wolfgang Van Halenの3月16日、

Eddie Van Halen and Wolfgang Van Halen – 316 (Live 2004)

David Lee Rothの10月10日は何となくメモリーされているという、やっぱりVAN HALEN的な ^^

連休明けFacebookのタイムラインを眺めていれば・・

続きを読む Alex Van Halen 2017年5月8日に迎えた64歳の誕生日に思ふ

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Google、オーストラリア税務局と対決の構え

Google、オーストラリア税務局と対決の構え

” 米アルファベット(GOOGL.O)傘下のグーグルがオーストラリア税務当局から納税額の引き上げ修正を求められたことに対し、争う姿勢を示していることが分かった。

オーストラリア税務局(ATO)は、多国籍企業の納税額に関する調査を強化しており、昨年12月には7社の20億豪ドル(15億米ドル)に上る税金未払いの可能性を調べていると明らかにしている。

ATOは調査対象の企業名を公表していないが、グーグルのオーストラリア部門は豪証券投資委員会に提出した報告書の中で、ATOからの納税要求に対し異議を申し立てる考えを表明した。

グーグルは4月28日公表の決算資料で「(税務当局の)そうした要求に対しては、ことごとく対抗する姿勢を維持していく」と強調した。ただ、ATOが支払いを要求している税額は開示しなかった。

スコット・モリソン豪財務相は4月、法律に基づいて複数企業に対する計29億豪ドルの追徴課税を見込んでいると述べていた。

オーストラリアは2015年12月に多国籍企業の租税回避防止に関する法律を施行しており、ATOは海外の貿易中継地向けの指針を導入している。

一方、グーグルのオーストラリア部門は、16年1月1日に法律に沿った形での運営見直しを実施。

決算資料によると、16年は売上高とともに納税額も増加した。売上高は15年の4億9,800万豪ドルから16年は11億4,000万豪ドルに増え、それに伴う税額は280万豪ドルから1,600万豪ドルへと大幅に増加した。”(出典:REUTERS

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Google、オーストラリア税務局と対決の構え

かくして過ぎていった私の2017年ゴールデンウィーク(大型連休)

年によって祝日の並びで当たり外れのある大型連休いわゆるゴールデンウィーク。

今年(2017年)は、土日(4/29-30)+水木金土日(5/3-7)と、わりと「当たり」なんではないかと思いましたが、

私は合間の平日(5/2)にレイザーラモンHG夫妻(住谷杏奈さん)のトークショーに足を運び・・

続きを読む かくして過ぎていった私の2017年ゴールデンウィーク(大型連休)

オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:豪米(ターンブル、トランプ)首脳、ニューヨークで会談

豪米(ターンブル、トランプ)首脳、ニューヨークで会談

” トランプ米大統領とオーストラリアのターンブル首相は4日、ニューヨークで会談した。

トランプ政権の発足後、米豪首脳会談は初めて。1月の電話協議は移民受け入れの問題を巡ってトランプ氏が怒り、一方的に打ち切ったと報じられた。

北朝鮮問題への対応などを話し合ったとみられるが、両者の関係修復の狙いが大きい。

両者は会合冒頭、記者団の前で握手をして友好ムードを演出。トランプ氏はメディアに電話協議について問われ「とても良い電話だった。だいぶ誇張された。我々は赤ちゃんじゃない。ちょっとしたフェイク(偽)ニュースだ」と決裂を否定し、ターンブル氏も「全くその通り」と同調した。

だが、今回の会談も当初の時間より大幅に遅れ、異例の展開をたどった。

トランプ氏はワシントンで医療保険制度改革法(オバマケア)代替法案の下院での採決を見守り、僅差で通過するとホワイトハウスで共和党議員らを集めて式典を開催。

ニューヨーク入りが大幅に遅れた。米CNNのニュースサイトは豪政府の関係者が「驚くべき冷遇」と漏らしたと伝えた。

初の首脳会談は、米豪が日本と戦った珊瑚海海戦から75年の行事にあわせて開かれた。

トランプ氏にとっては就任後初の地元ニューヨークへの訪問となった。だが民主党への支持が厚い地元では歓迎ムードはみられず、抗議集会も開かれた。”(出典:日本経済新聞

続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:豪米(ターンブル、トランプ)首脳、ニューヨークで会談

青山千春博士に学ぶ、メタンハイドレート研究の最前線と日本を変え得る未来:『科学者の話ってなんて面白いんだろう メタンハイドレートの対論会場へようこそ』中間記

青山千春博士の新著『科学者の話ってなんて面白いんだろう  メタンハイドレートの対論会場へようこそ』を読み始めて

全部で三章あるうちの第一章(日本は変わり始めている)を読み終えたので、そこまでのおさらい。

本書を読み始めてから間もなく本書の題材となっているメタンハイドレートに関するニュースが

出典:NHK NEWS WEB(画像は記事にリンク)

主要メディアに大々的に掲載↑されるというタイミングの良さでしたが、

本書を開いたところの「はじめに」で、青山千春博士がメタンハイドレートに関して・・

” 日本は資源小国だという思い込みを、真っ向から打ち破る新しい力、それがメタンハイドレート(以下、MH)です。

わたしたち日本人が建国以来初めて見つけた、海に抱擁している本格的な自前資源です。”(p1)

と説明。本書の意義については

” 日本の自前資源の、たった今の現在、それから近未来について日本でも世界でも最初のリアルな証言集になりました。”(p2)

と、(本書で)十九人のメタンハイドレートに関する当事者が登場。第一章では六名の方が青山千春博士の取材に応じています。

続きを読む 青山千春博士に学ぶ、メタンハイドレート研究の最前線と日本を変え得る未来:『科学者の話ってなんて面白いんだろう メタンハイドレートの対論会場へようこそ』中間記