NBAのスーパースター メルボルン生まれのカイリー・アービング来日
” 7月20日、クリーブランド・キャバリアーズのカイリー・アービングが、シグネチャーモデル契約を結ぶNikeのバスケットボール・アジアツアー参加のため来日した。
来日初日のアービングの様子、そしてツアーに関する情報を『Nike』公式サイトが伝えている。”(出典:NBA JAPAN)
来日の詳細は、出典のリンク先↓
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:NBAのスーパースター メルボルン生まれのカイリー・アービング来日 →
本屋に立ち寄ると、欲しい本があれもこれもといった具合で、たくさん出てくる時もあれば・・
探せど、探せども見付からず、、。といった時もあり、その時の気分というのか、精神状態というのか。
本購入の決め手は、タイトルだったり、著者だったりしますが、先ほどamazonを徘徊してみて判明した事実は・・
読みたい本が盛りだくさん ^^;
今、読んでいるのは先日、読み始めの段階で一旦アップ(ロード)した『タックスヘイヴン』↓
次(予定で)は、橘玲さんの小説代表作の三部作と称されている模様の(うちの一冊)『マネーロンダリング』。
来月(2017年8月)になると・・
続きを読む 読みたい本がいっぱいで、さながら迎える読書の夏 →
アボリジニ 65,000年以上前にオーストラリア大陸に到達 ②
” 2015年に行われた発掘の最下層からは約1万1,000点に上る人工物が見つかった。
研究チームは、人工物が見つかった堆積物の年代と確実にマッチングさせるために、人工物ひとつひとつの位置を注意深く調査した。
研究チームによると、鉱物粒子が最後に日光にさらされた時期を推定する光ルミネッセンス(OSL)法による広範囲の年代測定の結果、
下層ほど年代が古くなる一般的傾向が示されるとともに、これまでよりはるかに高精度の年代構成が得られたという。
Madjedbebe遺跡の最新の推定年代は、現生人類が6万年~8万年前にアフリカを出たことを示す遺伝子分析結果とぴたりと符合する。
当時は現在に比べて海水位がはるかに低く、東南アジアの島々から豪州に至るまでの航海距離も今より短かった。
「これは人類による史上初の大航海となったと考えられる」と、クラークソン氏はコメントしている。”(出典:AFP=時事)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:アボリジニ 65,000年以上前にオーストラリア大陸に到達 ② →
NIKEの招聘で来日したNBAの若きスター、Cleveland Cavaliers:クリーブランド・キャバリアーズの
Kyrie Irving:カイリー・アービングのトークショーの模様↓
【CLUTCH BUCKET 東京】カイリー・アービング トークショー at NIKE原宿
を眺めていたら ・・
「普段、行っているハンドリング・ドリルに関して」という問い41:00〜)に対して
続きを読む NBAのスーパースター カイリー・アービングが、NIKE原宿でのトークショーで語ったイメージすることの大切さ →
アボリジニ 65,000年以上前にオーストラリア大陸に到達 ①
” オーストラリアの先住民アボリジニは今から6万5000年以上前、これまで考えられていたより早い時期に豪州大陸に到達し、大型動物類と共存していたとする研究結果が発表された。
現生人類がいつアフリカ大陸を離れたかについて、新たな手がかりをもたらす結果だという。
アボリジニは地球最古の継続的な文化を保持する民族と考えられているが、豪州に最初に到達した時期をめぐっては長く論争が繰り広げられている。
これまでの推定では、4万7000年前から6万年前の間とされていた。
この論争のカギとなるのが、豪州北部カカドゥ(Kakadu)国立公園近くの岩窟住居遺跡「Madjedbebe」。これは、知られている限りで国内最古の人類居住遺跡だ。
今回、考古学者と年代測定専門家のチームによるこの遺跡の発掘調査で、世界最古の石おの研磨技術などの新たな証拠が複数見つかり、同国におけるアボリジニの存在がさらにさかのぼった。
英科学誌ネイチャー(Nature)に今週発表された研究結果は、現生人類がアフリカから南アジア各地へと拡散した年代の最も古い推定値を定めるものだ。
論文の主執筆者で、2015年に同遺跡の発掘作業チームを率いた豪クイーンズランド大学(University of Queensland)のクリス・クラークソン(Chris Clarkson)氏は、AFPの取材に「これは、過去の出来事の年代を固定するうえで極めて重要になる」と述べ、
「アフリカからやって来た現生人類の下限年代を定めることが可能となる。これに関してはこれまでやや根拠が弱かったが、今回の研究によって、現生人類は6万5000年前に豪州に到達したと断定することが可能となった」と付け加えた。
また、今回の研究結果は、巨大なウォンバット、カンガルー、トカゲなどの豪州に生息していた動物類が絶滅する以前に、現生人類が同大陸に到達していたことも示している。
さらに、剥片石器や研磨石器などの、アボリジニの活動と複雑な生活様式を示す証拠が今回の発掘では明らかになった。これらの発見から、アボリジニが「技術的に洗練されていた」ことは明白だったことをクラークソン氏は指摘している。”(出典:AFP=時事)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:アボリジニ 65,000年以上前にオーストラリア大陸に到達 ① →
2月に ↓
1年以上に及んだBLACK SABBATHのTHE ENDを熱狂とともに閉幕させた Ozzy Osbourne.-
THE ENDツアー中から新作のレコーディングが情報として流れていましたが、
それに先行する形でソロとしてステージにカムバック。
続きを読む Ozzy Osbourne、Zakk Wyldeと2006年以来のタッグを組んでのツアー火蓋 →
Google「Project Wing」グーゴンがテスト地に選定
” 2017年6月にFAAとNASAによるテストを通過するなど、実現に向けて着実に前進しているグーグルのドローン配達計画「Project Wing」。
そのProject Wingが、オーストラリアのシドニー近くの街グーゴン(Googong)をテスト地に選んだことが地元紙などによって報じられています。
Project Wingはドローンによって荷物を運ぶサービスで、2016年には「1~3年以内のサービス開始を目指す」と目標が語られていました。
試作機のドローンは以前には固定翼と4つほどのローターが搭載された機体が利用されていましたが、最新の画像では固定翼に数多くのローターを搭載した、なかなかアグレッシブな機体デザインへと進化しています。
Project Wingを率いるJames Ryan Burgess氏によれば、テストはグーゴンのFernleigh Parkエリアで実施されます。
同氏は「我々はキャンベラ付近でいくつかの調査を行い、グーゴンは新技術のイノベーションの実証に最適な場所だとわかった。
新たなイノベーションを支援するグーゴンでテストを開始できることに興奮している」と語っています。
ドローンの実地試験には地元自治体や法的整備が不可欠なので、グーグルの要求にグーゴンが応えることができたものと予測されます。
さらに付け加えて、「我々はこのエリアにできる限りの貢献と配慮をするつもりだ」としています。
グーグルやアマゾンなどの国際的企業はその本拠地から飛び出し、世界でドローン配達の開発を推し進めようとしているようです。”(出典:livedoor NEWS)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:Google「Project Wing」グーゴンがテスト地に選定 →
連休明けから読み始めた橘玲さんの『タックスヘイヴン』が、
全6章あるうちの1章を読み終え、感じが掴めてきたので、これまでのおさらい。
橘玲さんの書籍は本書で9冊目となるはずですが、小説は初めて。
本書に書かれてあるような内容をノウハウといったような形で出版すると差し障りがあるため、小説の体を取っているとか、そのような背景があったものと記憶していますが、
内容の一部を抜粋すると・・
続きを読む 橘玲さんが描いた国際金融の内幕:『タックスヘイヴン』読み始め →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる