フレーザー島 改め クガリ。アボリジニの言葉を公式名に
” オーストラリア北東部クイーンズランド州は7日、州東岸の離島の公式名称を英語の「フレーザー島」から先住民アボリジニの言葉「クガリ」に変更した。過去に迫害を受けた先住民との和解を促進する狙いがある。
広大な砂浜を持つこの島は、国連教育科学文化機関(ユネスコ)の世界自然遺産に登録され、観光客も多い。
もともとアボリジニから、精霊を意味するクガリと呼ばれていたが、英国の植民地統治下の1836年に付近で遭難した英国人船長ジェームズ・フレーザーにちなみ、フレーザー島となった。改称で古来の名前に戻る。
パラシェ州首相は改称式典で「昔の過ちを変えることはできないが、州民がお互いに尊重し合う未来を築くための一歩となる」と語った。
豪州では1990年代に北部準州の景勝地の公式名称が英語のエアーズロックから先住民の言葉のウルルに変更された前例がある。”(出典:JIJI.COM)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:フレーザー島 改め クガリ。アボリジニの言葉を公式名に →
先週末(2023/6/3-4)のハイライトについては
↑の通りアップロード済みですが、何せ今回はその前日からの関東地方を含む国内広域に見舞われた大雨で、開演時刻の16:00までに会場の野球居酒屋ビークレイジー(奈良市富雄元町)に到着出来るのか?ハラハラドキドキの連続。
まずは当日早朝に知った東海道新幹線 東京ー名古屋間午前中運休の知らせ。
ピークは土曜日朝までに過ぎ去ったかと思いきやまだまだ帯状の雨雲は東へ東へと移動している最中。
最速でPM12:00から運転開始とのことでしたが、午前中いっぱい運休になった状況で、運転を心待ちにされている方々の東京駅での混沌ぶりは想像を超えてくるであろうとの予想は・・
続きを読む 大雨に翻弄されながら真弓明信さん目当てに向かった奈良市内で過ごした半日が爽快だった →
最低賃金、時給約2,100円に。2023年7月1日から8.65%引き上げ
” オーストラリア連邦政府の「フェアワーク・コミッション」(公正労働委員会)は2日、全国統一の成人の最低賃金を時給23.23豪ドル(約2,100円)に引き上げると発表した。最低週給(38時間労働)は882.80豪ドル(約8万1,000円)となる。
オーストラリアの物価水準は日本と比べて高いため単純に比較できないものの、最低限の仕事でも月曜日から金曜日まで毎日働けば、月給で手取り32万円程度稼げる計算になる。
現行の最低賃金(時給21.38豪ドル、週給812.60豪ドル)と比べて8.65%上昇する。新しい最低賃金は、オーストラリアの新会計年度が始まる7月1日から施行する。
公正労働委員会は年に一度、物価変動などに合わせて最低賃金を改訂している。引き続き激しいインフレに見舞われていることを踏まえ、引き上げ幅を今年度の5.2%から加速させる。
オーストラリアの直近1月〜3月期の消費者物価指数(CPI)上昇率は、前年同月比7.0%と依然として歴史的な高水準にある。
今回の決定は、労組の要求を上回る異例の引き上げ幅となった。与党労働党の支持母体である「オーストラリア労働組合評議会」(ACTU)は今年はじめ、新年度の最低時給を7.0%引き上げて時給22.38豪ドルとするよう求めていた。”(出典: NICHIGO PRESS)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:最低賃金、2023年7月1日から8.65%引き上げで時給約2,100円に。 →
(2023年)6月最初の土曜日は、久々の遠出で10年+α振りで奈良県へ。
移動当日、前日からの大雨で新幹線 東京-名古屋間午前中運休という衝撃・・
については別回で振り返るとして、道中立ちはだかった幾つかの苦難を乗り越え、会場の野球居酒屋ビークレイジー到着が開演20分前。ふぅ〜
旅の目的は時を遡ること40年弱・・1985年 阪神タイガースを日本一に導いた立役者の一人 真弓明信さん登壇イベント。
入場待ちの列に並んでから入店すれば・・
続きを読む 大雨に翻弄されながら(阪神タイガース)真弓明信さんを眼前、交流叶った瞬間が爽快だった →
(2023年)6月を迎え初日に作家 西尾維新さんの『怪人デスマーチの退転』を読了。
西尾維新さん本1冊目『キドナプキディング 青色サヴァンと戯言遣いの娘』となった↓
を読み始める前に、再びサイン本販売機会に遭遇し
触手が動いていた経緯。
お宝が返却される先を巡り・・
本書のあらすじを帯裏面から転記すると・・
続きを読む 西尾維新さんの世界観に改めて浸ってみた:『怪人デスマーチの退転』読了 →
ゴールデンウィーク中に何かをしていたわけでは在らずとも、「あの頃と同じ月だったのかぁ」と(2023年)5月も「長かったなぁー」と振り返られるひと月。
ついひと先月中頃までは筋トレ生活を継続出来ていたところ末に突如見舞われた身体の一部に発症した異変(痺れ)から予定を見計らってはリハビリに向かい合う日々に、
続きを読む 失からの戻しに、そこかしこでの待ちに、長ぁ〜く感じられながらも何となく尻上がりに振り返られらし 2023年5月 →
西オーストラリア州マーク・マッガーワン首相 任期半ばで辞任
” オーストラリア西部、西オーストラリア州のマーク・マッガーワン首相(55)が29日の記者会見で、「疲れた。消耗した」として辞任を表明した。
州議会議員も任期を2年弱残して辞職する。不祥事や病気以外での突然の辞任は異例。
労働党のマッガーワン氏は2017年3月の州議選勝利に伴い州首相に就任。21年選挙も圧勝して再選されたが、新型コロナウイルス禍対応や経済対策に一定の道筋が付いたとして「今が辞め時」と判断した。後任も多数派の労働党から選出される見通し。
同州は鉄鉱石や天然ガスなど資源が豊富で、最近はレアアース(希土類)開発でも注目されている。岸田文雄首相が22年10月に同州パースを訪問した際には地元経済関係者らと共に意見交換した。”(出典:JIJI.COM)
続きを読む オーストラリア ライフスタイル&ビジネス研究所:西オーストラリア州マーク・マッガーワン首相 任期半ばで辞任 →
東京大学名誉教授、医学博士、解剖学者 養老孟司先生の『ものがわかるということ』を読了。
サイン本入手機会を捉え
手元に引き寄せていた著書。
諸行無常を心得る
本書は
” 八十代の半ばを超えて、人生を振り返ってみると、わかろうわかろうとしながら、結局はわからなかった、という結論に至る。それで「わかるとはどういうことか」という本が生まれたわけで、結論があるはずがないのである。”(p004)
という養老孟司先生が辿った思考の軌跡を経て論が展開されています。実際、最終頁まで目を通しても結論が示されているわけではないながら
続きを読む 養老孟司先生に学ぶ 心を解くものの見方、捉え方:『ものがわかるということ』読了 →
「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる