神田昌典さん、和田裕美さん、吉田浩さんがセミナー講師たちへ贈ったメッセージ:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その四

先日3回に渡ってアップロードした「セミナー講師に必要な3つの力」からのシェアで

IMG_7452

>> 吉田浩さんに学ぶ、夢を叶えるブランディング:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その壱 <<

>> 和田裕美さんに学ぶ、拒絶を恐れずファン作りで広げる営業:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その弐 <<

>> 神田昌典さんに学ぶ、ブームが去った市場でセミナー講師が取るべき戦略:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その参 <<

神田昌典さんが一旦、舞台を降りられた後、休憩をはさみ

登壇者全員(吉田浩さん、和田裕美さん、神田昌典さん)によるパネルディスカッションがあったので、以下で、その模様を。

続きを読む 神田昌典さん、和田裕美さん、吉田浩さんがセミナー講師たちへ贈ったメッセージ:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その四

榊原健太郎さん講演「ゼロから1年で世界とイスラエルと日本の架け橋になるためにやったこと」で感じた刺激に満ちた60分

昨年5月に、起業家のバイブルと言われる『社長失格』等でお馴染みの板倉雄一郎さんの講演以来

>> 板倉雄一郎さんに学んだ起業に再起に人生と <<

11ヶ月ぶりで、ひとじくイベントに参加。今回の登壇は、サムライインキュベートの榊原健太郎さん。

スクリーンショット 2015-04-23 14.20.44

榊原さんについて予備知識は無かったものの「ゼロから1年で世界とイスラエルと日本の架け橋になるためにやったこと」

のコピーに惹かれ、楽しみに迎えた当日。 続きを読む 榊原健太郎さん講演「ゼロから1年で世界とイスラエルと日本の架け橋になるためにやったこと」で感じた刺激に満ちた60分

アンソニー・ロビンズに学ぶ、あなた自身がなるべき人生のヒーローとしての生き方:『アンソニー・ロビンズの「成功法則」』読了 PART 8

『アンソニー・ロビンズの「成功法則」』読了記、第8弾(ファイナル)。

前回は「確実に成功にたどりつける方法」「人生の秘訣」など深い部分への言及が多かったですが、

>> アンソニー・ロビンズに学ぶ、確実に成功にたどりつける方法:『アンソニー・ロビンズの「成功法則」』読了 PART 7 <<

今回も、本のエンディングパートにつき、同次元の内容での継続を。

続きを読む アンソニー・ロビンズに学ぶ、あなた自身がなるべき人生のヒーローとしての生き方:『アンソニー・ロビンズの「成功法則」』読了 PART 8

吉田義人監督率いる7人制ラグビーチーム「サムライセブン」交流会へ行ってきた

2016年に開催されるリオデジャネイロオリンピックから正式種目となる7人制ラグビーで、

日本代表入りを目指し活動中のサムライセブン交流会に参加。

目当てチームを率いられている吉田義人さん。私の中では母校の明治大学ラグビー部を牽引された際のリーダーシップが

強烈に印象に残っており、「吉田さんに会いたい」の一心で、楽しみに迎えた当日。

続きを読む 吉田義人監督率いる7人制ラグビーチーム「サムライセブン」交流会へ行ってきた

神田昌典さんに学ぶ、ブームが去った市場でセミナー講師が取るべき戦略:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その参

吉田浩さん、和田裕美さんと続いた「セミナー講師に必要な3つの力」・・

>> 吉田浩さんに学ぶ、夢を叶えるブランディング:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その壱 <<

>> 和田裕美さんに学ぶ、拒絶を恐れずファン作りで広げる営業:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その弐 <<

の最終回は神田昌典さん。講演タイトルは「セミナー講師になるための集客力」。 続きを読む 神田昌典さんに学ぶ、ブームが去った市場でセミナー講師が取るべき戦略:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その参

和田裕美さんに学ぶ、拒絶を恐れずファン作りで広げる営業:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その弐

前回に続いて「セミナー講師に必要な3つの力」で・・

>> 吉田浩さんに学ぶ、夢を叶えるブランディング:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その壱 <<

IMG_7452

今回は和田裕美さん。

世界的に英会話教材を販売されている会社で、個人の営業成績142カ国の中で2位という特筆もののキャリアをお持ちで

今回の講演のテーマは「お客さんが心の底からYESになる98%クロージングの秘訣」

続きを読む 和田裕美さんに学ぶ、拒絶を恐れずファン作りで広げる営業:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その弐

吉田浩さんに学ぶ、夢を叶えるブランディング:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その壱

「セミナー講師に必要な3つの力」と題されたセミナーに参加。

IMG_7451
開催場所は池袋駅の西口5分程度にある豊島公会堂

開催名に魅力を感じたのではなく、神田昌典さんの登壇があり、それを無料で受講できる事を魅力に感じて。

登壇は神田さんのほか、英語教材のセールスで世界2位の記録を持つ和田裕美さんと、

本セミナー運営会社社長で出版プロデューサーの吉田浩さん。

続きを読む 吉田浩さんに学ぶ、夢を叶えるブランディング:「セミナー講師に必要な3つの力」受講記その壱

中原圭介さんが明かす、やがて語学を学ぶ必要がなくなるワケ:『2025年の世界予測』

先日、読了した高城剛さんの『2035年の世界』にインスパイアされ、

>> 高城剛さんが描く100の未来に考えさせられた:『2035年の世界』読了 <<

近未来に対する渇望の念に駆られ、図書館で同種と思わしき本を物色・・

その過程で『2025年の世界予測』というタイトルに惹かれ、

とりあえず、「終章 2025年に生き残れる人材の条件」だけを、下記の通り、つまみ喰い。

なお、著者の中原圭介さんは、

経営・金融のコンサルティング会社の経営アドバイザー・経済アナリストとして活動。

という肩書き(著者プロフィールから抜粋)で、本の帯には

「予測的中の人気エコノミストが解き明かす10年後の世界」

とのコピーが掲載。

続きを読む 中原圭介さんが明かす、やがて語学を学ぶ必要がなくなるワケ:『2025年の世界予測』

「冒険」に出たものだけが、大きな果実を手にすることができる