オーストラリアの著名人 ⑲ 〜 カイリー・アービング
“「目標:NBAでプレイすること」。
日本の小学校4年生にあたる4thグレイドのときに、カイリー・アービングは紙にそう書きつけた。
以降、そのメモは常にアービングの手元にあった。ガリガリに痩せ、身長も5フィート8インチ(約172cm)に過ぎなかった高校1年生時をはじめ、
当初は頻繁に実力を疑われてきた。アービングはそのたびに紙を引っ張り出し、眺め、誓いを新たにしていたのだという。
カイリー・アンドリュー・アービングは、1992年3月23日、オーストラリアのビクトリア州メルボルンで生まれた。
父ドレデリックはボストン大学でバスケットボールをプレイし、1988年にNCAAトーナメントに出場。
その後にボストン・セルティックスの入団テストを受けるが、NBA入りの夢は叶わなかった。
ドレデリックがオーストラリアでプロ選手としてプレイしていた間に、カイリー・アービングは誕生したのだった。
「(カイリーと1歳上の姉が)1~2歳の頃からベビーカーに乗せてベンチで待たせていた。より年齢を重ねても、私の出場するゲームに連れていった。
行儀の良い子供たちだった。ベンチの端でゲームを見ていた。何かが必要なときはタイムアウトをコールしたけど、そんなことはめったになかった」。
ドレデリックは当時をそう振り返る。そんな環境で育ったアービングが、バスケットボールに興味を持つのは必然だった。
家族はアービングが2歳のときにアメリカに戻り、ニュージャージー州ウェストオレンジに移住。
以降、アービング親子は生き馬の目を抜くようなニューヨークエリアのバスケットボールシーンで生き続けることになる。
「僕はとてつもなく負けず嫌いな人間だと思う。コート上では相手を破壊したいと考えてプレイしているからね。そんな気質は父親から受け継がれたのだろう」。
そんな言葉を聞くまでもなく、アービングの人生において、父親の影響が大きかったことは容易に想像できる。特に、4歳のときに母親が急逝し、父子家庭で育ったことを考えればなおさらだ。”(出典:NBA JAPAN)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:オーストラリアの著名人 ⑲ 〜 カイリー・アービング →
夜時間が取れそうだと、以前、紀伊國屋書店に立ち寄った際に告知を見て気になっていた
三菱UFJモルガンスタンレー証券チーフエコノミスト、内閣府大臣官房審議官などのご経歴を持つ 水野和夫さんの
『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』刊行記念 講演会に急遽参加。*講演会は斎藤哲也さんとのトークショー形式で実施
グローバリゼーションの綻びから起こった必然
どなたかは失念しましたが、水野和夫さんの評論に注目されているようなコメントをされておられ、それが頭に残っていて、予備知識なしで臨んだ講演でしたが、
続きを読む 水野和夫さんに学んだ経済から紐解く蓋然性の高い近未来:『閉じてゆく帝国と逆説の21世紀経済』刊行記念 講演会 参加記 →
単調なドライブを回避する居眠り防止のクイズ看板
” 領土の狭い日本ではかなり限定されますが(北海道くらい?)、広大な土地の道路を走っていると、何時間も延々と同じ景色が続くことになります。
オーストラリアもそうした国のひとつですが、あまりに退屈な道が続くため、運転手が居眠りしないような工夫が用意されています。
それは道路脇に「ちょっとしたクイズの看板が設置されている」というもの。
なるほど、脳にちょっとした刺激を与えることで、眠気覚ましの役目を果たしているのですね。
日本の混雑した道に雑学クイズなんかあったら、むしろ事故を起こしそうですが、延々と単調な景色が続く一本道では有効なのでしょう。”(出典:らばQ via livedoor NEWSから抜粋)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:単調なドライブを回避する居眠り防止のクイズ看板 →
村上世彰さんの著書『生涯投資家』刊行記念特別セミナーに参加。
一時、村上ファンドの固有名詞や堀江貴文さんと連日報道番組で取り上げられていた頃からバッシングに遭い・・
その後、しばらく村上(世彰)さんのお名前を耳にする機会もなくなっていたところ
新著の刊行を通じて、
久々表舞台に戻ってこられた感じで、今回のイベントを知り、稀有な機会かと興味を持ち、参加に至ったという経緯。
村上世彰さんのあの頃、そして今
定刻となり程なく開演となる現れたお姿はロマンスグレーの頭髪に髭もたくわえられ、あの頃の風貌と変わっていましたが
