留学生、バックパッカーが直面する現実
” オーストラリアで働く外国人留学生とバックパッカーの3分の1は最低賃金 の半分しか支払われておらず「組織的な賃金泥棒」に遭っているとする報告書が21日、公表された。
最もひどい状況に置かれているはアジアの留学生やバックパッカーたちだという。
「Wage Theft in Australia(オーストラリアにおける賃金泥棒)」と題された報告書は、ニューサウスウェールズ大学(University of New South Wales)とシドニー工科大学(University of Technology Sydney)の研究者らが、107か国の出身者を対象に13種類の言語でネット調査を実施し、その結果をまとめたもの。
オーストラリアには外国人留学生といった一時的な滞在者が90万人以上存在し、労働市場の約11%を占めている。
だが調査に応じた回答者4322人のうち30%は、調査を実施した2016年後半の時点で、
一般労働者の法定最低賃金である時給22.13豪ドル(約1880円)の半分の給料しか支払われておらず、またほぼ半数の人々の時給は15豪ドル(約1270円)以下だったという。
報告書の共著者であるニューサウスウェールズ大学のバッシーナ・ファーベンブルーム(Bassina Farbenblum)氏はAFPに対し、
「非常に驚くべき点」として、外国人留学生とバックパッカーの86%が、自分が保有するビザ(査証)では誰もが低い賃金しか支払われないものと考えていたと語った。
また中国、台湾、ベトナム出身の回答者の約75%が時給17豪ドル(約1,440円)以下で働いていた一方、同じ賃金で働いていた米国、英国、アイルランド出身の回答者の割合は35~41%だったという。
報告書は、こうした状況がとりわけ飲食業界でまん延しているほか、果物や野菜の収穫に携わる仕事も「特にひどい」と指摘している。”(出典:AFPBB News )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:留学生、バックパッカーが直面する現実 →
先日、中間記 ↓
<< 2017年11月18日投稿:画像は記事にリンク>> 齋藤孝先生に学ぶ、人生をラクにしてくれる50の概念:『世界の見方が変わる50の概念』中間記
をアップロードした明治大学 齋藤孝先生の『世界の見方が変わる50の概念』を読了。
中〜後半は、特に最後で紹介されている 49【悟り】、50【粋】が印象的で、
悟りを技化しよう
” 悟りとは、<思いわずらわずに今の時間に集中できている状態、それでいて自分の意識が勝ちすぎていない状態、リラックスして集中できている状態 >、
つまり <何物にも惑わされない、すっきりとした頭や身体であること >です。”(p216)
具体的には、
続きを読む 齋藤孝先生に学ぶ、人生をラクにしてくれる50の概念:『世界の見方が変わる50の概念』読了 →
訃報 マルコム・ヤング(AC/DC)
” 豪ハードロックバンド「AC/DC」の創設メンバーでギタリストのマルコム・ヤングさんが死去したと、
バンドの公式サイトが2017年11月18日発表した。
64歳だった。死因は明らかにされていないが、「家族が見守るなか安らかに眠った」という。
突然の訃報に、ロック界やファンから追悼の声が相次いでいる。
マルコムさんは、弟のアンガスさん(62)とともに1973年に「AC/DC」を結成。
アメリカレコード協会によると、1980年に発売した6枚目のアルバム「Back in Black」は、アメリカ国内で2200万枚を売り上げ、歴代6位の記録を残している。
これまでのアルバム総売り上げは全世界で2億枚以上にのぼる。数年前から認知症を患い、2014年にバンドを脱退した。
アンガスさんは公式サイトで、兄の死について
「弟として、私の人生における彼の重要性は言葉では表し難い。私たちの絆はユニークでとても特別なものだった。彼が残したとてつもないレガシーは永遠に生き続けるだろう」とコメントを発表している。
ロック界からは哀悼のツイートが続々と投稿されている。ヘヴィメタル歌手のオジー・オズボーンさんは、
「またも友人が亡くなったことを知ってとても悲しい」とツイート。
ハードロックバンド「ヴァン・ヘイレン」のエドワード・ヴァン・ヘイレンさんも、
「マルコム・ヤングは私の友人で、AC/DCの中心だった。1984年の欧州ツアーでは、私の人生にとって最良の時を彼とともに過ごした」と振り返った。
ハードロックバンド「ガンズ・アンド・ローゼズ」は、アメリカ・カリフォルニア州で開催中のライブで追悼パフォーマンスを披露し、一部をツイッターで公開している。
日本のファンからも「ショック」「寂しい」などのツイートが相次いでいる。”(出典:J-CASTニュース )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:訃報 マルコム・ヤング(AC/DC) →
先週、NFL 界隈の情報の中を彷徨っていた際、
出典:NFL JAPAN(画像は記事にリンク)
上掲↑の記事中に・・
” 現在5勝4敗のカウボーイズはNFC東地区で8勝1敗のイーグルスを追う。残り7試合での逆転地区優勝はかなり難しい状況であるため、ワイルドカード枠でのプレーオフ進出も視野に入れなければならない。
ところが、今季のNFCは全体的にレベルが高く、ワイルドカードでのプレーオフ当確ラインが11勝あたりまで引き上げられると予想される。カウボーイズは今後6勝1敗で行かなければいけない計算だ。”
とあり、3勝6敗のChicago Bears :シカゴ・ベアーズは、とうに蚊帳の外と、
他地区の状況までフォローしていなかったので、今さらながらに現実を突きつけられた次第。
それでも先週 ↓の落胆、
<< 2017年11月14日投稿:画像は記事にリンク >> シカゴ・ベアーズ、怒っと疲れるシーズン6敗目:NFL 2017シーズン 第10週
とは別途、個々のゲーム前になると、期待してしまうというファン心理。
今週は・・
続きを読む シカゴ・ベアーズ、ゴールポスト遥かなりてシーズン7敗目:NFL 2017シーズン 第11週 →
気候変動対応ランク61ヵ国中57位
” 各国の気候変動に対するパフォーマンスをランク付けする「気候変動パフォーマンス・インデックス」が発表となり、
オーストラリアは調査対象となった61か国中57位と、気候変動への対応が「非常に劣っている国」となったことが分かった。
オーストラリアに続いてランキングしたのは、韓国、カザフスタン、日本、サウジアラビア。
最大野党の労働党は、気候変動対策において他の国から大幅に遅れをとっていることについて、連邦政府の責任を追及している。
野党のマーク・バトラー影の気候変動相は16日、報告を受けて声明を発表し、「ターンブル政権は国際的に課された義務を果たせないだけでなく、オーストラリアの次世代からの期待にも応えられない」と批判した。”(出典:JAMS.TV )
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:気候変動対応ランク61ヵ国中57位 →
青山繁晴 参議員議員が、東日本大震災後から月次で開催されている独立講演会 へ。
東京、関西と隔月開催で、9月以来の参加。今回は青山繁晴参議院議員が本拠と語る東京ビックサイト での開催。
いざ、会場の東京ビックサイトへ
内容の方は例によってオフレコとのことで、開示権限はありませんでしたが、
14:30開演から途中15分程度の休憩を挟んで、19:00過ぎまでの約4時間半(前半:講演、後半:質疑応答)、
続きを読む 青山繁晴議員と4時間半、「第71回独立講演会」に参加し、日本の今、近未来について考えさせられてきた →
ワラビーズ、イングランド代表の壁厚く、5連敗
先月(2017年10月)のALL BLACKS :オールブラックス戦での勝利から勢いづいていたものの
<< 2017年10月22日投稿分:画像は投稿にリンク >> ワラビーズ、オールブラックスを撃破し、スティーブン・モーアの花道を飾る
どうかなぁ、やっぱり厳しいだろうなぁ
と、戦前の期待値は低かったですが・・
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ワラビーズ、イングランド代表の壁厚く、5連敗 →
今週は、高田文夫さん、松村邦洋 さん等が名を連ねる「いち・にの・さんぽ会」登壇の
予約した整理券を当日受領すれば、何と1番!ちょっとウレしかったです ^^
『高田文夫と松村邦洋の東京右側「笑芸」さんぽ』刊行記念トークショーに参加。
告知後、早くから満席となる人気ぶりで、当日は立ち見も出るほどに
高田文夫さんのトークショーは6月以来で、今回は松村邦洋さんの登壇もあり、楽しみに迎えた当日。
会場の八重洲ブックセンターは立ち見が出るほどの大入りで、熱気に包まれて定刻を迎え開演・・
続きを読む 高田文夫さん、松村邦洋さん等が語った東京下町さんぽの魅力:『高田文夫と松村邦洋の東京右側「笑芸」さんぽ』刊行記念トークショー参加記 →
投稿ナビゲーション
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる