オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:2032年ブリスベン五輪、大会運営計画を発表。ビクトリアパークに新スタジアム建設へ

2032年ブリスベン五輪、大会運営計画を発表。ビクトリアパークに新スタジアム建設へ

” 新スタジアムをめぐっては、ブリスベン・クリケット・グラウンド、通称ガバを改修する提案もあがっていましたが、クイーンズランド州のデビッド・クリサフリ州首相は開催までの残された期間でガバを改修するのが厳しいこと、さらに未来のAFLとクリケットに新たなホームグラウンドを提供したいことを建設の理由にあげました。

しかし総工費38億ドルとされるこのスタジアムについては、「セーブ・ビクトリアパーク」グループが発表前から抗議を行ってきました。

この地域は文化遺産に指定されており、かつては南東クイーンズランド各地のアボリジナルの人々が集まる、重要な場所でした。

また今日の発表では、別の施設の新たな建設や、アップグレードが発表されました。

 2万5,000人規模の新たなナショナル・アクアティックセンターが、センテナリープールに建設されるほか、3,000席のアリーナと12の新しいコートを備えたテニスセンターの大規模な改修が進められることも明らかになりました。”(出典:SBS

7年先で、まだ先のことに感じていましたが、1年前から ↙︎

<< 2024年4月11日投稿分:画像は投稿にリンク >> ブリスベン五輪、競技場新設せず

方針転換で、4年前の東京五輪で国内で開催の是非から喧々轟々あった経緯を思い出すと、ブリスベンでも今後いろいろ注視すべきことは出てきそうな気配ですね。

上記はFacebookページ「オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所」の2025年3月29日分の掲載記事です。

オーストラリアにご興味をお持ちの方、Facebookページへの「いいね!」を是非宜しくお願い致します。


Comments

comments