発せられる言葉の力、断定的な口調は村上世彰さんらしく。
但し、意外と本書を通じての読者からの反応は気にされているご様子で、Twitter等を通じて感想にはこまめに読まれているとのこと。
概ね好意的な反応にホッとされておられ、それは本書を書く段階で、ウソはやめ、本当のことを書くと決めて執筆に取り込んだことが奏功したのであろうと。
講演で取り上げられた話題の一部を箇条書きで記載すると・・
続きを読む 村上世彰さんが振り返った村上ファンドの真実とそれから:『生涯投資家』刊行記念特別セミナー「今こそ語る村上ファンドの真実」 参加記 →
ブランビーズ、プレーオフ初戦でハリケーンズに屈す
” スーパーラグビーはレギュラーシーズンで上位だった8チームによるプレーオフに突入。
7月21日にオーストラリアのキャンベラ(GIOスタジアム)で準々決勝第1試合がおこなわれ、昨季王者のハリケーンズ(ニュージーランド)がホームチームのブランビーズに35-16で逆転勝ちし、連覇へ前進した。
序盤に2トライを許し追う立場となったハリケーンズだが、5-13で迎えた前半25分、ゴールに迫ると、TJ・ペレナラが密集から出したボールがPRベン・メイの頭に当たってインゴールに跳ね返り、CTBジョーディー・バレットが押さえ、トライが認められた。その後、互いにPGを決め、15-16で折り返す。
ハーフタイム前にイエローカードをもらって14人となったハリケーンズだが、後半の立ち上がりはよく、48分(後半8分)にPGで逆転。
オーストラリア・カンファレンス代表の意地を見せたいブランビーズは、堅守とブレイクダウンの好ファイトで簡単には主導権を渡さず、
白血病を克服したクリスチャン・リアリーファノが後半から出場し果敢な走りなどでチームを鼓舞したが、次第にペースをつかんだディフェンディングチャンピオンは敵陣でプレーし続け、65分にもPGで加点しリードを広げた。
ハリケーンズはさらに68分、脳しんとうから復活してベンチ入りしていた主将のHOデイン・コールズが好走で右サイドを抜け出し、SHペレナラにつないで大きな追加点を獲得。
75分にはCTBジョーディー・バレットのインターセプトからWTBウェス・フーセンのトライが生まれ、ブランビーズを振り切った。”(出典:RUGBY REPUBLIC)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ブランビーズ、プレーオフ初戦でハリケーンズに屈す →
先週、読み始めの段階で一旦アップロードした
橘玲さんの国際金融小説『タックスヘイヴン』を読了。
アングラマネーが引き出す人間のダークサイド
表沙汰に出来ないアンダーグランドマネーを運用して話題を集めたファンドマネージャーの死が起こったシンガポールを舞台に、
日本、マレーシアに、スイス、北朝鮮などの思惑も絡み合って展開されるストーリー。
全523ページに及ぶボリュームで、登場人物が相次いで殺害され、また狙われる中で、
続きを読む 橘玲さんが描いた国際金融の内幕:『タックスヘイヴン』読了 →
失業率 − 2017年6月
” オーストラリアの6月の失業率は5.6%となり、5月から横ばいだったことが、豪統計局(ABS)による発表で分かった。
とくに、フルタイム雇用者が6万2,000人と急増しているという。
フルタイム雇用者が増加した一方、パートタイム雇用者は4万8,000人減少となり、フルタイム雇用の増加分を相殺した。
地域別では、SA州が6.6%と、5月の6.9%からはやや減少したものの、依然として国内では最高水準となっている。
SA州のメイハー雇用相は、「われわれは、自動車産業の閉鎖を乗り越え、経済の転換期にある」と述べた。
一方、SA州に次ぐ失業率となったのはQLD州で、5月の6.1%から6.5%と大きく上昇。SA州と並んで国内平均の5.6%を大幅に上回る数字となった。
QLD州では、6月だけで1万人以上が失業したことが明らかになっている。”(出典:JAMS.TV)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:失業率 − 2017年6月 →
青山繁晴(参議院)議員登壇の第67回独立講演会に参加。
各回同様のようですが、今回も定員を上回る応募があったとのことで・・
抽選に当たり、晴れて参加。
報道されること、報道されないこと
講演の方は会場限りのオフレコが入り混じり、概要の記載に止まりますが、前半の内容は
続きを読む 青山繁晴議員登壇の「第67回独立講演会」に行き、日本の現状を憂い、熱い祖国愛を感じてきた →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる