ブランビーズ、サンウルブズを下し、カンファレンス首位快走
” スーパーラグビー第6節(6日、オーストラリア・ウーロンゴン)サンウルブズはブランビーズ(オーストラリア)に7トライを喫し、14-47で敗れて4連敗。
1勝4敗の勝ち点4でオーストラリアカンファレンス最下位からの脱出はならなかった。
ブランビーズは4勝1敗の勝ち点18で首位。この試合は8日に大阪・花園ラグビー場で行われる予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、14日のクルセーダーズ(ニュージーランド)戦とともにオーストラリア開催に変更された。
サンウルブズは開幕戦勝利の後は4試合続けて7トライ以上を献上。防御の甘さという課題は、この日も解消されなかった。
初先発のFB竹田は「ディフェンスはWTBともう少し連係して、対応しないといけない」と反省する。
新型コロナウイルスの影響で次戦との2試合がオーストラリア開催となり、アウェーはあと3試合。試練は続く。”(出典:SANSPO.COM via Yahoo! JAPAN)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:ブランビーズ、サンウルブズを下し、カンファレンス首位快走 →
先月(2020年2月)に参加したイベント総合EXPOで、複数のブース(プレゼンテーション)で紹介されていた
『アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る』を読み始めて
第1章 知らずには生き残れてない、デジタル化する世界の本質
第2章 アフターデジタル時代のOMO型ビジネス〜必要な視点転換〜
第3章 アフターデジタルによる思考訓練
第4章 アフターデジタルを見据えた日本式ビジネス変革
と章立てされているうちの第2章まで読み終えたので、そこまでのおさらい。
デジタル化か、死か
冒頭、時代認識に関して
続きを読む 藤井保文さんと尾原和啓さんが誘(いざな)う「デジタルに住んでいる」世界のリアル:『アフターデジタル オフラインのない時代に生き残る』中間記 →
気候変動で夏長期化、 冬の2倍に
” オーストラリアの夏は気候変動の影響で最長1か月以上も長引く傾向にあり、冬は逆に短くなっているとの研究結果が2日、発表された。
豪シンクタンク「オーストラリア研究所」によると、国内の広域では近年、「夏の気温」を観測する日数が1950年代と比べて年平均31日増えているという。
例えば、シドニーでは夏の気温の観測日数が平均28日増えたが、メルボルンでは同38日増だった。
また、昨年9月から数か月にわたり森林火災に見舞われたニューサウスウェールズ州のポートマッコリーなどではさらに長く、7週間も夏が増えていた。
「1950年代に一般的に夏とみなされていた3か月間の気温が、今や11月上旬から3月中旬までずっと続いている」と、オーストラリア研究所で気候・エネルギー関連プログラムを統括するリッチー・マージアン氏は指摘。
「夏は近年さらに長期化しており、直近5年間では冬の長さの2倍になった」と述べた。
「冬の気温」の観測日数は首都キャンベラで35日、東部沿岸のブリスベンでは31日減っていた。
マージアン氏は、冬が短くなれば森林火災を防ぐ準備期間も短縮され、猛暑が健康や経済に及ぼす悪影響と相まって、オーストラリアの夏は地球温暖化のため危険度が増していると警告している。”(出典:AFPBB News via gooニュース)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:気候変動で夏長期化、 冬の2倍に →
前々回、中間記⬇︎をアップロードした
関西学院大アメリカンフットボール部 鳥内秀晃前監督の『どんな男になんねん 関西学院大アメリカンフットボール部 鳥内流「人の育て方」』を読了。
読み進めた
第六章 関西学院いうのは、負けないチームやと思う
第七章 自分の不安を受け入れる、それが大切
第八章 時代に合わせて、コーチングも変わるで
第九章 スポーツは損得で勘定できるよ
第十章 世界一安全なチームをつくる
という章の中で、
“「試合に出たいんやったら、出られるようにやってください。出て失敗されたら困りますよ。その準備、できてますか?
できひんのやったら、出たいって言わんといてください」”(p136-137)
或いは
続きを読む 鳥内秀晃前監督が振り返った関西学院大ファイターズに込めた滾る思い:『どんな男になんねん 関西学院大アメリカンフットボール部 鳥内流「人の育て方」』読了 →
新型肺炎余波でトイレットペーパー購入制限
” オーストラリアの小売店店頭で、トイレットペーパーの購入点数を制限する動きが出ている。新型コロナウイルスの感染拡大を懸念し、各地で日用品の買いだめが起きているためだ。
豪では、入国制限などの措置が取られたにもかかわらず、市中感染例が報告されていることがパニック買いを誘発。
ソーシャルメディア上では、人々が衛生用品や米、卵などを買いだめする様子が多く取り上げられている。
中でもトイレットペーパー不足は深刻で、ツイッター上で「#トイレットペーパークライシス」などのハッシュタグが付けられ、トレンド上位にランクイン。
買い物カートに山積みにした写真や、冷静な対応を呼びかける当局者発言などがアップされている。
スーパーマーケット最大手ウールワースは1人当たり4袋まで、米会員制倉庫型ストアのコストコ・ホールセールの豪国内店舗は大型パック1人1点に制限した。
こうした買いだめの動きに対し、モリソン首相は大手小売業者から供給確保の確約を取り付けたとして、消費者に冷静な対応を呼びかけている。”(出典:REUTERS via livedoor NEWS)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:新型肺炎余波でトイレットペーパー購入制限 →
街などで、ふと耳に飛び込んできた曲に「!」とさせられ、音楽認識アプリShazamを稼働させ、データにアクセスした記録の第21弾.-
最初は、個人的にShazamと相性バッチリのMcDonald’s:マクドナルドにて
One Life – Regi Myrix Presents His St. Soul
Regi Myrix & Hil. St. Soul
爽やかな曲調に、正攻法な女性Vo.の歌唱絡んできて、サビでより爽やかに拍車がかかるという♪スカッっとさせてくれるチューン。
続いては、
続きを読む 街中で音楽認識アプリShazamを稼働させ、Regi Myrix & Hil St. Soul, Club Des Belugas, Sports Boyfriendのデータにアクセス、曲を改めて楽しめた♪(SHAZAM #21) →
国内大手AAP通信廃業
” オーストラリアの大手通信社AAPは3日、ニュースの配信サービスを6月で停止し、会社を閉鎖すると発表した。
インターネット上で無料のニュースサービスが台頭したことで活路を見いだせず、85年の歴史に幕が下りる。
AAPは新聞・雑誌大手ニューズ・コープ・オーストラリアなど豪州の大手メディアが出資。通信社として速報などのニュースを新聞社などに配信していた。
だが「多くの組織がAAPのサービスに頼らなくなり、事業が持続不可能になった」(リード会長)として廃業が決まった。”(出典:JIJI.COM via Yahoo! JAPAN)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:国内大手AAP通信廃業 →
関西学院大学アメリカンフットボール部 前監督 鳥内秀彰さんの『どんな男になんねん 関西学院大アメリカンフットボール部 鳥内流「人の育て方」』を読み始めてから
第一章 俺は、こんな学生やった
第二章 コーチにはなったけれど
第三章 賢くなってもらうために、面談を始めたんです
第四章 学生が育つよう、できることはたくさんあるよ
第五章 教育というのは、奥が深いで
第六章 関西学院いうのは、負けないチームやと思う
第七章 自分の不安を受け入れる、それが大切
第八章 時代に合わせて、コーチングも変わるで
第九章 スポーツは損得で勘定できるよ
第十章 世界一安全なチームをつくる
と章立てされているうちの第五章まで読み終えたので、そこまでのおさらい。
関西学院大アメリカンフットボール部での原点
鳥内秀晃前監督が、関西学院大アメリカンフットボール部で指揮を執られるようになったのには、
続きを読む 鳥内秀晃前監督が振り返った関西学院大ファイターズに込めた滾る思い:『どんな男になんねん 関西学院大アメリカンフットボール部 鳥内流「人の育て方」』中間記 →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる