オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:失業率 − 2021年1月

失業率 − 2021年1月

” 豪連邦統計局が18日発表した1月の雇用統計によると、就業者数は4カ月連続で増加し、失業率も予想以上に改善した。

1月の就業者数は前月比2万9,100人増加。前月は5万人増加していた。失業率は6.4%で、前月の6.6%から低下。予想(6.5%)以上に改善した。

失業率は昨年7月には過去最悪の7.5%に達していた。雇用者数は昨年5月以降81万3,000人増えており、昨年3月に新型コロナ対策の全面的な行動規制が導入される前の水準を5万9,000人下回る水準にまで回復している。

一方、1月の季節調整済みの労働時間は4.9%縮小した。統計局担当者は、通常よりも多く夏季休暇を取る人が増えたことが理由だとし、

「労働市場における制限で労働時間が短縮した2020年の4月や5月とは異なり、休暇取得が要因だ」と説明した。

その上で「1月初旬に州都都市で労働時間がゼロだった人の数は、シドニーやメルボルンの直近のロックダウン(都市封鎖)による影響を反映している」と指摘した。

1月の雇用統計は、オーストラリア準備銀行(中央銀行)にとり好ましい数字だった。

中銀は失業率の改善を「国の優先課題」として掲げており、雇用や景気、物価を下支えするため必要な限り緩和策を継続すると表明している。

RBCのエコノミストは、雇用者数の増加は主にビクトリア州でロックダウンが解除された影響が大きいとしながらも、全体的な動向に勇気づけられる、と指摘。

ただ、余剰生産設備を稼働させ、失業率を低下させるためには、安定的に平均以上の成長と雇用創出が必要になるとの見解を示した。

その上で「それが見えてくるまで、中銀はあえて緩和的な金融政策を維持する可能性が高い」とした。”(出典:REUTERS via Yahoo! JAPAN

単月と同時に、中長期での視点も重要と考えますが、(2020年)10月から右肩下がりとなっており、この流れ継続ですね。

上記はFacebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」の2021年2月20日分の掲載記事です。

オーストラリアにご興味をお持ちの方、Facebookページへの「いいね!」を是非宜しくお願い致します。


Comments

comments